Excel

Excelさんの「ITb」って入力したのを勝手に「Itb」に自動変換するおせっかい機能をオフにする方法

2021年12月22日

ITbって書きたいのになんで勝手にItbに変換しちゃうのExcelさん!

あなたはExcelで操作していると、そんな仕様に悩まされたことはないですか?

今日はそんな自動変換を停止する方法を共有します!

こんな方におすすめ

  • ExcelやPower Pointで英語を入力したときに2文字目を自動的に小文字に変換される仕様をオフにしたい方

ITbがItbに自動変換される

あなたはITaとかITbって知ってます?ITの開発案件をやっていると出てくる、テストのことです。

別にItaとかItbって書いてもいいんですけど、ITaとかITbって感じで2文字目まで大文字にしたいのに、ExcelさんときたらEnterを押したタイミングでおせっかいにも「T」を「t」に変換してしまいます

実はExcelさんだけではなくてPowerPointさんでもこのおせっかい機能が発動します。

これは、英語の誤字脱字を防ぐ為の機能で、一文字目だけを大文字に自動変換する仕様であり、使い方によっては便利であったりもします

しかし、今回はこの処理が煩わしいといった方向けの対処方法をご紹介します。

オートコンプリートで自動変換をOFFにする

早速解決方法をご紹介します。PowerPointでもExcelでも良いのですが、「ファイル」→「オプション」→「文章校正」→「オートコレクト」で表示される「2文字目を小文字にする」のチェックを外すだけです。

これだけで、ExcelさんやPowerPointの自動変換がオフに出来ます!

Excelで設定したら他のOfficeツールでも反映される

のもポイントかなと思います。

おわりに

今回はITbに関する自動変換の処理をご紹介しましたが、オフィス製品は他にもおせっかいな自動変換機能がありますが、これもオートコレクト機能で解除出来たりします。

気になった方はこちらをご参照ください。

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-Excel