ホットクック

ホットクックで「いも煮」を作ってみた

2020年3月1日

お家の冷蔵庫の中の牛バラ肉が賞味期限間近!そんなことよくありませんか?

わが家ではこの状態によくなるのですが、そんなときに探したホットクックのレシピの中で、美味しく牛バラ肉を調理出来たレシピが「いも煮」です。

業務スーパー等で冷凍の里いもを買って備蓄しておけば、後の具材は比較的に揃えやすい材料のレシピでして、今回はこの「いも煮」のレシピを調理する際のポイントと併せてご紹介します!

こんな方におすすめ

  • 冷蔵庫の中に賞味期限間近の牛バラ肉がある方
  • ホットクックをお持ちの方
  • 簡単に料理をしたい人・させたい人

今回の料理における調理パートナーのホットクックはこちらです。

「いも煮」の材料(4人分)

黒字がオフィシャルレシピで、青字は私のアレンジですので参考まで

具材

#材料分量調理方法・特記事項
1里いも1 kg →401 g

家にあった里芋の分量だと公式レシピの量に全然足りませんでした。
皮を剥いて、1口大にカットします。
2こんにゃく250 g→287 g

ひと口大にちぎり、塩を軽く振って湯通しする

3牛バラ薄切り肉300g→233 g

3~4㎝幅に切る

4白ねぎ1本斜め薄切り

5ごぼう1/2本斜め薄切り

水にさらしてあくを抜く

6まいたけ1パック小房にわける

料理を作る際は、分量が超大事ということで、キッチンメーターも参考までにご紹介しておきます。 最近、口コミや評価が怪しいAmazonですが、流石に1,570件の口コミで4.5の評価なら間違いは無いと判断して購入しました。JIS規格取得済ですし! 他の測りに比べて、振動に強いという特徴があるようです。吊り下げようの穴も付いているので、工夫次第で収納もし易いです!

調味料

調味料分量
しょうゆ100 ml
みりん100 ml
100 ml
砂糖大さじ3

関連

砂糖が固まっていて大さじ3を取るのがきついときってないですか?そんな方向けに、簡単に砂糖を取れるようになる方法をご紹介しております!

「いも煮」の調理手順

 1 上記の通りに下処理した具材のうち、牛肉以外の半分を内窯に入れ、その上に牛バラ肉の半分を入れます。

まずは牛肉以外の材料の半分を入れる
次に牛肉を入れる。

ポイント

牛バラ肉を切る場合は、包丁を使うよりもハサミを使う方が楽です

 2 さらに肉以外の材料をすべて投入し、その上に残りの牛肉を投入し、さらに調味料を回し入れます。

二段目
二段目の牛肉を入れます
まいたけを入れ忘れたので、追いまいたけです(;'∀')
調味料を回し入れれば準備完了

 3 メニューで191番を選択して、スタート/決定を押して、ホットクックに調理を委ねます。

191番でスタート!

「いも煮」の調理結果と食レポ

35分後の調理結果がこちら。

35分後に出来あがりです。
美味しそうに出来ました!分量抑えめだったのですが、大量に出来ましたw
盛り付けるとこんな感じです(センスなしw)

味はというと、相方からごはんに合うと絶賛されましたし、個人的にも結構美味しい出来でした(^^♪

ということで美味しく調理が出来るレシピだと判明しました!!

まとめ

「いも煮」のレシピのポイントをまとめます。

ポイント

  1. 分量通り作るとかなり多い
    具材の量を少な目で作ったのですが、かなりの物量が出来ました。公式レシピの分量通り作ると想定以上の量になる点が注意です。
  2. 里いもは業務スーパーの冷凍モノを使うと楽
    里芋400 gを剥いたのですが、結構大変でした。業務スーパーで剥いた冷凍モノが売っているので、そちらをつかうといいかもしれません。
  3. 牛バラ肉はハサミで切ると楽
    牛バラ肉を包丁で馬鹿正直に切ると、洗うモノが増えますので、ハサミでカットをお勧めします!

気になった方は是非作ってみてください!

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-ホットクック
-