ヘルスケア

山内義弘式のセルフ整体は肩こりや猫背に確かな効果がありそう

2021年4月24日

コロナ禍に入り、整体やマッサージに通いづらくなることに伴って、Youtubeでのセルフ整体の存在感が増してきたように思います。

今日は、そんな中でも「腰痛・肩こり駆け込み寺、山内義弘」のセルフ整体良かったので、ご紹介します。

こんな方におすすめ

  • 肩こりや猫背を直したい方

セルフ整体を志したきっかけ

私は、かなりの肩こり持ちで、月に1~2回位りらくるというマッサージ屋さんに通っていました。利用していた時間は、赤ちゃんの寝かしつけが終わった後ということで、22:00位に通っていたのですが、コロナ禍になり、終りの時間が20:00とかになっちゃって通えなくなりました。

なんとかして、自分で身体の調子を整えたいなと思ったところ、今回紹介する山内さんのYoutubeのセルフ整体の動画を見つけたので、試してみました。

効果ありと感じた山内義弘式のセルフ整体

腰痛・肩こり駆け込み寺、山内義弘」で紹介されている動画では、肩こりや猫背の時に、どのインナーマッスルが凝り固まっているかを人体模型で説明してくれて、さらに、そこにどうやったら的確な刺激を与えられるかをきちんと説明してくれます。

施術には、多裂筋という首から腰の脊椎の椎体をまたいで付着する小さな筋肉の筋膜(ハイドロ)リリースするという意味で、「多裂筋ハイドロリリース」という方式をとっています。

施術方法は納得感があり、やってみた感じ効果があったので、正しいやり方なんだと思います。

肩甲骨はがしの3つの方法

彼の動画の中で、私のほうが試した肩甲骨はがしのセルフ整体を参考までにご紹介します。

初級・中級・上級の3つあり、動画は時間を掛けて説明されているのでそれぞれ10分程度ありますが、セルフ整体自身は全部合せても3分位で終わるので手軽に出来ます。

初級:僧帽筋リリース

中級:肩甲挙筋リリース

上級:前鋸筋剥がし

関連記事

ヘルスケア

残念な癌治療と、有効な癌治療

癌に関するリテラシーを高める為に、これまで見つけたり調査した癌に関する記事をご紹介します。

ヘルスケア

「フットピーリングパック ペロリン」を使用したら足裏の角質が驚くほど剥がれた

嫁がフットフィーリングパックなるものを購入して足の角質を除去しようとしていて、面白そうだったので私も試してみたら、驚くほど角質がとれて面白かったです。足の角質をとったほうが良い理由などと合せて、角質のとれる過程をご紹介します。

ヘルスケア 育児

子供に虫歯を移さない為の「3DS」という新しい方法

虫歯を赤ちゃんに移さない為に、口移ししないとか、食器共有しないとかって行動様式がかなり広まったけど、そもそも親が虫歯菌を3DS治療で除菌していればそんなことする必要なくね?という話を書きました。
#Nintendoの3DSじゃないよ

ヘルスケア

サプリメントを摂らないほうが良い理由

健康のために不足栄養素を摂取する為にサプリメントを採られている方がいますが、過剰摂取はむしろ毒です。
現状の体内における栄養素の状態把握は困難なのと、そもそも適正量自身が他の栄養素とのバランスの上で成り立つので、選択摂取は危険です。

ヘルスケア

二重あごは"あいうべ体操"で治そう

別に太っているわけでもないのに、あごの下にたるみが?これは舌筋や口輪筋の低下に伴って、下顎が下がるのが原因です。今回はこれらの筋肉を鍛える事が出来る"あいうべ体操"をご紹介します。