美味しい牛丼がホットクックで作れる?ということで、今回作ってみた「牛肉のしぐれ煮」をご飯に乗せて食べたところ美味しかったので、作り方をご紹介します!
30分 | 030 | 予約 |
まぜ技 | 蒸し板 | DL |
こんな方におすすめ
- ホットクックを所持されている方
- ホットクックの導入検討の為に調理能力を知りたい人
- 簡単に料理をしたい人・させたい人
今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら
参考:ホットクックの型番






目次
「牛肉のしぐれ煮」の材料
材料は公式レシピを参考にしております。
具材 | 分量 |
牛バラ薄切り肉 | 300g![]() ![]() |
しょうが→無かったのでチューブで代用 | 30g |
酒 | 大さじ4 |
みりん | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ2 |
たまりじょうゆ | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ1と1/3 |
水あめ→はちみつで代用 | 小さじ2 |
「牛肉のしぐれ煮」の調理手順
まずは、牛肉を2.5 cmにキッチンバサミでカットし、熱湯をかけて油抜きをします。その後、ざるにあけて水で冷ました後に絞って水気を切ります。


油抜きしたお肉をホットクックの内鍋に入れ、調味料を入れます。


内鍋をホットクックにセットし、まぜ技ユニットを装着します。


メニューを選ぶ→メニュー番号で探す→030入力→スタートで調理開始です!


30分で出来あがり!


食レポ
一口食べて思ったのが、牛丼に乗ってる味付けと同じってこと('ω')
ママちゃんは「これは吉野家の味じゃない?」という感想で、ご飯の上に乗せて牛丼にして食べていました(^^)/!


おわりに
今回は、「牛肉のしぐれ煮」を作ってみました!
吉野家の牛丼系の味になりますので、気になった人は試してみてください!
関連記事
この牛肉のしぐれ煮ですが、後日「肉ぶっかけうどん」の材料にも使いました!('ω')
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/