ホットクック

ホットクックで「りんごのコンポート」を作ってみた

2020年3月23日

りんごを大量に買ったけど、消費しきれない!そんなときには保存が利くコンポートにしておくと良いです!

というわけで、今回はホットクックを使った「りんごのコンポート」のレシピをご紹介します!

こんな方におすすめ

  • ホットクックを所持している方
  • ホットクックを導入検討している方
  • 簡単に料理をしたい人・させたい人

今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら

参考:ホットクックの型番

わが家で利用中の型番:多めの量が作れる2.4Lモデルで無線でのレシピのダウンロードに対応
オススメの最新型番:内窯がフッ素加工されていて内窯の手入れが楽です!

「リンゴのコンポート」の材料

#具材分量調理方法・特記事項
1りんご2個八等分にカット

2砂糖50 g
3白ワイン大さじ2-

※砂糖50 g って結構多いです。砂糖がカチコチに固まって使えないという人はこちらの記事を参考にしてください!

「リンゴのコンポート」の調理手順

リンゴのコンポートの調理手順は物凄く簡単で、りんごを剥いた後に次の2手順を実施するだけです。

 1 カットしたリンゴを内鍋に投入し、砂糖50 gを白ワイン大さじ2に溶かして加えます。

りんご投入!
調味料の投入!

 2 ホットクックにまぜ技ユニットをセットして、メニュー番号130を選んでスタートです。

「リンゴのコンポート」の調理結果

45分経ったら出来上がりです。しっとりしたリンゴが出来あがり!

皿に装って写真を撮ったら、光がめちゃくちゃ映える写真が取れました。(^^♪

冷凍庫で、ずっと食べられなかったバニラアイスを添えて食べました!

リンゴはかなり柔らかく仕上がっていました

白ワインの度数次第では、アルコールが苦手な人にはうけないかもしれません。

保存が利く料理らしいので、毎日食べているヨーグルトに入れて食べようと思います!

関連記事

ホットクックで110gで100円強とかで売っているヨーグルトを10倍に培養できるので、お得感があるレシピです

どんなヨーグルトも基本培養できるので、色々なものを試してみると美味しいです。個人的にはガゼリ株のヨーグルトが美味しいですよ('ω')

(参考)コンポートとは?

ここまでコンポートが何かをご紹介しないままでしたが、そもそもコンポートが何か不明な方向けにどんなものかをWikipediaからの引用でご紹介します。

コンポート(フランス語: compote)は、果物を水や薄い砂糖水で煮て作る、ヨーロッパの伝統的な果物の保存方法。ジャムに比べ、果実自体の食感や風味が残っており糖度も低いため、そのまま食べたり、ヨーグルト、アイスクリーム、スポンジケーキなどにしばしば添えられる。

引用:Wikipedia

ジャムとかと、同じ保存方法で、ヨーグルトに合せられるのいいですね(^^♪

まとめ

ホットクックで作れる「リンゴのコンポート」のレシピについてのポイントまとめます!

ポイント

保存が利く料理なのでりんごが余っている場合にオススメ

お酒に弱い人は白ワインの量(度数)を控えめにする

ヨーグルトと相性が良い

気になった方は試してみてくださいね!

関連

他にも別の果物でも同じように保存が利く調理レシピを紹介しておりますので、気になった方は観ていってくださいね!

桃のコンポート

キウイのジャムもヨーグルトに相性がいい

味に少し癖のあるラ・フランスですが、ジャムにすると食べやすくなります

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-ホットクック
-, ,