おはこんばんは、ホットクックの伝道者のゆーやです。ホットクックのレシピって、公式アプリを使って検索するときって、読み込み速度が遅くってストレスを感じませんか?また、レシピ番号順に並んだ一覧が無いのが個人的に不満だったので、公式ページをクローリングしてレシピの早見表を作ってみました。目次機能やページ内検索を使ってご活用ください!
こんな方におすすめ
- さくっとホットクックのレシピに必要な具材を検索したい方
- さくっと今ある具材からホットクックで作れそうなレシピを検索したい方
001-010
| 001:肉じゃが |
| 具材 | 分量 |
| じゃがいも(4~6つ切り) | 3個(450g) |
| 玉ねぎ(くし切り) | 2個(400g) |
| にんじん(乱切り) | 1/2 本(100g) |
| 牛バラ薄切り肉(3~4cm幅に切る) | 200g |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ2 |
| 002:筑前煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
| れんこん | 100g |
| ごぼう | 小1/2本(65g) |
| 干ししいたけ(水でもどす) | 4枚 |
| にんじん | 1本(200g) |
| たけのこの水煮 | 200g |
| こんにゃく | 1/2枚(125g) |
| 酒 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2と1/2 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| だしパック※ | 1個 |
| 003:かぼちゃの煮物 |
| 具材 | 分量 |
| かぼちゃ | 500g |
| 酒 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| 004:里いもの煮ころがし |
| 具材 | 分量 |
| 里いも | 700g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 005:豚バラ大根 |
| 具材 | 分量 |
| 大根(1cm厚さのいちょう切り) | 600g |
| 豚バラ薄切り肉(2cm幅に切る) | 200g |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| 006:八宝菜 |
| 具材 | 分量 |
| 肉・魚介類(豚、えび、いかなど) | 250g |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 緑黄色野菜(ピーマン、パプリカ、にんじんなど) | 300g |
| 白菜 | 300g |
| 酒 | 大さじ4 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ2 |
| 鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 007:チキンと野菜のカレー(無水カレー) |
| 具材 | 分量 |
| トマト(角切り) | 3個(450g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 2個(400g) |
| セロリ(みじん切り) | 1本(100g) |
| 鶏手羽元 | 8本(1本60g) |
| にんにく、しょうが(すりおろす) | 各適量 |
| 市販のカレールー | 4~5皿分 |
| 008:キーマカレー |
| 具材 | 分量 |
| トマト(1.5~2cmの角切り) | 大1個(200g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個(200g) |
| なす(1.5~2cmの角切り) | 1本(100g) |
| パプリカ(1.5~2cmの角切り) | 1個 |
| 合びき肉(軽くほぐす) | 300g |
| 市販のカレールー | 2皿分 |
| 009:クリームシチュー |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 1枚(250g) |
| じゃがいも(4つ切り) | 3個(450g) |
| にんじん(乱切り) | 1本(200g) |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 玉ねぎ(くし切り) | 1個(200g) |
| バター(小さめに切る) | 30g |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| ローリエ | 1枚 |
| 水 | 200mL |
| 牛乳 | 200mL |
| 010:ビーフシチュー |
| 具材 | 分量 |
| 牛角切り肉 | 400g |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 薄力粉 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 赤ワイン | 大さじ3 |
| じゃがいも(乱切り) | 2個(300g) |
| にんじん(乱切り) | 1本(200g) |
| 玉ねぎ(くし切り) | 1個(200g) |
| マッシュルーム | 8個 |
| デミグラスソース(缶詰) | 1缶(290g) |
| ケチャップ | 大さじ2 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| 赤ワイン | 100mL |
011-020
| 011:じゃがいものポタージュ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| じゃがいも(2~3cmの角切り) | 2個(300g) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 水 | 200mL |
| 牛乳 | 200mL |
| 塩 | 適量 |
| 012:おでん |
| 具材 | 分量 |
| 大根(2~3cm厚さの輪切り) | 10cm |
| 早煮昆布 | 4個 |
| じゃがいも(半分に切る) | 2個 |
| こんにゃく(4等分) | 1/2枚 |
| ちくわ(半分に切る) | 2本 |
| ゆで卵 | 4個 |
| さつま揚げ(半分に切る) | 2枚 |
| しょうゆ | 50mL |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| だし汁 | 目安量800mL |
| 013:ポトフ |
| 具材 | 分量 |
| じゃがいも(4~6つ切り) | 2個(300g) |
| 玉ねぎ(くし切り) | 1個(200g) |
| にんじん(乱切り) | 1本(200g) |
| キャベツ(くし切り) | 300g |
| ウィンナー | 8本 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 水 | 500mL |
| 014:ひじきの煮物 |
| 具材 | 分量 |
| ひじき(乾燥) | 30g |
| にんじん | 40g |
| 干ししいたけ(水でもどす) | 3枚 |
| 油揚げ(熱湯で油抜きする) | 2枚 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 015:きんぴら |
| 具材 | 分量 |
| ごぼう | 1本(200g) |
| にんじん(細切り) | 1/2本(100g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 016:さんまの骨までやわらか煮 |
| 具材 | 分量 |
| さんま | 4尾(1尾150g) |
| 酒 | 100mL |
| みりん | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酢 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| しょうが(薄切り) | 20g |
| 017:肉みそ |
| 具材 | 分量 |
| 鶏ひき肉 | 200g |
| 赤みそ | 大さじ8 |
| みりん | 大さじ8 |
| 砂糖 | 小さじ8 |
| 018:黒豆 |
| 具材 | 分量 |
| 黒豆(乾燥) | 280g |
| 水 | 1L |
| 砂糖 | 90g |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 重曹 | 小さじ1/3 |
| 砂糖 | 90g |
| 019:アクアパッツァ |
| 具材 | 分量 |
| れんこだい | 1尾(400~500g) |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| あさり | 200g |
| ミニトマト | 1パック(200g) |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| 白ワイン | 100mL |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| ブラックオリーブ | 適量 |
| クッキングシート | |
| 020:いかめし |
| 具材 | 分量 |
| もち米 | 50g |
| 酒 | 小さじ1/3 |
| しょうゆ | 小さじ1/3 |
| いか | 2杯(500g) |
| 酒 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| だし汁 | 300mL |
021-030
| 021:一尾魚の煮つけ |
| 具材 | 分量 |
| 好みの魚(20cm長さ位の大きさ) | 1尾 |
| 酒 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 022:いわしの梅煮 |
| 具材 | 分量 |
| いわし | 400g(4~10尾) |
| 塩 | 適量 |
| 梅干し | 4個 |
| しょうが(せん切り) | 1かけ |
| 酒 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ2 |
| 酢 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 023:いわしの骨までやわらか煮 |
| 具材 | 分量 |
| いわし(頭と内臓は除く) | 600g(6~15尾) |
| 酒 | 100mL |
| みりん | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酢 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| しょうが(薄切り) | 20g |
| 024:おかゆ |
| 具材 | 分量 |
| 米 | 1合(150g) |
| 水 | 890mL |
| 米 | 1.5合(225g) |
| 水 | 1400mL |
| 米 | 1合(150g) |
| 水 | 1200mL |
| 米 | 1.5合(225g) |
| 水 | 1850mL |
| 025:かぼちゃのポタージュ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| かぼちゃ(皮をむき、2~3cmの角切り) | 400g |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 水 | 200mL |
| 牛乳 | 200mL |
| 塩 | 適量 |
| 026:かれいの煮つけ |
| 具材 | 分量 |
| かれい | 4切れ(1切れ100g) |
| 酒 | 大さじ6 |
| みりん | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 027:きのこの佃煮 |
| 具材 | 分量 |
| えのきだけ | (合計で400gくらいにする) |
| しめじ(小房に分ける) | |
| 生しいたけ | |
| まいたけ(ほぐす) | |
| しょうゆ、みりん | 各大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| 028:キャベツの丸ごとスープ煮 |
| 具材 | 分量 |
| キャベツ | 1個(1.2kg) |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ2 |
| ベーコン(2~3cm幅に切る) | 12枚 |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| 水 | 200mL |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 029:牛すじの煮こみ |
| 具材 | 分量 |
| 牛すじ | 500g |
| しょうが(薄切り)、白ねぎの青い部分 | 各適量 |
| 水 | 800mL |
| こんにゃく | 1枚 |
| 酒 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 030:牛肉のしぐれ煮 |
| 具材 | 分量 |
| 牛バラ薄切り肉 | 300g |
| しょうが | 30g |
| 酒 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| たまりじょうゆ | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1と1/3 |
| 水あめ | 小さじ2 |
031-040
| 031:切り干し大根の煮物 |
| 具材 | 分量 |
| 切り干し大根 | 70g |
| 油揚げ (熱湯で油抜きする) | 2枚 |
| だし汁 | 300mL |
| 砂糖、薄口しょうゆ | 各大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 032:具だくさんみそ汁 |
| 具材 | 分量 |
| 好みの具(野菜、豆腐、肉など) | 400g |
| みそ | 40g |
| だし汁 | 600mL |
| 033:クラムチャウダー |
| 具材 | 分量 |
| あさりの水煮(缶詰・むき身) | 1缶(60g) |
| ベーコン(1cm幅に切る) | 2枚 |
| 玉ねぎ(1cmの角切り) | 1/2個(100g) |
| じゃがいも(1cmの角切り) | 1/2 個(75g) |
| にんじん(1cmの角切り) | 1/2本(100g) |
| 薄力粉 | 大さじ3 |
| バター | 20g |
| コンソメ | 小さじ2 |
| あさり水煮缶の汁(水を加える) | 200mL |
| 牛乳 | 400mL |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 034:グリーンカレー |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 200g |
| なす | 2本(200g) |
| たけのこの水煮 | 100g |
| パプリカ(赤) | 1個 |
| グリーンカレーペースト(市販品)※ | 50g |
| ココナッツミルク | 400mL |
| ナンプラー | 大さじ1と 1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1と 1/2 |
| 035:けんちん汁 |
| 具材 | 分量 |
| 好みの具(野菜、こんにゃくなど) | 400g |
| 豆腐 | 150g |
| 酒 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| だし汁 | 600mL |
| 036:コーンスープ |
| 具材 | 分量 |
| スイートコーン(缶詰・クリーム) | 190g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個(100g) |
| 牛乳 | 400mL |
| バター | 30g |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 038:五目豆 |
| 具材 | 分量 |
| 大豆(乾燥) | 140g |
| だし汁 | 600mL |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| ごぼう(1cmの輪切り) | 50g |
| にんじん(1cmの角切り) | 50g |
| れんこん(1cmの角切り) | 50g |
| こんにゃく(1cmの角切り) | 50g |
| 干ししいたけ(水でもどし、1cmの角切り) | 2枚 |
| 039:こんにゃくの甘辛煮 |
| 具材 | 分量 |
| こんにゃく | 1枚 |
| みりん | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 040:昆布豆 |
| 具材 | 分量 |
| 大豆(乾燥) | 280g |
| 水 | 1L |
| 砂糖 | 70g |
| しょうゆ | 大さじ31/2 |
| みりん | 大さじ1と1/2 |
| 塩 | 少々 |
| だし昆布 | 10cm角 |
041-050
| 041:さつまいものポタージュ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| さつまいも(皮をむき、2~3cmの角切り) | 1本(250g) |
| コンソメ | 小さじ2 |
| 水 | 300mL |
| 牛乳 | 200mL |
| 塩 | 適量 |
| 042:さばのみそ煮 |
| 具材 | 分量 |
| さば | 4切れ(1切れ100g) |
| 酒 | 100mL |
| 赤みそ | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| しょうが(せん切り) | 適量 |
| 043:参鶏湯(サムゲタン) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏(下処理したもの) | 1羽分(1.4kg) |
| もち米 | 1/2カップ(75g) |
| にんにく | 2かけ |
| しょうが(薄切り) | 1かけ |
| なつめ | 4個 |
| クコの実 | 適量 |
| 白ねぎ(小口切り) | 1/3本 |
| 松の実 | 15g |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 044:さんまの骨までやわらか煮(トマト風味) |
| 具材 | 分量 |
| さんま | 4尾(1尾150g) |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2 個(100g) |
| にんじん(4㎝長さに切り縦に6等分に切る) | 1/2 本(100g) |
| にんにく(薄切り) | 1/2かけ |
| トマトジュース | 1缶(190g) |
| 白ワイン | 50mL |
| 砂糖、オリーブオイル | 各大さじ1 |
| 固形ブイヨン(砕く) | 1個 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 045:しょうがのさっと煮 |
| 具材 | 分量 |
| しょうが(細切り) | 200g |
| 生しいたけ(薄切り) | 6枚 |
