「この水族館は遊園地みたい!」
先日訪れた「マクセル アクアパーク品川」に対する私の感想です。今回はこの水族館を利用した感想や利用上のポイントや注意点を写真多めでご紹介します!
こんな方におすすめ
- 乳幼児に海洋生物と触れ合わせたいと考えている方
- 東京で水族館を利用したいと考えている方
目次
「マクセル アクアパーク品川」へのアクセス
「マクセル アクアパーク品川」は、JR品川駅の高輪口を出て、品川プリンスホテルに向かって徒歩で10分程度の場所にあります。
高輪口の横断歩道を渡ってから先は、上り坂になっており、結構な傾斜があるのが印象的でした。
「マクセル アクアパーク品川」の館内の見どころ
遊園地のようなアトラクションや舞台セット
遊園地のようなバイキングやメリーゴーランド
館内は入場してすぐに、バイキングやメリーゴーランドといったアトラクションがあります。我が家は利用しませんでしたが、まるで遊園地のような水族館です。
気合の入った舞台セットやテーマセット
舞台セットや照明は気合が入っていて、かなり作り込まれていると感じました。我々が利用した際は、花火イベントが開催中で、館内の床や壁面に花火が投影されており、興味を引きました!
また、館内にあるカフェスペース(ドリンクだけ?)にも、花火のテーマが色濃く反映されていました。
提供される、飲み物は夏祭りを想起させるような瓶で提供され、飲み物を飲むテーブルにも海洋生物が展示されており、色々と楽しめました。
ウェディングもやっている
なんと、この水族館はウェディングセレモニーもやっているようです。海や海洋生物が好きな方々にとっては、良い式場になるかもしれません。
広々とした館内
館内は他の水族館と比べると広々と通路が広くとられており(少なくとも一週間前に利用したサンシャイン水族館よりは全然)、利用したのがコロナ禍だったからかもしれませんが快適に鑑賞出来ました。
最新技術を使った仕組み
館内は色んなテクノロジーの利用がみられて面白かったです。
LINNÉ LENS(リンネ レンズ)の活用
館内の海洋生物は、LINÉ LENSというアプリをインストールして、スマホ越しに観ると、どんな名前で何科でどんな生き物を調べる事が出来ます!
3Dプリンターで作ったプランクトンの表示
また、館内には3Dプリンターで作ったプランクトンが展示されていて面白かったです。
照明の色が変わることで楽しめる水槽
クラゲのエリアでは、水槽を照らす色が刻々と変わるのですが、その様が幻想的でした。
イルカやペンギンのショーが楽しめる
時期や時間によって内容が異なりますが、すり鉢状のステージでイルカやペンギンのショーが楽しめます。
我々は14:30からのドルフィンパフォーマンスを観ましたが、観客参加型でイベントを盛り上げる感じで進行されるので、一体感があって楽しかったです。前方2列目までは、イルカさんのダイブで水を被るので座る場合はレインコートを着用しましょう!
「マクセル アクアパーク品川」の利用上の注意点・ポイント
ベビーカーは預けたほうが良い
他の水族館ではベビーカーでの入場は不可ですが、ここは館内もベビーカーで回れます。ですが、お子様が歩ける年齢の場合はベビーカーは邪魔にあるので、入り口に置いて行った方が良いです。
ランチのポイント
ランチを利用する際は、「マクセルアクアパーク品川」を出て少し坂を下った右側にあるShinagawa Kitchenがオススメです。
「マクセルアクアパーク品川」は再入場が可能なので、ランチタイムやお子様の昼寝時はお外で時間を潰すのが良いと思います。
我々は混雑を避ける為に、11時からランチを利用し、そこから子供が寝るまではショッピングモールをぷらぷらして、子供が昼寝し出したら港南口のAtreでカフェで14時くらいまでまったりして、イルカショーの時間を待ちました(^^♪
おわりに
今回は「マクセル アクアパーク品川」の感想をシェアしました!
かなり面白い水族館なので、お勧めです。気になった方は試してみてくださいね!