- 自分の理想のビジョンは誰とシェアするかが大事であり
- シェアする為にはインターネットの使い方が重要であり
- リアルの人間関係のしがらみを持ち込まないことや、理想の自分をネット上に表現することが大事!
冒頭から、本記事で言いたいことを列挙してみたんですが、これは私の行動にかなり影響を与えた『自由をデザインする技術』という本で得た学びを要約したものです。
今回はこの書籍で得た学びを血肉にするべく、本書を読んでいて気付きを得た一節を紹介し、『自由をデザインする技術』の書籍紹介をします。
自由をデザインする技術: 仕事の奴隷、お金の奴隷から解放されて自分の人生を生きるための指南書
青字が『自由をデザインする技術』からのハイライト(引用文)です。
目次
ビジョンの通り行動することが大事
『自由をデザインする技術』からの引用
- やりたいな、と思うことがあっても、自分で自分を縛りつけてしまって行動できない、自分の心に正直に、誠実に振る舞えないのは、すごくもったいないこと
- 理想を思い描き続け、貪欲に可能性を信じ続けることができる人たちに、『選択する力』、つまり『自由』が与えられるのです
- 安定を求めて大企業の社員や公務員を目指す、という『他者依存』のパラダイムからは、しっかりと抜け出す必要はあります
ビジョン通り行動出来る人にこそ選択する力、自由が与えられるという一節に痺れました。
ビジョンを誰とシェアするかが大事
『自由をデザインする技術』からの引用
- 『自分のビジョンをシェアすること』 を推奨していますが、誰とシェアするのか、がとても重要なんです
- ビジョンの噛み合ない人たちとビジョンをシェアしようとしても、必要のない摩擦を生むことになり、自分の『変化』にブレーキをかけられることになります。いわゆる『ドリームキラー』というやつです
- 居心地のいい人ばかりと付き合っていては、自分自身の成長や進化が止まってしまいます
- 関わりを持つ人は、居心地がいい人ではなく、多少の摩擦や緊張はあっても、お互いの人生にプラスの刺激がある人だと決めています
私の場合は、身近な人にはビジョンが伝わらないことが多くて、ここでいう「ドリームキラー」が多かったです。
なので、SNSではあまり身近な人は入れずに、価値観の近そうな人と繋がるようにしています。
インターネットにリアルの人間関係のしがらみを持ち込むな
『自由をデザインする技術』からの引用
- 肩書きではない、個人としてのあなたとして直接、いろいろな人たち、もっと言えば、価値観をしっかり共有できる人たちとの縁をつくること、今の時代であれば、インターネットを使わない手はありません
- Facebook にしても mixi にしても Twitter にしても、そして、アメブロなどのブログにしても、 『リアルではつながれない人とつながるもの』 『リアルとは違う、ネットならではの人間関係を引き寄せるためのツール』 という利用法の方を、強くプッシュしています
- リアルの人間関係のしがらみを、ネットの世界に持ち込んでしまうなんて、インターネットの使い方として、もったいなさ過ぎる
- 過去から続いてきたリアルの人間関係を持ち込んでしまったら、その自由が奪われてしまう、ってことなんです
- 自分が関わりたいと思う人とだけ、関係を築けるところだと思っています。だから、リアルの人間関係は、ネットの中に一切持ち込む必要はないと思っています
リアルの人間関係がSNS上あると、どうしても思われるかみたいなことが気になって、あまりSNSでの発信が出来ませんでした。この内容を読んで、私のFacebookのつながりは断捨離しました。
インターネット上には理想の自分を表現する
『自由をデザインする技術』からの引用
- インターネット上に、『本当の自分』が存在するようになると、そこに、リアルの生活で関わる人たちとは、まったく別の、新しい人間関係がつくられていきました
- リアル(現実世界)での自分の居場所がなくなった代わりに、ネットでの、ハイパーデジタリアンとしての自分の居場所が、そのまま現実世界の中に出現したんです
- 現状、何となく Facebook をやってる人がほとんどだと思いますが、まず、『ネット上の自分を自由にする』という意識をもつことが大切です
- 自分を偽ると、どこかでムリがきてしまいますが、そうじゃなくて、『なりたい自分』『理想の自分』をネット上に創ってしまう、ってことです
- プロフィールには、自分の過去のストーリー、現在、観ている世界、そして『未来』に向かう方向をしっかりと表現します。これらは理想のビジョンに基づいて、どういう光(視点、スポットライト)を当てるか、で決まります。 過去に経験してきたことを平易に並べるのじゃなく、向かいたい方向に合わせて、光の当て方を変えるんです。一番大事なのは、『どういう未来を目指している自分なのか?』ということ
- 個人メディアのプロフィールでは、こういう風に、意図的に引き寄せたい人を引き寄せられるんです
- 何のしがらみにも縛られない『素の自分』を表現する必要があるって思うんです
- ネット上に『本当の自分』としての人格を表現することが大切なんです
- ネット上に、『本当の自分』を表現すれば、そこで接点を持ち、つながる人たちは、『本当の自分』にとって必要な人だけ、になっていきます
- 未だにネットの世界の人間関係を、『虚』の世界だと見る向きもあるようですが、そんな考えはもう旧すぎます。今は、ネット上で成功すれば、それがそのまま『リア充』につながる時代なんです
この話、本当に重要だと思ってます。SNS上のプロフィールには、理想の自分を表現する様になりました。
まとめ
『自由をデザインする技術』で気付きを得てハイライトをした数を数えたら、なんと300以上もありました。未だ紹介し足りない部分があるので、「自由をデザインする技術」のハイライト紹介(その2:ビジョンが大事)でも紹介しますが、現段階でも面白そうだと感じた方は、実際に手に取って読んでみてください!
自由をデザインする技術: 仕事の奴隷、お金の奴隷から解放されて自分の人生を生きるための指南書
他にも私に気付きを与えた書籍を色々と紹介しております。私と価値観が近いと感じた方は観ていってみてください!
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/