| 酒 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 046:スペアリブの煮こみ |
| 具材 | 分量 |
| スペアリブ | 800g |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1個(200g) |
| バルサミコ酢 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| はちみつ | 大さじ1と1/2 |
| ケチャップ | 大さじ1と1/2 |
| にんにく、しょうが(すりおろす) | 各適量 |
| 047:たいのあら炊き |
| 具材 | 分量 |
| たいのあら | 450g |
| ごぼう | 100g |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 水 | 200mL |
| 048:たこと里いもの煮物 |
| 具材 | 分量 |
| ゆでだこ | 300g |
| 里いも | 500g |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| だしパック※ | 1個 |
| 049:玉ねぎの丸ごとスープ煮 |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 4個(800g) |
| しめじ(小房に分ける) | 1パック(100g) |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ2 |
| 水 | 400mL |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 050:チリコンカン |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個(200g) |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| ピーマン(1㎝角に切る) | 4個 |
| 牛ひき肉(軽くほぐす) | 200g |
| キドニービーンズ(水煮・缶詰) | 1缶(固形量240g) |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
| チリパウダー | 大さじ2 |
| クミンパウダー | 大さじ1 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 赤ワイン | 50mL |
| ローリエ | 1枚 |
051-060
| 051:デミグラス風ソース |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1個(200g) |
| 好みのきのこ(石づきを取り、食べやすい大きさに切る) | 1パック(100g) |
| 薄力粉 | 大さじ4 |
| ケチャップ | 大さじ6 |
| ウスターソース | 大さじ6 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| バター | 20g |
| 水 | 400mL |
| 052:トマトリゾット |
| 具材 | 分量 |
| 白米 | 1合(150g) |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1/2 缶(200g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/4 個(50g) |
| しめじ(小房に分ける) | 1パック(100g) |
| 厚切りベーコン(1cmの角切り) | 120g |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
| バター | 15g |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 水 | 300mL |
| 粉チーズ | 適量 |
| 053:トムヤムクン |
| 具材 | 分量 |
| エリンギ(半分の長さの薄切り) | 100g |
| トムヤムペースト(市販品) | 大さじ3 |
| 水 | 600mL |
| えび(殻と背ワタを取る) | 12尾 |
| 054:ドライカレー |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 2個(400g) |
| にんじん(みじん切り) | 1本(200g) |
| ピーマン(みじん切り) | 2個 |
| にんにく(みじん切り) | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 合びき肉 | 300g |
| 薄力粉 | 大さじ2 |
| カレー粉 | 大さじ3 |
| ケチャップ | 大さじ3 |
| ウスターソース | 大さじ1と1/2 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 055:鶏とカシューナッツの炒め煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 400g |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| ピーマン(2cm角に切る) | 4個 |
| 白ねぎ(1cm幅に切る) | 1本 |
| たけのこの水煮(1cm角に切る) | 50g |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| カシューナッツ | 60g |
| 酒 | 大さじ4 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ1 |
| しょうが(すりおろす) | 1かけ |
| 056:鶏と大根の煮物 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 1枚(250g) |
| 大根(3㎝厚さのいちょう切り) | 500g |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| だしパック※ | 1個 |
| 057:鶏とブロッコリーのオイスター炒め |
| 具材 | 分量 |
| しめじ(小房に分ける) | 1パック(100g) |
| パプリカ(赤・黄)(1cm幅に切る) | 各1個 |
| 鶏もも肉(2~3cm角に切る) | 300g |
| ブロッコリー(小房に分ける) | 1株(250g) |
| にんにく(薄切り) | 2かけ |
| オイスターソース | 大さじ2 |
| 058:酸辣湯(サンラータン) |
| 具材 | 分量 |
| たけのこの水煮 | (合わせて250g程度) |
| 生しいたけ | |
| にんじん | |
| 豚肉(しょうが焼用) | |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 水 | 800mL |
| 鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 豆腐(細切り) | 200g |
| 卵(冷蔵のもの) | 1個 |
| 酢 | 大さじ3 |
| 059:バーニャカウダソース |
| 具材 | 分量 |
| 生クリームまたは牛乳 | 150mL |
| オリーブオイル | 大さじ4 |
| アンチョビ(みじん切り) | 30g |
| にんにく(すりおろす) | 4 かけ |
061-070
| 061:白菜のクリーム煮 |
| 具材 | 分量 |
| 白菜(大きめのひと口大に切る) | 500g |
| 厚切りベーコン(1cm角の拍子木切り) | 100g |
| しめじ(小房に分ける) | 2パック |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 少々 |
| バター | 10g |
| 牛乳 | 200mL |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 062:パプリカとズッキーニのあえ物 |
| 具材 | 分量 |
| パプリカ(赤・黄)(角切り) | 各1個 |
| ズッキーニ(乱切り) | 1本(100g) |
| 酢、砂糖、しょうゆ | 各大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 063:ビーフカレー |
| 具材 | 分量 |
| 牛角切り肉 | 250g |
| 玉ねぎ(くし切り) | 2個(400g) |
| にんじん(乱切り) | 1/2本(100g) |
| じゃがいも(4~6つ切り) | 2個(300g) |
| 市販のカレールー | 4~5皿分 |
| 水 | ※下記参照 |
| 064:ビーフストロガノフ |
| 具材 | 分量 |
| 牛肉(焼き肉用) | 400g |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 薄力粉 | 大さじ3 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 2個(400g) |
| マッシュルーム(薄切り) | 1パック(100g) |
| トマトピューレ | 100g |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| サワークリーム | 20g |
| 065:ピーマンのじゃこあえ |
| 具材 | 分量 |
| ピーマン(せん切り) | 10個(300g) |
| ちりめんじゃこ | 40g |
| めんつゆ(3倍濃縮) | 50mL |
| 066:ブイヤベース |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 2個(400g) |
| セロリ(みじん切り) | 1本(100g) |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| トマト(乱切り) | 2個(300g) |
| いか | 1杯(250g) |
| ムール貝(下処理する) | 4個 |
| マッシュルーム | 8個 |
| パプリカ(赤・黄/各4等分に切る) | 各1/4個 |
| 白身魚(半分に切る) | 2切れ |
| 有頭えび | 4尾 |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 白ワイン | 100mL |
| サフラン(あらかじめ分量の白ワインに漬けておく) | 5~10本 |
| バター | 10g |
| ローリエ | 1枚 |
| 067:豚肉のトマト煮こみ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1個(200g) |
| 豚ロース肉(2~3cm幅に切る) | 4枚(1枚100g) |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| ケチャップ | 大さじ1 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 068:豚の角煮 |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラ肉(かたまり) | 800g |
| しょうが(薄切り) | 1かけ |
| 白ねぎの青い部分 | 5cm |
| 水 | 1L |
| 酒 | 100mL |
| 砂糖 | 大さじ5 |
| しょうゆ | 大さじ5 |
| にんにく(薄切り) | 1かけ |
| しょうが(薄切り) | 1かけ |
| 水 | 400mL |
| 069:プチトマトのさっぱり煮 |
| 具材 | 分量 |
| プチトマト(ヘタを取る) | 300g |
| 白ワイン、酢、砂糖 | 各大さじ1 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
| 070:ぶり大根 |
| 具材 | 分量 |
| 大根(2cm厚さの半月切り) | 1/2本(400g) |
| ぶり | 4切れ(1切れ80g) |
| しょうが(せん切り) | 1/2かけ |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 水 | 300mL |
071-080
| 071:ぶりの酢煮 |
| 具材 | 分量 |
| ぶり | 4切れ(1切れ80g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 酢 | 大さじ4 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 072:ふろふき大根 |
| 具材 | 分量 |
| 大根(2~3cm厚さの輪切り) | 4切れ |
| だし汁 | 500mL |
| 昆布 | 10cm角 |
| 073:回鍋肉(ホイコーロー) |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラ薄切り肉(2~3cm幅に切る) | 300g |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| キャベツ(ざく切り) | 400g |
| ピーマン(乱切り) | 4個 |
| にんにく(薄切り) | 2かけ |
| 赤みそ、砂糖 | 各大さじ1と1/3 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 豆板醤、ごま油 | 各小さじ1 |
| 074:ポークビーンズ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個(200g) |
| 豚バラ薄切り肉(2cm幅に切る) | 200g |
| 大豆(水煮) | 220g |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1と1/2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 075:骨付き鶏もも肉のタンドリー煮 |
| 具材 | 分量 |
| 骨付き鶏もも肉 | 4本(1本250~300g) |
| 塩 | 小さじ1 |
| プレーンヨーグルト | 75g |
| ケチャップ、カレー粉 | 各小さじ2 |
| 塩、レモン汁、はちみつ | 各小さじ1 |
| にんにく(すりおろす)、しょうが(すりおろす) | 各小さじ1 |
| 076:ボルシチ |
| 具材 | 分量 |
| 牛角切り肉 | 300g |
| じゃがいも | 1個(150g) |
| にんじん | 1本(200g) |
| キャベツ | 100g |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| にんにく | 1かけ |
| ビーツ(缶詰・汁ごと) | 1缶(400g) |
| トマトの水煮(缶詰) | 1/2缶(200g) |
| バター | 20g |
| ローリエ | 1枚 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 077:ホワイトソース |
| 具材 | 分量 |
| 薄力粉 | 30g |
| 牛乳 | 400mL |
| バター | 30g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 078:麻婆なす |
| 具材 | 分量 |
| 豚ひき肉 | 200g |
| 甜麺醤 | 大さじ2 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
| 鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| オイスターソース | 小さじ1 |
| なす(5cm長さの縦6~8等分) | 4本(400g) |
| ピーマン(乱切り) | 2個 |
| にんじん(短冊切り) | 1/4本(50g) |
| 白ねぎ(みじん切り) | 1/2本 |
| しょうが(みじん切り) | ひとかけ |
| にんにく(みじん切り) | ひとかけ |
| 079:ミートソース |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2 個(100g) |
| にんじん(みじん切り) | 1/2 本(100g) |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| 合びき肉 | 250g |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| 薄力粉 | 大さじ1と1/2 |
| ケチャップ | 大さじ3 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| ローリエ | 1枚 |
| 080:野菜スープ |
| 具材 | 分量 |
| トマト(ざく切り) | 大1個(200g) |
| セロリ(1cmの角切り) | 1/3本(30g) |
| 玉ねぎ(1cmの角切り) | 1/2個(100g) |
| じゃがいも(1cmの角切り) | 1/2個(75g) |
| にんじん(1cmの角切り) | 1/2本(100g) |
| ベーコン(1cm幅に切る) | 2枚 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| ローリエ | 1枚 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 水 | 400mL |
081-090
| 081:野菜たっぷりスープ春雨 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 200g |
| 大根(1㎝厚さのいちょう切り) | 4cm(150g) |
| しめじ(小房に分ける) | 1パック(100g) |
| 生しいたけ(薄切り) | 4枚 |
| 小松菜(ざく切り) | 100g |
| 鶏ガラスープの素 | 大さじ2 |
| しょうが(細切り) | 2かけ |
| 水 | 800mL |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 緑豆春雨(乾燥) | 40g |
| 082:ラタトゥイユ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(2cm角切り) | 1個(200g) |
| セロリ(薄切り) | 1本(100g) |
| なす(2cm厚さの半月切り) | 2本(200g) |
| ズッキーニ(2cm厚さの半月切り) | 1本(100g) |
| パプリカ(赤・黄)(2cm角切り) | 各1個 |
| ピーマン(2cm角切り) | 2個 |
| 厚切りベーコン(1cm角の拍子木切り) | 80g |
| トマト水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ2 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| ローリエ | 1枚 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| 083:ロールキャベツ |
| 具材 | 分量 |
| キャベツ(ゆでたもの・固い芯はそぎ落とす) | 8枚(400g) |
