サービス

大きな家財を発送するときは梱包付サービスが超便利

2021年7月6日

今回は家財を発送する際に、メルカリの「梱包・発送たのメル便」やヤマトホームコンビニエンスの「らくらく家財宅急便」を使うと便利だよというお話をします。

こんな方におすすめ

  • 大きな家財を配送したい方

大きな家財の発送は梱包が大変

赤ちゃんをお迎えしてからというもの、その成長に伴って、目まぐるしくお家のレイアウトが変わり、これまでに大きな家財の処分を何回か実施しました。そんな中で、まだ利用ニーズがありそうな家財については、知り合いに譲ったり、メルカリで売ったりしてました。

この際に、大きい家財を自分で梱包して発送するってのを何回かやったんですが大変だってことを身に染みて感じました。梱包がとりわけ大変で、良い感じの段ボールを探して、必要に応じてガムテープとかで継ぎ接ぎして、緩衝材を詰めてといった作業がむずいし時間が掛かります。また、体積が膨らまないように努力して積めても、どうしても体積が大きくなり、配送料が嵩んだり、最悪配送を受領してもらえなかったりします。

以前私がベビーベッドを梱包した際のもの。めちゃめちゃ大変でした。

梱包サービス付きの配送サービスが便利

こういった感じで家財の梱包は大変なんですが、世の中便利なもので家財の梱包から請け負ってくれるサービスが存在することを知りました。

私の把握しているところだと2つあり、メルカリで使える「梱包・発送たのメル便」という配送サービスと、ヤマトホームコンビニエンスのらくらく家財宅急便です。

いずれのサービスも、配送料は着払い(購入者負担)が出来ないという制限があるものの、梱包から実施してくれてすごく便利です。

「らくらく家財宅急便」と「梱包・発送たのメル便」の比較

でこの2つのサービスの使い分けですが、メルカリを使っていると、すんなりと手続きが出来るので「梱包・発送たのメル便」が便利ですが、料金を比較すると実は「らくらく家財宅急便」のが安かったりします。

サイズ(三辺合計)梱包・発送たのメル便 料金(税込)らくらく家財宅急便 料金(税込)
~80 cm1,700円1,540円
~120 cm2,400円2,200円
~160 cm3,400円3,190円
~200 cm5,000円4,400円
~250 cm8,600円7,535円
~300 cm12,000円10,945円
~350 cm18,500円16,555円

サイズが大きくなるにつれ、その金額差は大きくなるので、大きい場合はらくらく家財宅急便を使うといった使い分けをするのが良いかと思います。

おわりに

今回は、家財を発送する時は、梱包が大変なので、梱包サービス付きの「梱包・発送たのメル便」や「らくらく家財宅急便」を使うと良いよという話をしました。

家財の梱包配送をしてみてはじめてわかる便利さなのですが、一回使いだすと辞めれない位便利なので、梱包配送がめんどいと思う方は是非試してみてくださいね!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ライフハッカー

ヘルスケアをはじめとするライフハック情報を発信し、常識の新陳代謝を促しています! 主な著書は「新陳代謝すべき健康の常識

-サービス