ノウハウ

カチンコチンに固くなった砂糖のほぐし方

2020年2月26日

あなたは、料理をしようと思ったときに、塩とか砂糖がカチンコチンになって取れなくなった経験がないですか?そして、料理の度に、固まった砂糖をフォークで削って使用してませんか?

今回はこのようにカチンコチンに固くなった砂糖を柔らかくする裏技があったので、ご紹介します。

こんな方におすすめ

  • カチンコチンに固くなった砂糖を柔らかくしたい方

カチンコチンに固くなった砂糖のほぐし方

我が家では砂糖が、カチンコチンになっていることが多いです。

こんなときに、どうすれば砂糖がほぐせるかと言うと・・・
キッチンペーパーを水に濡らして、蓋に挟むだけです。

こんな感じです。

数時間経つと、めっちゃほぐれます。

何故、砂糖は固くなるの?

何で砂糖が固くなるかというと、乾燥で砂糖の水分が飛んでしまう為です。

我々が料理で一般的に砂糖と呼んでいる上白糖は、主成分であるショ糖がくっついて固まらないように、転化糖でコーティングされています

この転化糖は水分を含むことで、ショ糖が固まらないように働くのですが、乾燥して水分が揮発するとこの性質が無くなってしまいます。

今回ご紹介した方法は、砂糖に水分を含ませることにより、転化糖の性質を活性化してあげたということです。

おわりに

今回は、砂糖がカチンコチンに固まったときに、ほぐす方法をご紹介しました。

砂糖が固まっていて困っている方は、是非実践してみてくださいね!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-ノウハウ