ホットクック

ホットクックで「小松菜とツナの煮物」を作ってみた

2020年3月14日

手軽に食卓に一品おかずを追加したい

今回は、そういった思いを叶えられるホットクックの簡単調理レシピ「小松菜とツナの煮物」をご紹介します!

こんな方におすすめ

  • ホットクックを所持している人
  • 簡単に食卓に一品を追加したい方
  • 簡単に料理をしたい人・させたい人

今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら

参考:ホットクックの型番

わが家で利用中の型番:多めの量が作れる2.4Lモデルで無線でのレシピのダウンロードに対応
オススメの最新型番:内窯がフッ素加工されていて内窯の手入れが楽です!

「小松菜とツナの煮物」の材料

黒字が公式レシピで、青字が私のアレンジです

#具材分量調理方法・特記事項
1小松菜209 g

2cm 幅にカット

2ツナ70 g

ツナ缶半分(35 g)が公式レシピです。が、缶詰めを半分残すとか嫌だったので全部使いました。調理後にちょっとツナが多めに感じたので、缶詰めを全部使うなら、小松菜の分量を倍にしたほうが良さそうです。
3しょうゆ小さじ1-

「小松菜とツナの煮物」の調理手順

調理はめちゃくちゃ簡単で、2つの手順で作れてしまいます。

 1 カットした小松菜と、水気を切ったツナを内鍋に投入し、しょうゆを小さじ1杯いれます。

 2 ホットクックで、メニュー番号で探す→No.037入力→スタートと操作します。

「小松菜とツナの煮物」の調理結果

出来あがりはこんな感じです。結構、小松菜が縮んだのが印象的でした。

味は美味しくて、嫁からも及第点をもらいました!

しかし、やっぱりちょっとツナが多めに感じました。小松菜を2袋使えば、良い感じだったなと反省です。

まとめ

ホットクックで作れる「小松菜とツナの煮物」のレシピのポイントをまとめます。

ポイント

非常に簡単に出来る料理なので、食卓に1品追加したいときなどにうってつけ

ツナ缶を1缶全部使う場合は、小松菜を2袋使用するとよい

気になる方は試してみてくださいね!

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-ホットクック