おはこんばんは、クッキングパパのぷーさんです。今回は、ホットクックで作ったしょうゆ麹を使った料理として「じゃがいものバターしょうゆ麹」を作ってみました。
40分 | | | 104 | 予約 | まぜ技 | 蒸し板 | DL |
こんな方におすすめ
- ホットクックの導入を検討されている人
- ホットクックの調理能力を知りたい人
- 簡単に料理をしたい人・させたい人
今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら
ホットクックで「じゃがいものバターしょうゆ麹」を作ってみた
材料表
材料はこちらのレシピを参考にしました。
具材 | 分量 |
じゃがいも![]() 皮を剥く→6~8等分にカット→水にさらす | 3個(480 g)![]() |
バター | 小さじ3 |
砂糖 | 小さじ3 |
しょうゆ麹 | 小さじ6 |
水 | 100 ml |
調理
カットしたジャガイモと、しょうゆ麹を含めた調味料を内窯に全部投入します。

丸ごといも(ゆで)のレシピを使って、じゃがいもを煮ていきます。
メニューを選ぶ→メニュー番号で探す→104入力→スタートで調理開始です!

調理中に部屋に充満するバターの匂いが飯テロでした(;´Д`)40分後に出来あがり!

器にもるとこんな感じです。

食レポ
しょうゆ麹特有のくせになりそうな味が出ていて美味しかったです!
なんだか、駄菓子屋で売っていた「じゃが塩バター」みたいな味がして、嫁もなんだか既視感のある味というコメントをしていました。
冷めてしまっている場合は、レンチンしてから食べるのを推奨します!
まとめ
今回は、「じゃがいものバターしょうゆ麹」を作ってみました!
手軽に作れて美味しいのでお勧めです!気になった方は是非試してみてください!
といったところで、今回はここまでです。
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/