こだわり料理

ブルーチーズを牛乳で煮込んだクリームソースがいけてた

2021年1月4日

自宅でパーティーをするときって、酒のつまみとか食べきれなかった食材があまりませんか?

新年会を我が家で開催した際に、焼き肉用のお肉と、ブルーチーズが余っておりました。なんとかこれらの素材を使って出来るお洒落な料理が無いか調べてみたところ、お洒落なレシピが見つかりました。

それで、こちらのレシピで紹介されているブルーチーズを使ったクリームソースを作ってみたところ、結構美味しかったので、共有したいと思います。

こんな方におすすめ

  • ブルーチーズの臭みが苦手な方
  • ブルーチーズを美味しく食べたい方

「ブルーチーズを牛乳で煮込んだクリームソース」の材料

具材分量
ブルーチーズ50g
牛乳 or 豆乳250 ml
レモン汁適量

ブルーチーズ:牛乳=1:5で作ると良いようです。

「ブルーチーズを牛乳で煮込んだクリームソース」の作り方

小さめのお鍋に牛乳とブルーチーズを入れて、煮込んでブルーチーズを溶かし、溶けきったところで、レモン汁を加えたら出来あがりです。超簡単ですね

「ブルーチーズを牛乳で煮込んだクリームソース」の食レポ

焼き肉、柿、大根、ブロッコリーなど、色々な食材にこちらのソースを合せてみましたが、どれも美味しかったです。

食感はチーズフォンデュのドロッとしたイメージをされる方もいるかもしれませんが、そうではなくてってヨーグルトを掛けているような感じです。

  美味しい理由

ブルーチーズって、臭いがキツイですよね。

このブルーチーズの臭みが牛乳と煮込むことで抜けて、うま味だけが残るからこちらのソースは美味しいんだと思います。

おわりに

今回はブルーチーズを牛乳と煮込んだソースが美味しいよ!という話をしました。

気になった方は試してみてくださいね!

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-こだわり料理