先日、1歳7か月の子供に海洋生物と触れ合わせたいと思い、サンシャイン水族館へ連れて行ったので、その感想をシェアします。
今回の学びポイント
サンシャイン水族館の最初のエリアは暗いので、子供は怖がりがち
こんな方におすすめ
- 子供を海洋生物と触れ合わせたい方
目次
サンシャイン水族館の特徴
都内の水族館ですと、スカイツリーに「くらげ」をたくさん展示しているすみだ水族館や、「いるか」や「あざらし」のショーが観れるしながわ水族館がありますが、これらと比較するとサンシャイン水族館はどれかの海洋生物の種類に特化ているわけではなく、特徴があまりない水族館といえます。
強いてあげるとすると、サンシャイン水族館は都心の池袋に存在するということで、水族館の他にもたくさんの施設がある為、組み合わせて色々な施設で遊べるという点が挙げられると思います。
実際に、今回われわれがサンシャイン水族館を利用したのですが、午後は池袋南公園で遊ぶというった形で池袋という町全体で遊ぶことが出来ました。
関連
南池袋公園は池袋の地に似つかわしい広い公園で、大きな芝生エリアにアスレチックエリアとカフェエリアが併設していて、自然と触れ合える空間です。
池袋で遊ぶ際は「にこはぴきっず」もお勧めです!
サンシャイン水族館のでのわが子の様子
サンシャイン水族館での我が子の反応はどうだったかというと、入場前の広場の水流の音や水族館の中の暗さも相まって怖がってました。
ちょっと前に、チームラボに行ったときと似たような感じです。暗がりの遊び場で怖がらなくなるのはどの位の月齢からなんでしょうか。
とはいえ、水族館の後半に至るにつれて、好奇心が上回って水槽に顔をくっつけたりして海洋生物を観てました。参考までにギャラリーを作ってみました!
サンシャイン水族館の利用方法
我々がサンシャイン水族館を利用したタイミングはコロナ禍で会った為、入場制限を行っており、基本的にはWEBで15分毎の時間を指定した入場するチケットを購入して利用しました。
我が家は、10:00からの時間に利用しました!
おわりに
今回はサンシャイン水族館に行ってきました。
利用する際は、ここだけで遊ぶのではなくて、他の施設も含めて遊ぶ計画を立てるのをお勧めします!
関連記事
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/