| パン粉 | 15g |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| 合びき肉 | 200g |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個(100g) |
| 溶き卵 | M1/2個 |
| こしょう | 少々 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 水 | 500mL |
| 084:アスパラガス(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| アスパラガス | 100~400g |
| 085:いか(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| いか | 1~4杯(1杯200~250g) |
| 086:いも・かぼちゃ(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| じゃがいも(8つ切り)または | 1~6個 |
| さつまいも(3㎝厚さの輪切り)または | 1~4個 |
| かぼちゃ(3~4㎝角に切る) | 150~900g |
| 水 | 大さじ3 |
| 087:えび(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| えび(ブラックタイガーなど) | 100~500g |
| 酒 | 大さじ1~2 |
| 088:カレーうどん |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1個(200g) |
| 生しいたけ(薄切り) | 100g |
| にんじん(薄めの短冊切り) | 100g |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| カレー粉 | 大さじ6 |
| 豚肉(ひと口大に切る) | 200g |
| 油揚げ(細切り) | 2枚 |
| ゆでうどん(煮こみ用、ほぐす) | 4玉 |
| めんつゆ(3倍濃縮) | 150mL |
| 水 | 850mL |
| ごま油 | 大さじ2 |
| しょうが(せん切り) | 適量 |
| 089:シーフードのクリームパスタ |
| 具材 | 分量 |
| えび(殻と背ワタを取る) | 8尾(1尾20g) |
| いか(輪切り) | 100g |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
| アスパラガス(5cm長さに切る) | 4本 |
| 薄力粉 | 大さじ2 |
| スパゲティ(7分ゆで・太さ1.6mmのもの) | 240g |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 水 | 1L |
| 生クリーム | 100mL |
| 粉チーズ | 大さじ2 |
| 090:シュウマイ(あたため) |
| 具材 | 分量 |
| 市販の冷凍または冷蔵シュウマイ | 5~12個(160g) |
091-100
| 091:スープパスタ |
| 具材 | 分量 |
| スパゲティ(7分ゆでタイプ・太さ1.6mmのもの) | 240g |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| 水 | 1.2L |
| キャベツ(3~4cmのざく切り) | 200g |
| にんじん(3~4cmの細切り) | 80g |
| ツナ(缶詰・汁気をきる) | 小2缶(160g) |
| スイートコーン(缶詰・ホール) | 60g |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 092:せいろ蒸し |
| 具材 | 分量 |
| 好みの具材 | 合わせて800g~1kg |
| 鶏肉、えび、ほたて、切り身魚などの肉・魚介類 | 大根、にんじん、れんこん、かぼちゃ、パプリカなどの野菜類 |
| 093:ソーセージ |
| 具材 | 分量 |
| 鶏ひき肉 | 400g |
| 玉ねぎ(すりおろす) | 1/4個(50g) |
| にんにく(すりおろす) | 1かけ |
| 卵白 | M1個分 |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| ナツメグ | 少々 |
| 094:即席めん(インスタントラーメン) |
| 具材 | 分量 |
| 市販の袋入り即席めん(インスタントラーメン)※ | 1~4袋(めん約90g/1袋) |
| 水 | パッケージに記載の水の分量 |
| 付属のスープ | |
| 095:ゆで卵 |
| 具材 | 分量 |
| 卵(冷蔵のもの) | M1~10個 |
| 水 | 100mL |
| 096:茶わん蒸し |
| 具材 | 分量 |
| 干ししいたけ | 2枚 |
| ささ身 | 100g |
| 酒 | 少々 |
| 薄口しょうゆ | 少々 |
| えび | 4尾 |
| かまぼこ | 4切れ |
| ぎんなん(缶詰) | 8粒 |
| 卵 | M2個 |
| だし汁 | 400mL |
| 塩 | 少々 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ2 |
| みつ葉 | 適量 |
| 097:ちゃんぽん |
| 具材 | 分量 |
| 豚肉(ひと口大に切る) | 200g |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| キャベツ(ざく切り) | 200g |
| にんじん(薄めの短冊切り) | 100g |
| 玉ねぎ(くし切り) | 100g |
| しいたけ | 2枚 |
| かまぼこ | 適量 |
| しょうが(細切り) | 5g |
| 鶏がらスープの素 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 水 | 1L |
| ゆで中華めん(軽くほぐす) | 4玉 |
| 098:中華まん(あたため) |
| 具材 | 分量 |
| 市販の冷凍または冷蔵中華まん | 4個(1個70~120g) |
| 099:鶏肉・豚肉(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉(むね肉)または豚肉(バラかたまり肉) | 250~500g |
| しょうが(薄切り) | 1かけ |
| 白ねぎの青い部分 | 1本 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 100:ナポリタン風パスタ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1個(200g) |
| スパゲティ(7分ゆで・太さ1.6mmのもの) | 240g |
| 水 | 600mL |
| しめじ(小房に分ける) | 2パック |
| ピーマン(細切り) | 2個 |
| ウインナー(5mm厚さの斜め切り) | 6本 |
| ケチャップ | 220g |
| 塩 | 適量 |
101-200
| 101:にゅうめん |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉(ひと口大に切る) | 200g |
| 油揚げ(細切り) | 2枚 |
| 好みの野菜(にんじん、しいたけなど) | 適量 |
| 水 | 2L |
| だし(顆粒のもの) | 4g |
| そうめん | 200g |
| 102:ブロッコリー(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| ブロッコリー | 1~2株(正味250~500g) |
| 103:ほうれん草・小松菜(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| ほうれん草、小松菜 | 100~300g |
| 104:丸ごといも(ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| じゃがいも | 1~6個 |
| さつまいも | 1~4本 |
| 水 | 100mL |
| 105:煮こみうどん |
| 具材 | 分量 |
| 好みの野菜(白菜、にんじん、しいたけなど) | 合わせて400g |
| 鶏肉(ひと口大に切る) | 200g |
| ゆでうどん(煮こみ用・ほぐす) | 4玉 |
| 水 | 1.2L |
| うどんスープ(粉末) | 4袋 |
| 106:あずきの甘酒 |
| 具材 | 分量 |
| あずき(乾燥) | 60g |
| 水(A) | 280mL |
| 水(B) | 200mL |
| 米麹(乾燥・一粒ずつにばらしておく) | 100g |
| 107:甘酒 |
| 具材 | 分量 |
| ごはん(冷やごはんは軽く温めておく) | 150g |
| 水 | 200mL |
| 米麹(乾燥・一粒ずつにばらしておく) | 100g |
| 108:温泉卵 |
| 具材 | 分量 |
| 卵(冷蔵のもの) | M1~10個 |
| 109:カスタードクリーム |
| 具材 | 分量 |
| コーンスターチ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 80g |
| 牛乳 | 400mL |
| 卵黄 | M3個 |
| バター | 30g |
| ブランデー | 小さじ2 |
| バニラエッセンス | 少々 |
| 110:クリームチーズ |
| 具材 | 分量 |
| 牛乳 | 500mL |
| 生クリーム | 50mL |
| 市販ヨーグルト(プレーンタイプ) | 大さじ3 |
| レモン汁 | 30mL |
| 111:小麦パン |
| 具材 | 分量 |
| 強力粉 | 300g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| ドライイースト | 小さじ1と1/2 |
| 牛乳(室温のもの) | 210mL |
| バター | 25g |
| 112:雑穀の甘酒 |
| 具材 | 分量 |
| 雑穀ごはん(冷やごはんは軽く温めておく) | 150g |
| 水 | 200mL |
| 米麹(乾燥・一粒ずつにばらしておく) | 100g |
| 113:さつまいもの甘酒 |
| 具材 | 分量 |
| さつまいも(ゆでて皮をむきつぶす) | 150g |
| 水 | 200mL |
| 米麹(乾燥・一粒ずつにばらしておく) | 100g |
| 114:塩麹 |
| 具材 | 分量 |
| 米麹(乾燥・一粒ずつにばらしておく) | 200g |
| 水 | 300mL |
| 塩 | 60g |
| クッキングシート | |
| 115:シナモンロール |
| 具材 | 分量 |
| 強力粉 | 300g |
| 砂糖 | 30g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| ドライイースト | 小さじ1と1/2(4.5g) |
| 牛乳(室温のもの) | 130mL |
| 卵 | M1個 |
| バター | 40g |
| シナモンパウダー | 適量 |
| グラニュー糖 | 適量 |
| レーズン | 適量 |
| 116:ジャム(いちご) |
| 具材 | 分量 |
| いちご | 400g |
| 砂糖 | 130g |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 117:ジャム(オレンジ) |
| 具材 | 分量 |
| オレンジまたは夏みかん(皮と身に分ける) | 2個(400g) |
| 砂糖 | 130g |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 118:ジャム(キウイ) |
| 具材 | 分量 |
| キウイ(皮をむき1cm厚さのいちょう切り) | 4個 |
| 砂糖 | 130g |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 119:しょうゆ麹 |
| 具材 | 分量 |
| 米麹(乾燥・一粒ずつにばらしておく) | 200g |
| 水 | 100mL |
| しょうゆ | 200mL |
| クッキングシート | |
| 120:スポンジケーキ |
| 具材 | 分量 |
| 卵 | M3個 |
| 薄力粉 | 90g |
| 砂糖 | 90g |
| バニラエッセンス | 少々 |
| バター | 15g |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| 卵 | M4個 |
| 薄力粉 | 120g |
| 砂糖 | 120g |
| バニラエッセンス | 少々 |
| バター | 20g |
| 牛乳 | 小さじ4 |
| 生クリーム | 200mL |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| バニラエッセンス | 少々 |
| ブランデー | 少々 |
| 仕上げ用フルーツ(いちご、ブルーベリーなどお好みで) | 適量 |
| 121:だし |
| 具材 | 分量 |
| だし昆布 | 10g |
| 水 | 1L |
| かつおぶし | 20g |
| 122:つぶあん |
| 具材 | 分量 |
| あずき | 200g |
| 水 | 600mL |
| 砂糖 | 240g |
| 塩 | 適量 |
| 123:手作り豆腐 |
| 具材 | 分量 |
| 豆乳(成分無調整のもの) | 500mL |
| 124:手作りみそ |
| 具材 | 分量 |
| 大豆(乾燥) | 100g |
| 大豆の煮汁(足りない時は水を加える) | 150mL |
| 米麹(乾燥・一粒ずつばらしておく) | 100g |
| 塩 | 25g |
| クッキングシート(またはラップ) | |
| 125:にんじんとりんごの甘酒 |
| 具材 | 分量 |
| にんじん(すりおろす) | 1/2本 |
| りんご(すりおろす) | 1/2本 |
| 水 | 200mL |
| 米麹(乾燥・一粒ずつにばらしておく) | 100g |
| 126:パンプディング |
| 具材 | 分量 |
| 卵 | M4個 |
| 砂糖 | 60g |
| 牛乳 | 200mL |
| 生クリーム | 200mL |
| 食パン(6枚切り) | 2枚 |
| グラニュー糖 | 10g |
| パイナップル(缶詰、スライス) | 6枚 |
| 127:ブラウニー |
| 具材 | 分量 |
| スライスアーモンド | 20g |
| チョコレート | 80g |
| バター | 80g |
| 卵 | M2個 |
| 砂糖 | 80g |
| ラム酒 | 小さじ2 |
| ココア | 20g |
| 薄力粉 | 80g |
| くるみ(粗みじん切り) | 60g |
| 128:野菜ジュースのケーキ |
| 具材 | 分量 |
| 卵 | M1個 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 野菜ジュース | 100mL |
| ホットケーキミックス | 150g |
| 131:卯の花 |
| 具材 | 分量 |
| おから | 200g |
| にんじん | 1/2本(100g) |
| 干ししいたけ(水でもどす) | 4枚 |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| こんにゃく | 50g |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 干ししいたけの戻し汁 | 100mL(足りない時は水を加える) |
| 132:えびとアスパラガスのタルタルソース |
| 具材 | 分量 |
| 卵 | M2個 |
| えび(背ワタを取る) | 16尾 |
| 酒 | 大さじ2 |
| アスパラガス(4等分の長さに切る) | 8本 |
| 水 | 大さじ3 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 適量 |
| マヨネーズ | 適量 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| アルミホイル | |
| 133:えびのしょうゆ炒め |
| 具材 | 分量 |
| えび | 400g |
| にんにく(薄切り) | 2かけ |
| しょうが(薄切り) | 1かけ |
| 赤とうがらし(半分に折って種を取る) | 1本 |
| 青ねぎ(3cm長さに切る) | 4本 |
| 砂糖 | 小さじ4 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 黒酢 | 小さじ1 |
| 134:丸ごとかぼちゃ(下ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| かぼちゃ | 1個(1.8kg) |
| 水 | 100mL |
| 135:かぼちゃのチーズフォンデュ |
| 具材 | 分量 |
| かぼちゃ(下ゆでしたもの) | 1個(1.8kg) |
| 溶ろけるチーズ | 300g |
| 白ワイン | 大さじ3 |
| 水 | 100mL |
| アルミホイル | |
| 136:かぼちゃの肉詰め |
| 具材 | 分量 |
| かぼちゃ(下ゆでしたもの) | 1個(1.8kg) |
| 豚ひき肉 | 300g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個(100g) |
| パプリカ(赤・黄、5mm角に切る) | 各1/2個 |
| 卵 | 1個 |
| オイスターソース | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 水 | 200mL |
| 137:丸ごとキャベツ(下ゆで) |
| 具材 | 分量 |
| キャベツ | 1個(1.2kg) |
| 水 | 大さじ3 |
| 138:キャベツとじゃがいもとあさりの煮物 |
| 具材 | 分量 |
| キャベツ(食べやすい大きさにちぎる) | 300g |
| じゃがいも(5mm厚さのいちょう切り、または半月切り) | 2個(300g) |
| あさり(砂出ししたもの) | 400g |
| とうがらし(半分に折って種を出しておく) | 2本 |
| 白ワイン、オリーブオイル | 各大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 139:ごはん |
| 具材 | 分量 |
| 米 | 1合(150g) |
| 水 | 220mL(白米の場合) |
| 米 | 2合(300g) |
| 水 | 410mL(白米の場合) |
| 米 | 3合(450g) |
| 水 | 610mL(白米の場合) |
| 米 | 4合(600g) |
| 水 | 750mL(白米の場合) |
| 米 | 5合(750g) |
| 水 | 900mL(白米の場合) |
| 140:市販のスープあたため |
| 具材 | 分量 |
| スープ(缶詰やパック入り市販品) | 400~2400mL(水位MAXまで) |
| 141:じゃがいもの甘辛炒め |
| 具材 | 分量 |
| じゃがいも(細切り) | 2個(300g) |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
| ピーマン(細切り) | 1個 |
| にんじん(細切り) | 1/2本(100g) |
| しいたけ(細切り) | 2枚 |
| しょうが(細切り) | 1かけ |
| 牛肉こま切れ(細切り) | 100g |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 142:スパゲティ |
