ホットクック

ホットクックで「根菜のサラダ」を作ってみた

2020年2月27日

子供に良質な母乳を与える為には、根菜を食べると良い

ということで、ママちゃんが出産直後ということで、今回は根菜を使ったサラダをホットクックさんの力を借りて作ってみましたのでご紹介!

先に言っておくとこのサラダは、味付けが無い料理なので、作るときはドレッシングを用意しておきましょう!

こんな方におすすめ

  • ホットクックを所持している方
  • ホットクックの導入検討の為に、調理能力を知りたい人
  • 産婦、妊婦の方

今回の料理における調理パートナーのホットクックはこちらです。

参考:ホットクックの型番

わが家で利用中の型番:多めの量が作れる2.4Lモデルで無線でのレシピのダウンロードに対応
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
オススメの最新型番:内窯がフッ素加工されていて内窯の手入れが楽です!
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

「根菜のサラダ」の材料(4人分)

#材料分量調理方法・特記事項
1かぼちゃ120 g

7mm厚さの薄切り
2にんじん100 g

5mm厚さの薄切り

3大根100 g

5mm厚さの薄切り

4ごぼう80 g

5mm厚さの薄切り

5れんこん80 g

5mm厚さの薄切り

料理を作る際は、分量が超大事ということで、キッチンメーターも参考までにご紹介しておきます。 最近、口コミや評価が怪しいAmazonですが、流石に1,570件の口コミで4.5の評価なら間違いは無いと判断して購入しました。JIS規格取得済ですし! 他の測りに比べて、振動に強いという特徴があるようです。吊り下げようの穴も付いているので、工夫次第で収納もし易いです!
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

「根菜のサラダ」の調理手順

「根菜のサラダ」はカットとあく抜きがめんどうですが、それ以外は簡単で次の3ステップで調理が出来ます。

 1 材料を上記の通りカットしたら、ごぼうと、れんこんは水にさらしてあくを抜きます。

 2 あくをとったら、水気を切って内鍋にごぼうとれんこんを入れ、その上に、残りの具材を投入します。

 3 ホットクックでメニュー番号で探す→381番を入力→調理を開始する と操作します。

「根菜のサラダ」の調理結果

15分後に出来あがりです。

静止画だとこんな感じです。

公式レシピに掲載されているような映えにしようと、頑張って縦長の皿に盛り付けてみたのですが、カボチャが柔らかかったので、盛り付けし難かったです。

結局食べにくいので、二皿に盛り付け直しましたw

全ての根菜に火がきちんと通っているのは確認できたので、成功で良いかなと思います。

味付けは何もしていないので、ドレッシングをかけて食べました!美味しいかどうかは、ドレッシングに依存しますねw

まとめ

今回は良質な母乳を与える為に「根菜のサラダ」をホットクックで作ってみました。

非常に簡単なので、ポイントもないですが、挙げるとすると次の2点です。

ポイント

  1. 内鍋に具材を敷く際の順番(ごぼうとれんこんを最初に敷く)
  2. 味が付いていないので、お好みのドレッシングが必要

気になった方は試してみてくださいね!

関連

他にも根菜系のレシピをいくつかご紹介しておりますので、気になった方は観ていってください!

「切り干し大根」は不足しがちな鉄分も取れるので、妊婦さんにもおすすめです

「根菜の田舎煮」は、料理キットの「ヘルシオデリ」のレシピだと知らなくて、詳細な味付けが無くて手探り状態で作りました。

きんぴらも母乳には良いので備蓄してました

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-ホットクック
-, ,