おはこんばんにちは、ぷーさんです。
今年は、新年会を我が家で開催する事になったのですが、焼き肉用のお肉と、ブルーチーズが余ってました。この素材を使って出来るお洒落な料理が無いか調べてみたところ、ピンクペッパーを使ったお洒落なレシピが見つかりました。
こちらのレシピで紹介されているブルーチーズを使ったクリームソースが結構美味しかったので、共有したいと思います。
ブルーチーズを牛乳で煮込んだクリームソースがいけてた
材料
具材 | 分量 |
ブルーチーズ | 50g |
牛乳 or 豆乳 | 250 ml |
レモン汁 | 適量 |
ブルーチーズ:牛乳=1:5で作ると良いようです。
作り方
小さめのお鍋に牛乳とブルーチーズを入れて、煮込んでブルーチーズを溶かし、溶けきったところで、レモン汁を加えたら出来あがりです。超簡単ですね
食レポ
焼き肉、柿、大根、ブロッコリーなど、色々な食材にこちらのソースを合せてみましたが、どれも美味しかったです。
食感はチーズフォンデュのドロッとしたイメージをされる方もいるかもしれませんが、そうではなくてってヨーグルトを掛けているような感じです。
美味しい理由
ブルーチーズって、臭いがキツイですよね。
このブルーチーズの臭みが牛乳と煮込むことで抜けて、うま味だけが残るからこちらのソースは美味しいんだと思います。
まとめ
今回はブルーチーズを牛乳と煮込んだソースが美味しいよ!という話をしました。
気になった方は試してみてくださいね!
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/