| 具材 | 分量 |
| スパゲティ(7分ゆでタイプ・太さ1.6mmのもの) | 1~4人分(100~400g) |
| 水 | 2L |
| 塩 | 小さじ2 |
| 143:卵入りトマトスープ |
| 具材 | 分量 |
| ベーコン(4等分に切る) | 4枚 |
| トマト(ざく切り) | 1個(200g) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 水 | 200mL |
| 粉チーズ | 小さじ4 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 卵 | 4個 |
| 144:とうもろこし(丸ごとゆで) |
| 具材 | 分量 |
| とうもろこし | 1~4本 |
| 水 | 100mL |
| 145:肉の油抜き(豚バラ肉) |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラ肉(かたまり、5cm角に切る)など | 800g~1.2kg |
| 水 | 1L |
| しょうが(薄切り)、白ねぎの青い部分 | 各適量 |
| 146:煮こみハンバーグ |
| 具材 | 分量 |
| デミグラス風ソース | 900g |
| ハンバーグ(表面に焼き色を付けたもの) | 4個 |
| 147:にんじんと豚肉の炒め物 |
| 具材 | 分量 |
| 豚薄切り肉(3-4cm幅に切る) | 150g |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| にんじん(3mm厚さの薄切り) | 2本(400g) |
| ピーマン(3cm角に切る) | 2個 |
| 酒 | 大さじ2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 |
| 148:パン生地の発酵 |
| 具材 | 分量 |
| 強力粉 | 300g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| ドライイースト | 小さじ1と1/2 |
| 牛乳(室温のもの) | 210mL |
| バター | 25g |
| 149:カラフルサラダ |
| 具材 | 分量 |
| トマト(2㎝角に切る) | 1個(200g) |
| パプリカ(赤・黄/細切り) | 各1個ずつ |
| ブロッコリー(小房に分ける) | 1個(正味250g) |
| ウインナー(3等分に切る) | 6本 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| レモン汁 | 小さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 150:鶏むね肉とパプリカのトマト塩麹煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏むね肉(皮なし・ひと口大に切る) | 2枚(400g) |
| 塩麹 | 40g |
| トマト(ざく切り) | 1個(150g) |
| パプリカ(赤・黄/3㎝角に切る) | 各1個 |
| にんにく(すりおろす) | ひとかけ |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| ブラックペッパー | 少々 |
| 151:蒸し野菜のバーニャカウダ |
| 具材 | 分量 |
| バーニャカウダソース(できあがり量約300g) | 生クリームまたは牛乳 |
| 150mL | オリーブオイル |
| 大さじ4 | アンチョビ(みじん切り) |
| 30g | にんにく(すりおろす) |
| 4かけ | 好みの野菜 |
| 500g | (きのこ、れんこん、さつまいも、かぼちゃ、里いもなど) |
| 水 | 大さじ3 |
| 152:りんごのケーキ |
| 具材 | 分量 |
| バター(5mmの角切り) | 20g |
| 砂糖 | 20g |
| りんご(5mm厚さのいちょう切り) | 1/2個(150g) |
| バター | 100g |
| 砂糖 | 80g |
| 卵 | M2個 |
| 薄力粉 | 100g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1/2 |
| クッキングシート | |
| 153:海の幸のホイル蒸し |
| 具材 | 分量 |
| 白身魚(塩、こしょうする) | 4切れ(1切れ80g) |
| ほたて貝柱(適当に切り、塩、こしょうする) | 4個(100g) |
| えび(殻と背ワタを取る) | 大4尾(80g) |
| きぬさや(筋を取る) | 20g |
| 生しいたけ | 4枚(80g) |
| レモン(薄切り) | 4枚 |
| 酒 | 大さじ4 |
| ポン酢しょうゆ | 適量 |
| アルミホイル(25cm角) | 4枚 |
| 154:卵入りポテトサラダ |
| 具材 | 分量 |
| じゃがいも(4~6等分) | 300g |
| にんじん(乱切り) | 80g |
| 卵(アルミホイルを巻く) | 2個 |
| 水 | 大さじ3 |
| マヨネーズ | 大さじ4 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 155:そうめん |
| 具材 | 分量 |
| そうめん(2分ゆでのもの) | 100~400g |
| 水 | 2L |
| 158:彩り野菜のナポリタン |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2個 |
| スパゲティ(7分ゆでタイプ・太さ1.6mmのもの、半分に折る) | 240g |
| しめじ(小房に分ける) | 2パック(200g) |
| ピーマン(細切り) | 1/2個 |
| 赤パプリカ(乱切り) | 1/2個 |
| 黄パプリカ(乱切り) | 1/2個 |
| 厚切りベーコン(厚めの短冊切り) | 100g |
| 水 | 600mL |
| ケチャップ | 250g |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| 159:牛すじカレー |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(くし切り) | 2個(400g) |
| トマト(角切り) | 大2個(400g) |
| セロリ(みじん切り) | 1本(100g) |
| マッシュルーム(4等分に切る) | 6個(60g) |
| りんご(皮をむいてすりおろす) | 1/2個 |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| しょうが(みじん切り) | 1かけ |
| 牛すじ肉(ひと口大に切る) | 250g |
| ブラックチョコレート | 2かけ(5g) |
| バター | 3g |
| 市販のカレールー | 4~5皿分 |
| 160:根菜の重ね蒸し(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| ごぼう | 1/2本 |
| にんじん | 1/2本 |
| れんこん | 小1個 |
| 大根 | 5cm |
| 里芋 | 3~4個 |
| かぼちゃ | 1/4個 |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 100mL |
| 161:ハヤトウリとツナの煮物(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| ハヤトウリ | 3個(600g) |
| ツナ(缶詰) | 70g |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 顆粒だしの素 | 小さじ1/4 |
| 163:しょうがの佃煮(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| しょうが | 200g |
| 細切り昆布 | 約大さじ2 |
| さとう | 80g |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| みりん、酒 | 各大さじ1 |
| かつお節 | 1パック2.5g |
| 164:イタリア野菜と鶏肉の煮こみ(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| ゼブラ茄子 | 1本 |
| チーマディラパ(西洋菜花) | 100g |
| カラフルにんじん | 小3本 |
| スティッキオ | 3本 |
| マッシュルーム | 1パック |
| ミニトマト | 1パック |
| 鶏もも肉 | 300g |
| カルダモン、塩 | 各小さじ1 |
| こしょう、クローブ(パウダー) | 各少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 165:トレビスときのこのチーズ蒸し(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| トレビス(大きめのざく切り) | 250g |
| ワインビネガー | 大さじ1 |
| マッシュルーム | 1パック |
| ミックスチーズ | 70g |
| スパイスミックス | 小さじ2 |
| こしょう | 適量 |
| 166:りんごとさつまいもの梅干し煮(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| りんご | 4個 |
| さつまいも | 1本 |
| 梅干し | 中2個 |
| 水 | 100mL |
| 167:トマト梅ソース(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| トマト | 1kg |
| 梅干し | 中4個 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| こしょう | 少々 |
| 168:ごぼうとしめじの佃煮(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| ごぼう | 150g |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 昆布 | 10cm角 |
| 水 | 400mL |
| 梅干し | 中2個 |
| しめじ(小房に分ける) | 1パック |
| しょうゆ(A) | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ(B) | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 169:蒸しなすのおひたし(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| なす | 3本 |
| 水 | 大さじ3 |
| みょうが | 適量 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 170:さつまいも蒸しパン(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| さつまいも | 1本 |
| 水 | 大さじ3 |
| ホットケーキミックス | 150g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 卵 | 1個 |
| 溶かしバター | 20g |
| 牛乳 | 100mL |
| 塩 | ひとつまみ |
| 171:さつまいもプリン(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| さつまいも | 1/2本 |
| 牛乳 | 200mL |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 卵 | 1個 |
| バニラエッセンス | 少々 |
| 砂糖(カラメルソース用) | 大さじ3 |
| 水 | 少々 |
| 172:さつまいもポタージュ(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| さつまいも | 1本 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| 水 | 200mL |
| コンソメ | 小さじ1 |
| 牛乳 | 200mL |
| 塩 | 少々 |
| ブラックペッパー | 適量 |
| 生クリーム | お好みで |
| 173:ぬた芋(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 里いも | 400g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みそ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 白ごま | 大さじ2 |
| 174:黒田丸の煮豆(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 黒田丸(黒大豆・乾燥) | 250g |
| 水 | 1L |
| 砂糖(A) | 80g |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 重曹 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 砂糖(B) | 80g |
| 175:マンゴーソース(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| マンゴー(冷凍でも可) | 300g |
| グラニュー糖 | 90g |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 176:大根とくずし豆腐の煮物(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 豆腐 | 1丁 |
| 大根(いちょう切り) | 1/3本 |
| にんじん(細切り) | 1/2本 |
| 油揚げ(細切り) | 1枚 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 177:菊芋とりんごの炊きこみごはん(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 白米 | 2合(300g) |
| 水 | 400mL |
| 昆布 | 10cm角 |
| 菊芋(薄切り、または2cm程度の角切り) | 100g |
| りんご(皮つきのまま、いちょう切り) | 1/4個 |
| しいたけ(せん切り) | 1枚 |
| 油揚げ(細切り) | 1/2枚 |
| しょうが(せん切り) | 20g |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1・1/2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 178:冬瓜のグリーンカレー(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 冬瓜(5cm角切り) | 小1/2個 |
| 菊芋(親指の先くらいの大きさに切る) | 100g |
| しょうが(せん切り) | 20g |
| なす(5cm角切り) | 1本 |
| しいたけ(1cm幅に切る) | 3枚 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2個 |
| ミックスビーンズ | 200g |
| むきえび | 250g |
| ココナッツミルク | 400mL |
| カレー粉 | 大さじ4 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| ナンプラー | 大さじ3 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 179:いわしのオイル漬け(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| いわし | 500g |
| 塩 | 大さじ1 |
| にんにく(薄切り) | 50g |
| とうがらし(種を取り、小口切りにする) | 1本 |
| 酒 | 100mL |
| 水 | 50mL |
| オリーブオイル | 約100mL |
| 180:トマトたっぷりビーフシチュー(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 牛肉(角切り) | 300g |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| サラダ油 | 適量 |
| じゃがいも(乱切り) | 3個#400g |
| 玉ねぎ(くし切り) | 1個#200g |
| にんじん(乱切り) | 1本#200g |
| 中玉トマト(くし切り) | 10個#500g |
| 市販のビーフシチューのルー | 4皿分 |
| 181:トマトソース(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| トマト(ざく切り) | 5個(750g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 80g |
| にんにく(みじん切り) | ひとかけ |
| 塩 | 大さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブオイル | 少々 |
| ローリエ | 1枚 |
| ドライバジル(好みで) | 適量 |
| ドライオレガノ(好みで) | 適量 |
| 183:豆ごはん(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 大豆 | 50g |
| 米 | 3合(450g) |
| 水 | 610mL |
| 184:呉汁(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 大豆(乾燥) | 50g |
| 水 | 1.5L |
| だしの素(顆粒) | 記載量 |
| みそ | 50~60g |
| 185:大豆のミネストローネ(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 大豆(乾燥) | 50g |
| にんじん | 1本 |
| 玉ねぎ | 小2個 |
| じゃがいも | 小2~3個 |
| トマト | 2個 |
| 固形コンソメ | 3個 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 186:はちみつカステラ(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 卵 | 3個 |
| はちみつ | 70g |
| 薄力粉 | 100g |
| 187:はちみつ入りからみ鶏(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 大根 | 1/2本 |
| 鶏手羽元(鶏もも肉1枚でも可) | 5~7本 |
| みそ | 大さじ3 |
| 酢 | 大さじ2 |
