今回は鶏もも肉が余っていたので、ホットクックで「鶏もも肉のふっくらつや煮」のレシピを作ってみたのでご紹介!
先に結論を言ってしまうとふっくら、つやが出たかと言われるとそこまでではないですが、とっても柔らかく調理が出来るレシピでした。
25分 | 375 | 予約 |
まぜ技 | 蒸し板 | DL |
こんな方におすすめ
- ホットクックを所持している方
- ホットクック導入の検討の為に調理能力を知りたい人
- 簡単に取りにく料理をしたい人・させたい人
参考:ホットクックの型番
目次
「鶏のふっくらつや煮」の材料
材料は公式レシピを参考にしました。
具材 | 分量 |
鶏もも肉 | 650g |
ゴマ油 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
ケチャップ | 小さじ1 |
「鶏のふっくらつや煮」の調理手順
1.まずは、フライパンにごま油を引き、鶏の皮を下にして焼き、皮に濃いめの焼き目をつけていきます。
ちなみに、公式レシピだとサラダ油を使うのですが、我が家は健康に気を使っているので、ごま油を使用しました。
2.焼き目がついた鶏肉を50℃洗いし、キッチンペーパー等で水気を切り、ホットクックに皮目を下にして並べ、調味料を投下します。
公式レシピだとフライパンに熱湯をぶち込むみたいなのですが、それをやるとフライパンによっては寿命を縮めてしまうので、ボールに50℃のお湯を作ってそこで鶏肉を受けました。
50℃洗いは、肉でも野菜でも健康によくない酸化防止剤をとることが出来たり、味をレベルアップさせることが出来る秘術なので、やったことが無い方は騙されたと思ってやってみて(^_-)-☆
3.メニューを選ぶ→メニュー番号で探す→375入力→スタートで調理開始です!
作っている最中は甘い飯テロ臭がヤバかったです。
「鶏のふっくらつや煮」の調理結果
出来あがりはこちら!
レシピの「ふっくらつや煮」の通り、ふっくらしているかどうか、つやが出ているかは疑問だったのですが、柔らかいのは間違いない出来でした。
うまく包丁で切れなかったので、ママちゃんにバトンタッチ。鶏を切るときは皮目から切ると切りやすいと教えられました('ω')
調味料を盛り付け皿に全部移したらつゆだくになってしまいました(;^ω^)
とっても柔らかく煮込まれていました。味は少し薄めだなと嫁から評価されました。
私も同意見でしたが、まずいというわけではありませんでした。ということで、大成功でもないけど、失敗でもないという結果ですね('ω')
まとめ
ホットクックで作れる「鶏のふっくらつや煮」のレシピをまとめます!
- レシピ名のふっくらとつやが出たかと聞かれると微妙でしたが、とっても柔らかく出来ます
- フライパンで焼く時も、ホットクックに並べる時も、調理後に包丁で切るときも、"皮目から"というのがコツです
気になった方は作ってみてくださいね!
関連記事
鶏肉料理と言えば岐阜の郷土料理の「鶏(けい)ちゃん焼き」が美味しかったです!
ホットクックで鶏肉料理として是非試してもらいたのが低温調理で作れる「鶏肉のコンフィ」です
- あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
- メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?
これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/