おはこんばんは、ホットクックの伝道者のぷーさんです。今回はこんにゃくの甘辛煮というレシピにチャレンジしてみました!
35分 | | | 039 | 予約 | まぜ技 | 蒸し板 | DL |
こんな方におすすめ
- ホットクックの導入を検討されている人
- ホットクックの調理能力を知りたい人
- 簡単に料理をしたい人・させたい人
今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら
ホットクックで「こんにゃくの甘辛煮」を作ってみた
材料表
材料はこちらのレシピを参考にしました。
具材 | 分量 |
こんにゃく | 1枚(400 g)![]() |
みりん | 大さじ3 |
酒 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1 |
調理
まずは、こんにゃくの下処理として、5mm幅に切って湯通しします。

その後、こんにゃくの真ん中に切れ込みを入れて、手綱こんにゃくにします。

すべて手綱こんにゃくにして、内鍋にセットして調味料を入れます。

調理前に、まぜ技ユニットを装着して・・・

メニュー番号で探す→039番入力→スタートでホットクックさんの調理開始です!

35分後に出来あがり!

器に盛るとこんな感じになりました!

食レポ
嫁は、美味しいと言っていました。
私も普通に美味しいと思いましたが、甘辛煮というほど甘さも辛さも感じなかったので、ちょっと拍子抜けという感じでした。
ま、まさか、味覚異常・・・!?コ口ナ?と思いましたが、他の料理の味は感じましたので大丈夫(;^ω^)
まとめ
今回は、「こんにゃくの甘辛煮」を作ってみました!手綱こんにゃくを作るところが個人的には楽しかったです!
気になった方は、是非試してみてくださいね!
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/