| はちみつ | 大さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 188:はちみつ入り鯖カレー(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| さばのみそ煮(缶詰) | 1缶 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| カレー粉 | 大さじ2 |
| 塩 | 3つまみ |
| 粒こしょう | 適量 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 189:はちみつ入りまるごと大根(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| 大根 | 中1本 |
| みそ | 大さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 190:はちみつ入り肉みそもやし(農業女子) |
| 具材 | 分量 |
| もやし | 1袋 |
| 豚ひき肉(なければこま切れ肉でも可) | 100g |
| 赤みそ(なければ他のみそでも可) | 大さじ1 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| おろししょうが(チューブ入り) | 2~3cm |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 豆板醤(好みで) | 小さじ1 |
| 191:いも煮 |
| 具材 | 分量 |
| 里いも | 1kg |
| こんにゃく | 250g |
| 牛バラ薄切り肉(3~4㎝幅に切る) | 300g |
| 白ねぎ(斜め薄切り) | 1本 |
| ごぼう(斜め薄切り) | 1/2本 |
| まいたけ(小房にわける) | 1パック |
| しょうゆ | 100mL |
| みりん | 100mL |
| 酒 | 100mL |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 192:かんぴょうの煮物 |
| 具材 | 分量 |
| かんぴょう(乾燥) | 20g |
| 酒 | 100mL |
| みりん | 100mL |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 193:じゃっぱ汁 |
| 具材 | 分量 |
| さけのあら | 450g |
| 大根(5㎜厚さのいちょう切り) | 300g |
| にんじん(5㎜厚さの半月切り) | 1/2本 |
| 白ねぎ(ななめ薄切り) | 1本 |
| 白菜(ざく切り) | 300g |
| だし汁 | 600mL |
| みそ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 195:のっぺい汁 |
| 具材 | 分量 |
| 里いも | 4個 |
| 干ししいたけ | 2枚 |
| にんじん(短冊切り) | 3本 |
| れんこん(角切り) | 60g |
| こんにゃく(短冊切り) | 1/3枚 |
| 鶏もも肉(一口大に切る) | 80g |
| ぎんなん(水煮缶) | 30g |
| 白だし | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 水(しいたけのもどし汁含む) | 600mL |
| ※お好みでしょうゆ | 大さじ1/3 |
| ※お好みでいくら | 適量 |
| 196:ぼっかけ汁 |
| 具材 | 分量 |
| ごぼう | 1/2本 |
| 糸こんにゃく | 200g |
| にんじん(細切り) | 1/2本 |
| 油揚げ(短冊切り) | 1枚 |
| 白ねぎ(斜め薄切り) | 1本 |
| しょうゆ | 大さじ5 |
| 酒 | 大さじ2 |
| だし汁 | 400mL |
| あたたかいごはん | 4杯分 |
| 197:ホワイトアスパラのクリームシチュー |
| 具材 | 分量 |
| ホワイトアスパラガス | 8本 |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 1枚(250g) |
| 玉ねぎ(くし切り) | 1個(200g) |
| じゃがいも(4つ切り) | 3個(450g) |
| にんじん(乱切り) | 1本(200g) |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 薄力粉 | 大さじ4 |
| バター(小さめに切る) | 30g |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| ローリエ | 1枚 |
| 水 | 200mL |
| 牛乳 | 200mL |
| 198:みそ煮こみうどん |
| 具材 | 分量 |
| 白菜、にんじん、しいたけなど | 合わせて200g |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 100g |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| 冷凍うどん | 2玉 |
| みそ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 顆粒だし | 小さじ1 |
| 水 | 600mL |
| 卵 | 2個 |
| 199:れんこんきんぴら |
| 具材 | 分量 |
| れんこん | 300g |
| にんじん(細切り) | 1/2本(100g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| とうがらし(輪切り) | 適量 |
| 200:鶏ちゃん焼き |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
| みそ | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| にんにく(すりおろす) | 少々 |
| しょうが(すりおろす) | 少々 |
| キャベツ(ざく切り) | 300g |
| ニラ(2㎝幅に切る) | 100g |
| にんじん(短冊切り) | 1/2本 |
201-300
| 201:三枚肉の煮つけ |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラブロック(三枚肉) | 800g |
| しょうが(薄切り) | ひとかけ |
| 白ねぎの青い部分 | 5cm |
| 水 | 800mL |
| 酒 | 100mL |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| にんにく(薄切り) | ひとかけ |
| しょうが(薄切り) | ひとかけ |
| 水 | 200mL |
| 202:茶がゆ |
| 具材 | 分量 |
| 【0.5合の場合】 | 米 |
| 0.5合(75g) | 水 |
| 440mL | お茶の葉 |
| 大さじ1/2 | 【1合の場合】 |
| 米 | 1合(150g) |
| 水 | 890mL |
| お茶の葉 | 大さじ1 |
| 203:治部煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| にんじん(1㎝厚さの輪切り) | 1/2本 |
| 生しいたけ(石づきを取る) | 4枚 |
| だし汁 | 50mL |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ほうれん草 | 適量 |
| わさび | 適量 |
| 204:あさりの蒸し煮 |
| 具材 | 分量 |
| あさり(砂出ししたもの) | 400g |
| キャベツ(ざく切り) | 300g |
| えのきだけ(石づきをとって、半分に切る) | 1袋(100g) |
| 砂糖、しょうゆ | 各大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 205:じゃがいもの冷製スープジュレのせ |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| じゃがいも(2~3cmの角切り) | 2個(300g) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 水 | 200mL |
| 牛乳 | 250mL |
| 塩 | 適量 |
| 水 | 300mL |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 粉ゼラチン | 5g |
| 細ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 206:皮ごといちじくのコンポート |
| 具材 | 分量 |
| いちじく | 5個 |
| 赤ワイン | 100mL |
| 水 | 50mL |
| グラニュー糖 | 70g |
| シナモンスティック | 1本 |
| 207:無水ナポリタン |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 300g |
| ミニトマト(ヘタを取る) | 200g |
| リングイネ(半分に折る) | 200g |
| にんじん(2mm厚さのいちょう切り) | 1本 |
| なす(2~3mm厚さの半月切り) | 150g |
| ピーマン(細切り) | 50g |
| 厚切りベーコン(1cm幅に切る) | 200g |
| ケチャップ | 大さじ5 |
| お好み焼き用ソース(中濃ソースでも可) | 大さじ3 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1と1/2 |
| バター | 10g |
| こしょう | 適量 |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| 208:勝間流たっぷり野菜の蒸し煮(ブレイズ) |
| 具材 | 分量 |
| なす(1.5cm厚の半月切り) | 2本(200g) |
| ピーマン(種をとって一口大に切る) | 2個 |
| パプリカ(種をとって一口大に切る) | 1個(160g) |
| エリンギ(半分に切り、縦に4等分に切る) | 1パック(100g) |
| 生しいたけ(4等分に切る) | 1パック |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| 塩 | 全重量の0.6%(具材が600gの場合、3.6g) |
| 209:勝間流具だくさんみそ汁 |
| 具材 | 分量 |
| にんじん(やや厚めのいちょう切り) | 1本(200g) |
| さつまいも(厚めのいちょう切り) | 1本(250g) |
| 白ねぎ(1.5cm幅の小口切り) | 1本(100g) |
| えのきだけ(汚れた部分を取り除き、半分に切る) | 1袋(100g) |
| 油揚げ(短冊に切る) | 1/2枚 |
| 水 | 具材[Aの合計重量と同量 |
| みそ(塩分量12%のもの) | 全重量の5%(具材+水が1200gの場合、60g) |
| 210:いかと青菜の四川風 |
| 具材 | 分量 |
| 青菜(タァーツァイまたはチンゲン菜) | 300g |
| ロールいか | 500g |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 中華だし(顆粒) | 小さじ1 |
| 酒、片栗粉 | 各大さじ1/2 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| 土しょうが(みじん切り) | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
| 211:いなり煮こみ |
| 具材 | 分量 |
| にんじん(みじん切り) | 60g |
| 鶏ひき肉 | 80g |
| 豆腐(水切りして、粗くつぶす) | 1丁(300g) |
| 卵 | M1個 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 酒 | 大さじ1 |
| すしあげ | 8枚 |
| だし汁 | 1カップ |
| しょうゆ、みりん | 各大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| わかめ(戻して小切りにしたもの) | 適量 |
| 212:鶏の甘辛煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏手羽中 | 12本 |
| 酒 | 大さじ1と1/2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうが(薄切り) | ひとかけ |
| 214:きのこリゾット |
| 具材 | 分量 |
| 白米 | 1合(150g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個(50g) |
| しめじ(小房に分ける) | 1パック(100g) |
| エリンギ(縦に4等分に切り、薄切り) | 1パック(100g) |
| 厚切りベーコン(1㎝の角切り) | 120g |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
| バター | 15g |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 牛乳 | 200mL |
| 水 | 150mL |
| 粉チーズ | 大さじ1 |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
| 215:とうもろこしごはん |
| 具材 | 分量 |
| 米 | 2合(300g) |
| 水 | 390mL |
| とうもろこし | 1本(250g) |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| バター(a) | 15g |
| バター(b)(トッピング用、お好みで) | 5g |
| 216:えのきとほたてのスープ |
| 具材 | 分量 |
| えのきだけ | 1袋(100g) |
| ほたて貝柱の缶詰(汁ごと) | 1缶(110g) |
| きゅうり | 1本(100g) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ4 |
| 水 | 3カップ |
| 酒 | 大さじ1 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
| ごま油 | 少々 |
| 217:えびとセロリのうま煮 |
| 具材 | 分量 |
| えび | 12尾(240g) |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| セロリ(斜めひと口大に切る) | 250g |
| 干しきくらげ(水で戻して、せん切り) | 5枚 |
| 白ねぎ(斜め薄切り) | 1本 |
| しょうが(みじん切り) | 1かけ |
| 酒 | 大さじ3 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 砂糖、塩 | 各小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 218:豚ブロック肉のだし煮 |
| 具材 | 分量 |
| 豚肩ロース肉(かたまり) | 800g |
| 白ねぎ(5cmの長さに切る) | 1本 |
| しょうが(すりおろし) | 1/2かけ |
| しめじ(小房に分ける) | 1パック(100g) |
| ゆで卵 | 8個 |
| だし汁 | 100mL |
| しょうゆ | 大さじ5 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| みりん、酒 | 各大さじ2 |
| 219:なすの揚げ焼き |
| 具材 | 分量 |
| なす | 2本(200g) |
| オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1と1/2 |
| しょうが(すりおろし) | 適量 |
| 220:丸ごとロールレタス |
| 具材 | 分量 |
| レタス | 1個 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個(200g) |
| 合びき肉 | 400g |
| 溶き卵 | 1個 |
| 冷やごはん | 70g |
| 塩、こしょう、ナツメグ | 各適量 |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| コンソメ(固形) | 2個 |
| 221:ルーを使わないチキンカレー |
| 具材 | 分量 |
| 鶏手羽元 | 8本(1本60g) |
| プレーンヨーグルト(無糖) | 200g |
| 炒め玉ねぎペースト(市販品) | 1袋(40g) |
| トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む) | 1缶(400g) |
| 鷹の爪(種を取り、輪切り) | 3本 |
| にんにく、しょうが(すりおろす) | 各適量 |
| カレー粉 | 具材重量の1.2%(約大さじ3) |
| 塩 | 具材重量の0.6%(約小さじ1と1/2) |
| 水 | 400mL |
| 222:ジャージャーそうめん |
| 具材 | 分量 |
| 合びき肉 | 200g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個(50g) |
| みそ | 大さじ3 |
| 酒、みりん、砂糖 | 各大さじ2 |
| しょうゆ、豆板醤 | 各小さじ1 |
| そうめん(ゆでたもの) | 適量 |
| 温泉卵 | 4個 |
| 223:彩り野菜と鶏肉のトマト煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 玉ねぎ(2㎝角に切る) | 1/4個(50g) |
| 赤パプリカ(2~3㎝角に切る) | 1/4個(40g) |
| 黄パプリカ(2~3㎝角に切る) | 1/4個(40g) |
| ズッキーニ(1cm幅の半月切り) | 1/2本(75g) |
| カゴメ『濃厚仕立てのトマトソース』(下記参照) | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 黒こしょう | 少々 |
| 225:かぶと牛肉のカレー風味 |
| 具材 | 分量 |
| かぶ(葉なし) | 小4個(600g) |
| 牛こまぎれ肉 | 200g |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| カレー粉 | 小さじ2 |
| にんにく(みじん切り) | ひとかけ |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 白ワイン、しょうゆ、酢 | 各大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 青ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 227:かぼちゃのカレーあんかけ |
| 具材 | 分量 |
| 鶏ひき肉 | 150g |
| かぼちゃ(3~4cm角に切る) | 400g |
| 玉ねぎ(半分に切って1cm幅に切る) | 1個 |
| だし汁 | 150mL |
| 薄口しょうゆ、みりん | 各大さじ2 |
| カレー粉 | 小さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
