ホットクック

ホットクックで「みそ煮こみおでん」を作ってみた

2020年5月17日

あなたは"みそ煮こみ"のおでんを食べたことがありますか?

私が今まで食べたおでんの中には、みそを付けて食べてこそすれ、みそで煮込んだものはありませんでした

ホットクックのレシピを調べていたら、この"みそ煮こみ"のおでんのレシピがあったので、物珍しさに作ってみました!

調理してみた結果としては、ホットクックさんが凄いのか、みそ煮こみのコンセプトが良いのかわかりませんが、非常に美味しく出来たので紹介します!

65分

427

予約

まぜ技

蒸し板

DL

こんな方におすすめ

  • ホットクックで美味しいおでんを作りたい方
  • ホットっ区で簡単に料理をしたい人・させたい人

今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら

参考:ホットクックの型番

わが家で利用中の型番:多めの量が作れる2.4Lモデルで無線でのレシピのダウンロードに対応
オススメの最新型番:内窯がフッ素加工されていて内窯の手入れが楽です!

「みそ煮こみおでん」の材料(4人分)

・今回ご紹介する材料表の分量だと2.4L鍋でもちょっと多めで内窯から溢れるので、どれかの材料を少なくするか、だし汁を少なくするかで調整されることをお勧めします!

・基本、好きな具を入れてもいいのですが、はんぺんなどの膨張する食材はいれないようにしましょう

#具材分量調理方法・特記事項
1大根500 g
2~3 cmの輪切りなんですが、やたら大きかったので、半月切りにしました。
2じゃがいも2個
皮を剥いて半分に切る
3ちくわ5本今回使ったちくわは小さかったので、切らずにそのまま投入しました。
4ゆで卵4個事前に茹でておきました。ゆで加減のわかるニワトリさんと、卵の殻をむきやすくする為に穴をあけるヒヨコさんは100均のやつを使ってます!
5こんにゃく1枚4等分に切る
6厚揚げ1枚4等分に切る
7ソーセージ200 g
牛すじの代用としてソーセージを起用。特に切ったりせずに使いました。
8赤みそ150 g-
9砂糖大さじ4-
101/2カップ-
11だし汁1 L・だしには料理のグレードを上げてくれる茅乃舎だし(※)を使いました。
・8~11を混ぜ合わせる時、赤みそが中々とけなくて大変でした(;´・ω・)

このだしを使ってから、我が家の味噌汁の味がかなりレベルアップしました!めっちゃ美味しくなるのでお勧めです!

「みそ煮こみおでん」の調理手順

「みそ煮こみおでん」は、上記材料表の調理が大変ですが、そこからの調理は2ステップしか無くて、すこぶる簡単です。

 1 ホットクックの内窯に、材料表の順番に加えていきます。※分量が多くて水位MAXを超えて調理すると、内窯からあふれそうになるので水位MAX内に調整しましょう。

 2 メニュー番号で探す→427番入力→スタートでホットクックさんの調理開始です!調理には65分かかるので、早く調理したい方はこのリードタイムに要注意です!

「みそ煮こみおでん」の調理結果と食レポ

調理結果

上記手順 1 で水位MAXを超えて作った為、物凄い物量が出来ていびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

蓋を開けたときに、左上のちくわは内鍋からぴょーんて出てましたw
盛り付けるとこんな感じ!

食レポ

1品ずつレポートします

  • 大根・・・味が染みてて美味しかったけど、デカすぎたw
  • じゃがいも・・・この中で一番美味しい
  • ソーセージ・・・ソーセージはソーセージでしたw
  • 厚揚げ・・・味がしみて美味しかったです!
  • ちくわ・・・美味しかったですが、もう一回り大きいちくわを使ったほうがおでん感が出た気がします
  • こんにゃく・・・味が染みておいしかったです!

総論はどれも美味しい!ってことですね。普通のおでんよりもこちらのみそ煮こみおでんのが好きかもしれません。

まとめ

「みそ煮こみおでん」のレシピについてまとめますと、ふつうのおでんより美味しく感じました。ひょっとすると他の味付けもあるのかな?見つけたら試してみます!

調理する際は分量に注意で、内窯の水位MAXを超えないように注意しましょう!

あと、好きな具を入れてもいいのですが、はんぺんなどの膨張する食材はいれないようにしましょう

気になった方は試してみてくださいね!

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-ホットクック
-