- HOME >
- puusenkou
puusenkou
ヘルスケアをはじめとするライフハック情報を発信し、常識の新陳代謝を促しています! 主な著書は「新陳代謝すべき健康の常識」
2023/2/12
39歳の誕生日ということで、仕事の切れ間も相まって、今後どういうアクションをしていくかを見極める為に、未来視点で現在を評価してみました。
2023/2/12
人の性格を構成する要素として、遺伝子、血液型、育った環境、人間関係などが一般的に言われるところですが、見落としがちなものとして食品があります。食品から体内に入る乳酸菌や寄生虫は性格に如実に影響を与えることが研究で明らかになっております。
2023/2/13
最近、配送会社を装った詐欺SMSを受信しました。このSMSが非常に巧妙で、手口を抽象化することで集客に応用できるものがあるなと思ったので、その考えを共有します。
2023/2/13
私の体験や伝え聞いた話から、信用を勝ち得るサービス提供者に共通の特徴があることに気付きました。それは、「顧客がうっすら認知しているかいないかという課題や事実に気付くこと」です。
2023/2/14
「お洒落だけど、コーディネイトがいけてない」、「コーディネイトはいけているけど、お洒落じゃない」こうった状況を避けるコツをご紹介。
2023/2/13
うちの最寄りの駅に常に長蛇の列が出来ている和菓子屋さんがあります。この和菓子屋さんに長蛇の列が出来る理由を観察し、抽象化したエッセンスから集客をする為に大事な点を考察しました。
2023/2/14
塩分の過剰摂取を避けられるような仕組みを創れないか?わが家は遺伝子的な問題か、はたまた、食生活の問題かわかりませんが、腎臓が弱いという特徴があり、この腎臓が弱い件をカバーする仕組みとして、塩分専用の満 ...
2023/2/18
最近、赤ちゃんに離乳食を食べさせている時や、寝かしつけをしているときや、洗濯物を干している時にも、情報収集したいと思ってVoicyを聴くようになりました。この中で面白かったチャンネルと配信回をご紹介します。
2023/2/14
最近、テレワークに移行したことによってデブ化が進んでいます。そのせいなのか、今日は高頻度でしゃっくりが出てました。そこで、横隔膜の変調を直す効果がある「膈兪(かくゆ)」というツボを押したらしゃっくりがピッタリ止まったのでご紹介します!
2023/2/18 りらくる
緊急事態宣言でマッサージ屋に通うのが難しくなったので「リラックスゆたぽん ほぐれる温蒸気」を試してみました。
レンチンして使う商品なのでレンジをレモン汁で掃除しました。
レンチン直後は熱いので服の上からの着用をお勧めします。