| 水 | 大さじ1と1/2 |
| 青ねぎ(斜め切り) | 3本 |
| 229:サラダチキンときのこの塩こうじパスタ |
| 具材 | 分量 |
| スパゲティ(7分ゆで・太さ1.6㎜のもの) | 120g |
| オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
| サラダチキン(市販) | 100g |
| きのこ(しめじ・しいたけ・エリンギなど) | 150g |
| にんにく(みじん切り) | 1/2片 |
| 赤とうがらし(小口切り) | 1本 |
| 水 | 350mL |
| 塩こうじ | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 細ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 230:チキンハーブハム |
| 具材 | 分量 |
| 鶏むね肉 | 1枚(300g) |
| 塩 | 小さじ1/2(鶏肉の重量の1%) |
| こしょう | 少々 |
| ハーブ(イタリアンパセリ、タイムのみじん切り) | 大さじ1 |
| 水 | 1と1/2カップ |
| 233:手羽元のタンドリー煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏手羽元 | 12本(1本60g) |
| プレーンヨーグルト | 120g |
| ケチャップ | 小さじ4 |
| カレー粉 | 小さじ4 |
| 塩 | 小さじ1 |
| レモン汁 | 小さじ2 |
| はちみつ | 小さじ2 |
| にんにく(薄切り) | 小さじ2 |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ2 |
| 234:いわしの甘露煮 |
| 具材 | 分量 |
| 小さめのいわし(頭と内臓は除く) | 300g(正味) |
| ミツカンカンタン酢? | 100mL |
| 水 | 大さじ2 |
| 235:キムチ豆腐 |
| 具材 | 分量 |
| 豚薄切り肉(3~4cm幅に切る) | 200g |
| もめん豆腐(16等分に切る) | 1丁(300g) |
| 白菜キムチ(ひと口大に切る) | 200g |
| 顆粒コンソメ | 小さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ3 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 青ねぎ | 2本 |
| 237:殻付きあさりのクラムチャウダー |
| 具材 | 分量 |
| あさり(砂出ししたもの) | 200g |
| ベーコン(1cm幅に切る) | 2枚 |
| 玉ねぎ(1cmの角切り) | 1/2個(100g) |
| じゃがいも(1cmの角切り) | 1/2個(75g) |
| にんじん(1cmの角切り) | 1/2本(100g) |
| 薄力粉 | 大さじ3 |
| バター | 20g |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 水 | 200mL |
| 牛乳 | 400mL |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 238:うすいえんどうのケークサレ |
| 具材 | 分量 |
| うすいえんどう | 100g |
| ベーコン | 80g |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| 黄パプリカ | 1/2個 |
| キャベツ | 1枚(50g) |
| 卵 | 2個 |
| 牛乳 | 大さじ4 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 薄力粉 | 100g |
| ベーキングパウダー | 小さじ2(8g) |
| 粉チーズ | 30g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 239:さっぱり鶏ももチャーシュー |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 1枚(300g) |
| ミツカン味ぽん? | 大さじ6 |
| 水 | 大さじ4 |
| しょうが(薄切り) | 1かけ |
| にんにく(軽くつぶす) | 1かけ |
| 赤とうがらし(半分に折って種を取る) | 1本(お好みで) |
| 240:ツナキャベツのカレーマヨ風味 |
| 具材 | 分量 |
| キャベツ(3cm角に切る) | 200g |
| ツナ(缶詰) | 140g |
| マヨネーズ | 大さじ4 |
| カレー粉 | 小さじ2 |
| 242:大根とひき肉でとろ~り煮物 |
| 具材 | 分量 |
| 大根(ひと口大の乱切り) | 500g(正味) |
| 豚ひき肉 | 150g |
| おろししょうが | 小さじ1と1/2 |
| ミツカン追いがつお?つゆ2倍 | 大さじ6 |
| 水 | 大さじ3 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ1 |
| みつ葉 | 適量 |
| 243:きゅうりと豚肉の炒め物 |
| 具材 | 分量 |
| 豚もも薄切り肉 | 200g |
| きゅうり | 3本(300g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 土しょうが(みじん切り) | 適量 |
| しょうゆ | 大さじ2と1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| 245:さけのみそ汁 |
| 具材 | 分量 |
| 生ざけ(半分に切る) | 4切れ(1切れ80g) |
| えのきだけ(石づきを取って、半分に切る) | 1袋(100g) |
| みそ | 40g |
| だし汁 | 600mL |
| 254:ししとうといかのカレー炒め |
| 具材 | 分量 |
| ごぼう | 1/2本(100g) |
| いか | 1杯(250g) |
| ししとう | 60g |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| バター | 大さじ1 |
| ブラックペッパー | 少々 |
| 257:じゃがいものみそシチュー |
| 具材 | 分量 |
| 豚もも薄切り肉(3㎝幅に切る) | 300g |
| じゃがいも(4~6つ切り) | 3個(450g) |
| 薄力粉 | 60g |
| 玉ねぎ(くし切り) | 1個(200g) |
| バター | 50g |
| みそ | 大さじ3 |
| 粉チーズ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| にんにく(薄切り) | ひとかけ |
| 水 | 500mL |
| チンゲン菜(ざく切り) | 200g |
| 258:じゃがいもとれんこんの炒め煮 |
| 具材 | 分量 |
| れんこん(薄切り) | 200g |
| じゃがいも(7mm厚の短冊切り) | 2個 |
| ベーコン | 4枚 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| バター | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 少々 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
| 259:しょうがのスープ |
| 具材 | 分量 |
| しょうが(薄切り) | 20g |
| だいこん(薄い短冊切り) | 100g |
| にんじん(薄い短冊切り) | 60g |
| 生しいたけ(薄切り) | 2枚 |
| 豚もも薄切り肉(細切り) | 100g |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| 水 | 3カップ |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| こしょう | 少々 |
| 青ねぎ(小口切り) | 2本 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 260:しょうゆ枝豆 |
| 具材 | 分量 |
| 枝豆 | 300g |
| 塩 | 大さじ1 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| 昆布茶 | 小さじ2 |
| 水 | 100mL |
| 288:にんじんのグラッセ |
| 具材 | 分量 |
| にんじん | 1本(200g) |
| 水 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| バター | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 294:ぶりのおろし煮 |
| 具材 | 分量 |
| ぶり | 4切れ(1切れ80g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 絹ごし豆腐(8等分にする) | 1/2丁 |
| しいたけ(石づきを取り、半分に切る) | 4枚 |
| 大根(すりおろして、水気を切る) | 200g |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| だし汁 | 100mL |
| 297:べっこう煮 |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラかたまり肉(2cm幅に切る) | 400g |
| しょうが(薄切り)、白ねぎの青い部分 | 各適量 |
| 水 | 1L |
| 大根(1.5㎝厚さの半月切り) | 500g |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖、みりん | 各大さじ2 |
| だしパック | 1個 |
| 300:ほたて貝ともやしの蒸し物 |
| 具材 | 分量 |
| ほたて貝柱 | 12個(200g) |
| もやし | 1袋(200g) |
| 酒 | 大さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩、こしょう、七味とうがらし | 各適量 |
301-400
| 301:ミネストローネ |
| 具材 | 分量 |
| トマト(1cmの角切り) | 大1個(200g) |
| セロリ(1cmの角切り) | 1/3本(30g) |
| 玉ねぎ(1cmの角切り) | 1/2個(100g) |
| じゃがいも(1cmの角切り) | 1/2個(75g) |
| にんじん(1cmの角切り) | 1/2本(100g) |
| マカロニ(シェル型・8~9分ゆでのもの) | 30g |
| ベーコン(1cm幅に切る) | 2枚 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 水 | 600mL |
| 304:わかめスープ |
| 具材 | 分量 |
| 乾燥わかめ | 5g |
| 鶏むね肉(ひと口大に切る) | 100g |
| レタス | 50g |
| 鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 水 | 800mL |
| ごま油 | 適量 |
| ごま | 適量 |
| ねぎ | 適量 |
| 307:夏野菜の冷製煮物 |
| 具材 | 分量 |
| きゅうり(または白うり) | 3本(300g) |
| なす | 1本(200g) |
| かぼちゃ | 300g |
| トマト | 大1個(300g) |
| えび | 80g |
| だし汁 | 3カップ |
| 塩 | 小さじ1と1/3 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ1 |
| みりん | 大さじ2 |
| タイム | 適量 |
| 317:玉ねぎと牛肉の当座煮 |
| 具材 | 分量 |
| 牛薄切り肉 | 200g |
| 玉ねぎ | 2個(400g) |
| 糸こんにゃく(湯通しする) | 1/2袋(約100g) |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みつ葉 | 1/2束 |
| 318:五目麻婆春雨 |
| 具材 | 分量 |
| 緑豆春雨(半分に切る) | 100g |
| たけのこ(水煮) | 100g |
| にんじん | 1/2本(100g) |
| 大根 | 100g |
| きくらげ(水で戻す) | 4個 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| 鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 水 | 3カップ |
| ごま油 | 適量 |
| 325:小松菜と桜えびのさっと煮 |
| 具材 | 分量 |
| 小松菜 | 200g |
| 油揚げ(熱湯で油抜きする) | 1枚 |
| 桜えび | 15g |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 334:豚汁 |
| 具材 | 分量 |
| ごぼう(斜め薄切り) | 1/2本 |
| 里いも(5mm厚さの半月切り) | 5個 |
| こんにゃく(短冊切り) | 1/3丁 |
| にんじん(短冊切り) | 1/2本 |
| 白ねぎ(薄切り) | 1/3本 |
| 生しいたけ(薄切り) | 3枚 |
| みそ | 80g |
| だし汁 | 700mL |
| 豚薄切り肉(2~3cm幅に切る) | 200g |
| 344:白身魚としめじのさっと煮 |
| 具材 | 分量 |
| 白身魚(たら、さわらなど) | 4切れ(320g) |
| しめじ | 1パック(100g) |
| A | 酒 |
| 大さじ2 | みりん |
| 大さじ3 | しょうゆ |
| 小さじ2 | 塩 |
| 少々 | クッキングシート |
| 346:白菜とツナのしょうゆ煮 |
| 具材 | 分量 |
| 白菜 | 300g |
| ツナ缶(缶詰・油を切る) | 1缶(145g) |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 347:たいのトマト蒸し |
| 具材 | 分量 |
| たい | 4切れ(400g) |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| トマト | 1個(200g) |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| サラダ菜、ラディッシュ | 各適量 |
| 357:若竹煮 |
| 具材 | 分量 |
| たけのこの水煮(食べやすい大きさに切る) | 400g |
| わかめ(食べやすい大きさに切る) | 200g |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ2 |
| だし汁 | 100mL |
| 358:コーンスープリゾット |
| 具材 | 分量 |
| 白米 | 1合(150g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個(100g) |
| 冷凍枝豆(さやから取り出しておく) | 20さや |
| ベーコン(1cm幅に切る) | 4枚 |
| 牛乳 | 200mL |
| 水 | 300mL |
| こしょう | 少々 |
| コーンスープの素(市販のカップスープの素、粉末タイプ) | 2袋 |
| 359:ゴーヤと豚のキムチ炒め |
| 具材 | 分量 |
| ゴーヤ | 1本(240g) |
| ニラ(5cm長さに切る) | 60g |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
| キムチ(水気をきり、食べやすい大きさに切る) | 300g |
| 豚肉(薄切り、3cm幅に切る) | 300g |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 360:とうもろこしとスペアリブのスープ |
| 具材 | 分量 |
| スペアリブ | 300g |
| しょうが(薄切り) | 適量 |
| 白ねぎの青い部分 | 適量 |
| 水 | 800mL |
| れんこん(ひと口大に切る) | 300g |
| とうもろこし(3cm幅に切る) | 1本 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 水 | 目安量1L |
| 361:ちぎりパン |
| 具材 | 分量 |
| プレーンヨーグルト(加糖) | 140g |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| ホットケーキミックス | 200g |
| 強力粉 | 40g |
| ベーキングパウダー | 8g |
| かぼちゃ(加熱して皮を取り除いたもの)※ | 正味20g |
| ブラックココアパウダー※ | 小さじ1 |
| 紫いもパウダー※ | 小さじ1 |
| デコレーション用チョコペン(お好みの色) | |
| 362:かぼちゃのプリン |
| 具材 | 分量 |
| かぼちゃ(3~4cm角に切る) | 150g |
| 水 | 大さじ3 |
| 卵 | 2個 |
| 砂糖 | 40g |
| 牛乳 | 200mL |
| アルミホイル | |
| 363:いかとトマトのイタリアンサラダ |
| 具材 | 分量 |
| いか | 2杯(400~500g) |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2#個(100g) |
| トマト(乱切り) | 2個 |
| バジル | 適量 |
| にんにく(すりおろす) | ひとかけ |
| 酢 | 大さじ3 |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| ブラックペッパー | 適量 |
| 364:鶏としいたけのスープ |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉(適当な大きさに切る) | 半羽(600g) |
| しょうが(薄切り) | 適量 |
| 白ねぎの青い部分(薄切り) | 適量 |
| 水 | 800mL |
| 干ししいたけ(水でもどし、4つに切る) | 6枚 |
| しょうが(薄切り) | 2かけ |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 水 | 目安量1L |
| 366:牛肉のしょうゆ煮 |
| 具材 | 分量 |
| 牛バラかたまり肉(3㎝角に切る) | 500g |
| しょうが(薄切り) | 適量 |
| 白ねぎの青い部分(薄切り) | 適量 |
| 水 | 800mL |
| 白ねぎ(1cm幅に切る) | 20cm |
| シナモンスティック | 1本(3g) |
| にんにく(薄切り) | 5かけ |
| しょうが(薄切り) | 2かけ |
| とうがらし | 2本(好みで) |
| 八角 | 1個 |
| 酒 | 100mL |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 濃口しょうゆ | 大さじ1 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| 豆板醤 | 大さじ1/2 |
