ホットクックの「ホワイトソース」のレシピを使うと、楽にクリームパスタを作れる?
そんな情報をTwitterで仕入れたので、今回はこれに加えて冷凍具材を使ったズボラ手順で「きのこのクリームパスタ」を作ってみたのでご紹介!
想定外のハプニングがありましたが、美味しい「クリームパスタ」が作れました!
こんな方におすすめ
- ホットクックを所持している方
- 美味しいきのこのクリームパスタを作りたい方
- 簡単に料理をしたい人・させたい人
今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら
参考:ホットクックの型番






目次
「きのこのクリームパスタ」の材料


具材
# | 具材 | 分量 | 調理方法・特記事項 |
1 | しめじ | 1パック | 冷凍のしめじを解凍せずに利用 |
2 | ベーコン | 40 g | 1 cm幅にカット |
3 | なす | 120 g | 業務スーパーで購入した冷凍の揚げなすを利用!8個入れました。 |
4 | バター | 20 g | - |
5 | 薄力粉 | 大さじ2 | - |
6 | 牛乳 | 300 ml | - |
7 | 中濃ソース | 大さじ2 | - |
8 | 塩 | 小さじ1 | - |
9 | 粉チーズ | 大さじ1 | - |
10 | パスタ | 200 g | - |
「きのこのクリームパスタ」の調理手順
1 パスタ以外の具材を全部投入し、ホットクックにまぜ技ユニットをつけて「ホワイトソース」のレシピ(077)をスタートします。












2 ホットクックの調理終了のタイミングに合わせて、パスタを茹で、ゆで終わったら内窯に直接パスタを投入してあえていきます。






3 パスタを丸めて盛り付け、パセリを振りかけます。


「きのこのクリームパスタ」の調理結果
盛り付け後はこのような出来栄えになりました!


パスタを茹でる時に、塩を入れなかったので、ちょっと味が薄めでしたが、許容範囲で中々美味しかったです。
冷凍のまま解凍しなかった"しめじ"や"なす"も普通に美味しく仕上がり、ずぼら調理成功です(^^♪
まとめ
ホットクックの「ホワイトソース」のレシピを使った「きのこのクリームパスタ」のポイントをまとめます!
ポイント
冷凍具材を使っても美味しく出来あがる
調理中にホットクックで異音がする際は、まぜ技ユニットに異常があるかも(きのこが絡まっている)しれない!?
ソースとパスタをあえるときはトングを使うと楽
パスタを茹でる時は塩を入れましょう(基本)
気になった方は作ってみてくださいね!
関連
他にもホットクックを使ったパスタをご紹介してますので、気になった方は観ていってくださいね!
和風パスタは超簡単なのですが、美味しいです!
「トマトパスタ」も簡単に作れます!赤ちゃんに上げたら汚れが凄かったw
上の「トマトパスタ」の経験をうけて、赤ちゃん向けにあまり汚れが少なそうな「ペペロンチーノ」を作ってみました
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/