| 367:ブロッコリーとにんじんの炒め物 |
| 具材 | 分量 |
| ブロッコリー(小房に分ける) | 2株 |
| にんじん(3mm厚さの薄切り) | 1/2本(100g) |
| にんにく(薄切り) | 2かけ |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 368:ポークカレー |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 3個(600g) |
| しめじ | 2パック(200g) |
| れんこん(乱切り)またはじゃがいも(4つ切り) | 300g |
| にんじん(乱切り) | 1/2本(100g) |
| 豚角切り肉 | 300g |
| にんにく、しょうが(すりおろす) | 各適量 |
| 市販のカレールー | 4~5皿分 |
| 370:牛すじモツ丼 |
| 具材 | 分量 |
| 牛すじ | 300g |
| モツ | 200g |
| しょうが(薄切り) | 適量 |
| 白ねぎの青い部分(薄切り) | 適量 |
| 水 | 800mL |
| 大根 | 400g |
| にんじん | 1/2本(100g) |
| 酒 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ごはん、青ねぎ(小口切り) | 各適量 |
| 371:牛タンシチュー |
| 具材 | 分量 |
| 牛タン(5mm厚さの薄切り) | 400g |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 薄力粉 | 大さじ3 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 赤ワイン | 大さじ3 |
| にんじん(4~5cm長さのくし切り) | 1本(200g) |
| 玉ねぎ(くし切り) | 2個(400g) |
| マッシュルーム | 8個 |
| デミグラスソース(缶詰) | 1缶(290g) |
| ケチャップ | 大さじ2 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| にんにく(みじん切り) | ひとかけ |
| 赤ワイン | 100mL |
| 372:鶏モツ |
| 具材 | 分量 |
| 鶏皮 | 400g |
| しょうが(薄切り) | 適量 |
| 白ねぎの青い部分(薄切り) | 適量 |
| 水 | 800mL |
| ごぼう(1cm長さの斜め切り) | 1/2本(100g) |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 酢 | 小さじ2 |
| 373:煮あえっこ |
| 具材 | 分量 |
| もめん豆腐 | 1丁(300g) |
| 大根(4~5cm長さの細切り) | 400g |
| にんじん(4~5cm長さの細切り) | 1/2本(100g) |
| 山菜(水煮・水気をきったもの) | 100g |
| 糸こんにゃく(4~5cm長さに切る) | 100g |
| しょうゆ | 大さじ2と1/2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 374:棒だら煮 |
| 具材 | 分量 |
| 棒だら | 200g |
| 酒 | 100mL |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ3 |
| 375:鶏のふっくらつや煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 2枚(500g) |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ケチャップ | 小さじ1 |
| 376:豆花(トゥファ) |
| 具材 | 分量 |
| 豆乳(成分無調整のもの) | 500mL |
| にがり(にがりの種類によって、豆乳に対する使用量が異なります。にがりに表示されている豆乳に対する使用量で、豆乳500mLに見合う分量を使います) | |
| 砂糖 | 30g |
| シロップ | 適量 |
| 377:冬瓜のえびあんかけ |
| 具材 | 分量 |
| 冬瓜 | 600g |
| えび | 4尾 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 冷凍枝豆 | 10さや |
| だしパック※ | 1個 |
| 酒 | 50mL |
| みりん | 大さじ1 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| 水 | 100mL |
| しょうがの絞り汁 | 小さじ1/2 |
| 378:和風あん |
| 具材 | 分量 |
| えび | 4尾 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 冷凍枝豆 | 10さや |
| 酒 | 50mL |
| みりん | 大さじ1 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| だし汁 | 100mL |
| しょうがの絞り汁 | 小さじ1/2 |
| 379:かぼちゃのそぼろあんかけ |
| 具材 | 分量 |
| 鶏ささ身ひき肉 | 120g |
| かぼちゃ(2~3㎝角に切る) | 300g |
| えのき(石づきを落として、ほぐす) | 60g |
| にんじん(細切り) | 30g |
| しいたけ(薄切り) | 30g |
| みつ葉 | 15g |
| しょうが(せん切り) | 1かけ |
| めんつゆ(3倍濃縮のもの) | 大さじ4 |
| 水 | 300mL |
| 片栗粉 | 小さじ3 |
| 水 | 大さじ2と1/4 |
| 380:かぼちゃのポテトサラダ |
| 具材 | 分量 |
| かぼちゃ(2~3㎝角に切る) | 120g |
| じゃがいも(1㎝角に切る) | 90g |
| にんじん(1㎝角に切る) | 30g |
| 玉ねぎ(1㎝角に切る) | 30g |
| 水 | 大さじ3 |
| ロースハム(1㎝角に切る) | 4枚 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| 塩、こしょう | 適量 |
| パセリ | 適量 |
| 381:根菜サラダ |
| 具材 | 分量 |
| かぼちゃ(7mm厚さの薄切り) | 120g |
| にんじん(5mm厚さの薄切り) | 100g |
| 大根(5mm厚さの薄切り) | 100g |
| ごぼう(5mm厚さの薄切り) | 80g |
| れんこん(5mm厚さの薄切り) | 80g |
| 好みのドレッシング | 適量 |
| 383:大根たっぷり鶏肉のオイスター煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 120g |
| 酒 | 大さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| 大根(厚さ1cmのいちょう切り) | 240g |
| 玉ねぎ(くし切り) | 90g |
| にんじん(乱切り) | 30g |
| しめじ | 30g |
| いんげん | 30g |
| しょうが(せん切り) | ひとかけ |
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| にんにく | 少々 |
| しょうが | 少々 |
| 青ねぎ | 10g |
| 384:えびと大根のとろとろ煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏ひき肉 | 30g |
| むきえび | 120g |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| 大根(厚さ1cmのいちょう切り) | 250g |
| 白菜(ざく切り) | 80g |
| にんじん(細切り) | 20g |
| しいたけ(薄切り) | 20g |
| 小松菜(ざく切り) | 30g |
| めんつゆ(濃縮3倍) | 大さじ3 |
| 水 | 100mL |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
| みつ葉 | 適量 |
| 385:豆腐の中華あんかけ |
| 具材 | 分量 |
| むきえび | 120g |
| 鶏ささ身ひき肉 | 30g |
| 絹ごし豆腐(食べやすい大きさに切る) | 1丁(300g) |
| 玉ねぎ(薄切り) | 150g |
| にんじん(細切り) | 60g |
| 小松菜(2~3㎝幅に切る) | 60g |
| しいたけ(薄切り) | 30g |
| しょうが(せん切り) | 2かけ |
| 鶏がらスープのもと | 大さじ1 |
| 水 | 200mL |
| 水溶き片栗粉, 片栗粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
| 386:豚キムチ |
| 具材 | 分量 |
| 豚こま切れ肉 | 120g |
| 塩、こしょう | 少々 |
| 白菜キムチ | 150g |
| キャベツ(2~3㎝角に切る) | 90g |
| 玉ねぎ(薄切り) | 90g |
| もやし | 90g |
| ニラ(2~3㎝幅に切る) | 60g |
| にんじん(細切り) | 30g |
| しいたけ(薄切り) | 30g |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ2 |
| 398:クーブイリチー |
| 具材 | 分量 |
| きざみ昆布(水でもどす) | 40g |
| 干ししいたけ(水でもどして、薄切り) | 3枚 |
| 薄揚げ(細切り) | 2枚 |
| 豚バラ薄切り肉(細切り) | 100g |
| 切り干し大根(水でもどす) | 30g |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒、みりん、砂糖 | 各大さじ2 |
| だし汁(しいたけのもどし汁も加える) | 450mL |
| 406:ハヤシライスソース |
| 具材 | 分量 |
| トマト(くし切り) | 3個 |
| 玉ねぎ(薄切り) | 2個 |
| 市販のハヤシライスソースのルー | 4~5皿分 |
| 牛薄切り肉 | 300g |
| 白ワイン | 100mL |
| 407:アップルフィリング |
| 具材 | 分量 |
| りんご | 600g |
| レーズン | 30g |
| 砂糖 | 50g |
| シナモンパウダー | 適量 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 408:豚バラ肉と野菜の煮物 |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラ肉(かたまり、5cm角に切る) | 800g |
| しょうが(薄切り) | ひとかけ |
| 白ねぎの青い部分 | 5cm |
| 水 | 1L |
| にんじん(大きめの乱切り) | 1本 |
| 玉ねぎ(4等分) | 1個 |
| じゃがいも(半分に切る) | 2個 |
| 酒 | 100mL |
| 砂糖 | 大さじ5 |
| しょうゆ | 大さじ5 |
| にんにく(薄切り) | ひとかけ |
| しょうが(薄切り) | ひとかけ |
| 水 | 400mL |
| 409:さつまいもとパイナップルのカンタンケーキ |
| 具材 | 分量 |
| 卵(ホットケーキミックスのパッケージに記載の分量) | 1個 |
| 牛乳(ホットケーキミックスのパッケージに記載の分量) | 100mL |
| ホットケーキミックス | 150g |
| パイナップル(缶詰、スライス) | 6枚 |
| さつまいも(角切り) | 1本(250g) |
| 410:牛肉のトマト煮こみ |
| 具材 | 分量 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| にんにく(すりおろす) | ひとかけ |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1個 |
| トマト(くし切り) | 3個 |
| 牛肉切り落とし | 400g |
| しめじ(石づきを取って、小房に分ける) | 1パック |
| トマトケチャップ | 大さじ3 |
| 白ワイン | 50mL |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| ハーブミックスソルト | 適量 |
| こしょう | 少々 |
| 411:れんこんのすりながし汁 |
| 具材 | 分量 |
| だし汁 | 600mL |
| れんこん(すりおろす) | 200g |
| しょうゆ | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| 412:トマトライス |
| 具材 | 分量 |
| 米(洗って水気をきる) | 1/2カップ(75g) |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| トマト | 4個(1個150g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個(50g) |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| ハーブミックスソルト | 適量 |
| ピザ用チーズ | 40g |
| バター | 20g |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| ベーコン(5㎜幅に切る) | 2枚 |
| 塩、こしょう | 適量 |
| 413:バナナチョコ蒸しパン |
| 具材 | 分量 |
| 卵 | 1個 |
| 牛乳 | 150mL |
| ホットケーキミックス | 200g |
| バナナ | 2本(正味180g) |
| チョコレート(粗く刻む) | 1/2枚 |
| 耐油性の紙カップ※ | 8個 |
| 414:かぶら蒸し |
| 具材 | 分量 |
| 魚の切り身 | 2切れ |
| 塩、酒 | 各適量 |
| ・かぶ(皮をむいてすりおろし軽く水気を切る) | 2個(約300g) |
| ・卵白(溶いておく) | 1個 |
| ・塩、みりん | 各適量 |
| だし、水溶き片栗粉 | 各適量 |
| 415:鶏肉とキャベツの蒸し物 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 2枚(500g) |
| キャベツ | 400g |
| しめじ | 1パック(100g) |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 酒 | 大さじ3 |
| ポン酢しょうゆ | 適量 |
| 416:ごぼうサラダ |
| 具材 | 分量 |
| ごぼう(3~4㎝長さのマッチ棒状に切る) | 100g |
| さつまいも(1㎝厚さのいちょう切り) | 1/2本(125g) |
| にんじん(乱切り) | 1/2本(100g) |
| マヨネーズ | 大さじ2 |
| 粉チーズ | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 417:さけとキャベツの白ワイン蒸し |
| 具材 | 分量 |
| キャベツ(せん切り) | 400g |
| れんこん(1㎝厚さの半月切り) | 100g |
| さけ(ひと口大に切る) | 4切れ(1切れ80g) |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 白ワイン | 大さじ3 |
| レモン汁 | 適量 |
| バター | 15g |
| 418:鶏とじゃがいもの炒め煮 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉(ひと口大に切る) | 500g |
| じゃがいも(1cm厚さのいちょう切り) | 300g |
| 大根(1cm厚さのいちょう切り) | 300g |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| 419:鶏とさつまいもの煮物 |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉(小さめのひと口大) | 1枚(250g) |
| さつまいも(1㎝厚さの輪切り) | 1本(250g) |
| にんじん(1㎝厚さの輪切り) | 1/2本(100g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| だし汁 | 約300mL |
| 421:さけときのこのホイル蒸し |
| 具材 | 分量 |
| さけ(塩、こしょうをする) | 4切れ(1切れ80g) |
| しめじ(石づきを取って、小房にわける) | 1パック(100g) |
| えのき(石づきを取って、半分に切る) | 1パック(100g) |
| ポン酢しょうゆ | 適量 |
| アルミホイル(25㎝角) | 4枚 |
| 422:たまご蒸しパン |
| 具材 | 分量 |
| 卵 | M2個 |
| 砂糖 | 45g |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| 溶かしバター | 大さじ2 |
| 薄力粉 | 100g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| アルミカップ | 6~8枚 |
| セルクル型 | 6~8個 |
| 424:グラハムパン |
| 具材 | 分量 |
| 全粒粉(製パン用) | 300g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| ドライイースト | 小さじ1と1/2 |
| 牛乳(室温のもの) | 210mL |
| バター | 25g |
| 426:シーフードカレー |
| 具材 | 分量 |
| トマト(角切り) | 3個(450g) |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 2個(400g) |
| えび | 8尾(1尾20g) |
| いか | 1杯(250g) |
| ほたて | 4個 |
| にんにく、しょうが(すりおろす) | 各適量 |
| 市販のカレールー | 4~5皿分 |
| 427:みそ煮こみおでん |
| 具材 | 分量 |
| 大根(2~3㎝輪切り) | 400g |
| じゃがいも(半分に切る) | 2個 |
| ちくわ(半分に切る) | 2本 |
| ゆで卵 | 4個 |
| こんにゃく(4等分に切る) | 1/2枚 |
| 厚揚げ(半分に切る) | 2枚 |
| 牛すじ(下ゆでしたものを竹串にさす) | 200g |
| 赤みそ | 150g |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| 酒 | 1/2カップ |
| だし汁 | 目安量1L |
| 428:りんごとプルーンのコンポート |
| 具材 | 分量 |
| りんご | 3個 |
| プルーン | 6個 |
| 赤ワイン | 100mL |
| グラニュー糖 | 80g |
| シナモンスティック | 1本 |
| 429:ぶどうのコンポート |
| 具材 | 分量 |
| シャインマスカット(1粒ずつに分ける) | 600g |
| 砂糖 | 60g |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 430:カラフル蒸し野菜 |
| 具材 | 分量 |
| キャベツ(ざく切り) | 400g |
| 黄パプリカ(くし切り) | 1/2個 |
| さつまいも(輪切り) | 100g |
| セロリ(斜め薄切り) | 1/2本(50g) |
| 赤玉ねぎ(くし切り) | 1/2個 |
| れんこん(輪切り) | 100g |
| いんげん豆 | 12本 |
| 水 | 大さじ3 |
| 好みのドレッシング | 適量 |
| 431:ゆずみそ |
| 具材 | 分量 |
| ゆずの皮 | 3個分 |
| 水 | 800mL(アク抜き2回分) |
| 砂糖 | 250g |
| みそ | 250g |
| ゆず果汁 | 大さじ1 |
| 432:豚バラと里いものみそ煮 |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラかたまり肉 | 200g |
| 水 | 600mL |
| 里いも | 400g |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みそ | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 434:津和野風いも煮 |
| 具材 | 分量 |
| たいのあら | 300g |
| 水 | 800ml |
| 里いも | 500g |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| ゆずの皮(せん切り) | 少々 |
| 435:猪肉のしぐれ煮 |
| 具材 | 分量 |
| 猪肉 | 300g |
| しょうが(細切り) | 30g |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
601-700
| 601:まるごとミートローフバーグ |
| 具材 | 分量 |
| 合いびき肉 | 500g |
| 玉ねぎ | 1/3個 |
| パン粉 | 1カップ |
| たまご | 1個 |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| オールスパイス(お好みで) | 少々 |
| トマトケチャップ | 1/3カップ |
| 白ワイン(または酒) | 大さじ2 |
| ウスターソース | 大さじ1と1/2 |
| 溶けるチーズ | 70g |
| 蒸しブロッコリー(お好みで) | 適量 |
| 812:トロっとトンポーロー(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラ肉 | 1パック |
| トンポーローのたれ | 400g |
| オクラ | 50g |
| 栗 | 30g |
| 813:豚バラ肉とオリーブのトマト煮こみ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 豚バラ肉 | 1パック |
| オリーブ | 10g |
| トマトソース | 300g |
| 水(油抜き用) | 適量(肉が隠れるくらい) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 香味野菜(にんにく等お好みで) | 1かけ |
| 856:豚バラの塩だれ炒め(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| しいたけ | 60g |
| キャベツ | 200g |
| 玉ねぎ | 100g |
| 豚バラ肉 | 1パック |
| 塩だれ | 1パック |
| ご自宅でご用意いただくもの | まな板、包丁 |
| 857:豚バラとなすの味噌だれ炒め(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| なす | 300g |
| 赤ピーマン | 100g |
| 豚バラ肉 | 1パック |
| 味噌だれ | 1パック |
| ご自宅でご用意いただくもの | まな板、包丁 |
| 860:ごろっと具材のクリームシチュー(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 玉ねぎ | 150g |
| じゃがいも | 300g |
| にんじん | 100g |
| 鶏もも肉 | 1パック |
| クリームシチュー・ルー | 1パック |
| 水 | 200mL |
| (お好みで)牛乳 | 80mL |
| 861:鶏手羽元の甘辛煮(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 大根 | 150g |
| にんじん | 50g |
| 鶏手羽元 | 1パック |
| 煮物つゆ | 1パック |
| 水 | 100mL |
| 862:大根のそぼろあんかけ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 大根 | 300g |
| 合びき肉 | 1パック |
| 絹さや | 50g |
| 煮物つゆ | 1パック |
| 水 | 100mL |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 863:トマトソースの煮こみハンバーグ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| ハンバーグ | 2個(240g) |
| 玉ねぎ | 60g |
| エリンギ | 40g |
| マッシュルーム | 20g |
| ソース | 1パック |
| 864:鶏肉のカシューナッツ炒め(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉 | 1パック |
| カシューナッツ | 50g |
| 玉ねぎ | 60g |
| グリル野菜 | 60g |
| たけのこ | 50g |
| しいたけ | 30g |
| たれ | 2パック |
| 865:鮭とニョッキのクリーム煮(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| さけ | 1パック |
| ニョッキ | 100g |
| ひらたけ | 80g |
| ブロッコリー | 80g |
| 赤ピーマン | 20g |
| クリームシチュー・ルー | 1パック |
| 水 | 300mL |
| (お好みで)牛乳 | 50mL |
| 867:ビーフストロガノフ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 牛肉 | 1パック |
| 玉ねぎ | 100g |
| にんじん | 60g |
| ソース | 1パック |
| 869:バターチキンカレー(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉 | 1パック |
| じゃがいも | 195g |
| 玉ねぎ | 150g |
| バター | 5g |
| カレーペースト | 2パック |
| 873:車麩と豚肉の甘辛煮(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 豚肉 | 1パック |
| 車麩 | 90g |
| 切り干し大根 | 120g |
| いんげん | 50g |
| にんじん | 50g |
| たれ | 4パック |
| 874:国産ほたてを使った麻婆春雨(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 春雨 | 80g |
| 豚肉 | 1パック |
| 魚介セット(ほたて、えび、いか) | 1パック |
| キャベツ | 200g |
| たれ | 1パック |
| 875:生姜香る鶏肉と根菜のうま煮(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉 | 1パック |
| れんこん | 60g |
| にんじん | 60g |
| いんげん | 60g |
| たれ | 2パック |
| 876:ホットクックで作る簡単リンゴケーキ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| りんごプレザーブ | 150g |
| バター | 150g |
| 三温糖 | 120g |
| 粉(薄力粉・ベーキングパウダー) | 120g |
| 卵(Mサイズ) | 2個 |
| クッキングシート | |
| 877:切り身魚と彩り野菜のアクアパッツァ風(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| たら(切り身) | 130g |
| なす | 70g |
| ほたて | 40g |
| えび | 40g |
| アスパラガス | 20g |
| エリンギ | 20g |
| 赤ピーマン | 15g |
| たれ | 4パック |
| 878:たれが美味しい特製プルコギ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 牛肉 | 1パック |
| 玉ねぎ | 150g |
| 春雨 | 130g |
| にんじん | 50g |
| ニラ | 15g |
| たれ | 1パック |
| 880:豚肉とキャベツの甘辛みそ炒め(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 豚肉 | 1パック |
| キャベツ | 500g |
| にんじん | 60g |
| たれ | 4パック |
| 881:デミグラスソースの煮こみハンバーグ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| ハンバーグ | 2個(240g) |
| ポテト | 150g |
| にんじん | 100g |
| ルー | 1パック |
| 水 | 400mL |
| 882:海老とほたてのクリーム煮(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| えび | 80g |
| ほたて | 60g |
| ポテト | 150g |
| 玉ねぎ | 150g |
| ソース | 1パック |
| 水 | 200mL |
| 883:ホットクックで作る本格ブイヤベース(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| たら(切り身) | 120g |
| えび | 60g |
| ムール貝 | 40g |
| いか | 30g |
| ソース | 1パック |
| 水 | 300mL |
| 884:ゴロっともち豚のカレー(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 豚肉 | 1パック |
| 玉ねぎ | 80g |
| ルー | 1パック |
| 水 | 400mL |
| 886:ハンバーグと平茸のクリーム煮(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| ハンバーグ | 2個(240g) |
| ブロッコリー | 80g |
| 平茸 | 60g |
| ペンネ | 100g |
| ルー | 1パック |
| 水 | 400mL |
| 887:豚肉と国産ごぼうのきんぴら(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 豚肉 | 1パック |
| ごぼう | 160g |
| 玉ねぎ | 60g |
| いんげん | 60g |
| にんじん | 30g |
| たれ | 1パック |
| 888:牛肉と7種の野菜のXO醤炒め(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 牛肉 | 1パック |
| グリル野菜(赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、なす) | 140g |
| 玉ねぎ | 80g |
| アスパラガス | 80g |
| にんじん | 20g |
| たれ | 1パック |
| 890:ホットクックで作る簡単マロンケーキ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 栗 | 60g |
| バター | 150g |
| 三温糖 | 90g |
| 粉(薄力粉・ベーキングパウダー) | 120g |
| 卵(Mサイズ) | 2個 |
| クッキングシート | |
| 粉ふるい | |
| 泡立て器 | |
| 891:蒸し鶏のごまソースがけ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏もも肉 | 1パック |
| オクラ | 120g |
| トマト | 40g |
| 鶏スープ | 1パック |
| バンバンジーソース | 1パック |
| 892:5種の野菜でバルサミコ酢豚(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 揚げ豚 | 1パック |
| 玉ねぎ | 60g |
| グリル野菜(赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、なす) | 80g |
| たれ | 1パック |
| 893:揚げ豚とオクラのみぞれあえ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 揚げ豚 | 1パック |
| オクラ | 40g |
| エリンギ | 50g |
| 大根おろし | 2パック |
| たれ | 1パック |
| 894:肉だんごと野菜の中華あんかけ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 肉だんご | 1パック |
| キャベツ | 200g |
| にんじん | 20g |
| ほうれん草 | 20g |
| しいたけ | 30g |
| たれ | 1パック |
| 895:国産若鶏としょうがの炊き込みご飯の素(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉 | 1パック |
| 昆布 | 15g |
| しょうが | 30g |
| たれ | 1パック |
| 米 | 2合 |
| 水 | 280mL |
| 896:国産若鶏を使った親子丼の具(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉 | 190g |
| 玉ねぎ | 120g |
| たれ | 1パック |
| 卵(Mサイズ) | 4個 |
| 897:たらと彩り野菜のヘルシー蒸し(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| たら(切り身) | 1パック |
| グリル野菜(赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、なす) | 120g |
| ポテト | 80g |
| たれ | 1パック |
| クッキングシート | |
| 898:魚介のペスカトーレ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 生パスタ | 1パック |
| えび | 60g |
| ムール貝 | 40g |
| いか | 30g |
| ソース | 1パック |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 899:揚げ豚の韓国風ヤンニョム炒め(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 揚げ豚 | 1パック |
| いんげん | 30g |
| 玉ねぎ | 110g |
| たれ | 1パック |
| 900:コクうまハヤシライスソース(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 牛肉 | 1パック |
| ソース(マッシュルーム入り) | 1パック |
| 水 | 200mL |
901-907
| 901:国産鶏と彩り野菜のパスタ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 生パスタ | 1パック |
| 赤ピーマン | 35g |
| 黄ピーマン | 35g |
| オリーブ | 6g |
| ソース(鶏肉入り) | 1パック |
| 902:牛肉と国産ごぼうの柳川風(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 牛肉 | 1パック |
| ごぼう | 60g |
| 玉ねぎ | 40g |
| たれ | 1パック |
| 卵(Mサイズ) | 4個 |
| 903:カレー煮こみハンバーグ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| ハンバーグ | 2個 |
| アスパラガス | 30g |
| 赤ピーマン | 30g |
| ソース | 1パック |
| 水 | 100mL |
| 904:コクうまチーズのチゲ風リゾット(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 鶏肉(炒め玉ねぎ、バター含む) | 1パック |
| チーズ | 1パック |
| キャベツ | 45g |
| 玉ねぎ | 45g |
| たれ | 1パック |
| 水 | 250mL |
| ごはん | 適量(茶碗2杯分程度) |
| 905:ホットクックでかんたん!海鮮ピラフ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| えび | 80g |
| ほたて | 60g |
| とうもろこし | 30g |
| にんじん | 30g |
| バター | 5g |
| ソース | 1パック |
| 米 | 2合 |
| 水 | 250mL |
| 906:水餃子入りサンラータンスープ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| 餃子 | 1パック |
| たけのこ | 40g |
| まいたけ | 35g |
| 春雨 | 40g |
| ニラ | 15g |
| たれ | 1パック |
| 酢 | 1パック |
| 水 | 300mL |
| 卵(Mサイズ) | 2個 |
| 907:4種のお豆と緑黄色野菜のスープパスタ(ヘルシオデリ) |
| 具材 | 分量 |
| ペンネ | 1パック |
| かぼちゃ | 70g |
| 豚肉 | 50g |
| 豆(4種ミックス) | 40g |
| ほうれん草 | 40g |
| にんじん | 40g |
| ソース | 1パック |
| 水 | 400mL |
メモ
- 2020/05/26時点でクローリングしたデータからページを生成してます。
- 目次が長くならないように、101番以降は目次を粗くしています。※100番以降は抜け番もありますので
- 私が作ったコトがあるものは実際に作ってみたページのリンクと、独断でのレシピの五つ星評価をしてます。
調理時間、まぜ技ユニットの有無、カロリーといった情報も気が向いたら付与します。
ご活用いただけると、幸いです。
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/