誰でもお洒落になれるコツって知ってる?
最近、結構Voicyにハマっていまして、その中でもYoutube講演家として有名な鴨頭嘉人さんがパーソナリティーをつとめる「#かもがしらよしひとの控室」を結構聞いています。
Youtubeで人気になるだけあって、聞いてて気付きが多い内容があるのでオススメの放送です。そんな鴨頭さんの放送で「誰でも簡単にオシャレになれる3つの魔法!」で気付きが在りましたので、ご紹介します。
こんな方におすすめ
- お洒落のコツを知りたい方
目次
お洒落とは何か?
早速本題に入るのですが、今回は「お洒落」と「コーディネイト」を分解してお話していきます。
お洒落を調べるとgoo辞書さんで次のように定義されてました。
服装や化粧などを洗練したものにしようと気を配ること。洗練されていること。また、そのさまや、その人。
引用元:goo国語辞書
洗練されているものっていうのがピンとこないですよね。
そこで、鴨頭さんがご紹介していた、ハリウッドで有名なカリスマファッションデザイナーの方の定義が良かったので紹介。
「お洒落とは、その服を着ている自分のコトを好きになるコト」
だそうです。なんか、痺れますよね。
着ている自分のコトを好きなときって、確かにお洒落している!気分が乗っているってなりますもんね!
コーディネイトとは何か?
で、今度はコーディネイトが何かをググったら、Weblioさんの辞書で次のように定義されていました。
1 各部を調整し、全体をまとめること。「国際会議をコーディネートする」
2 服装・インテリアなどで、色柄・素材・形などが調和するように組み合わせること。コーディネーション。「じょうずにコーディネートした装い」
引用元:Weblio辞書
コーディネイトっていうのは、服装の組合せが調和しているってことで、この定義で納得です。
コーディネイトの仕方は足元から
ここからが、本題のコーディネイトをするコツですが、足元から着るモノを選んでいくのが良いってことです。何故かというと、一般的な話なのですが、所持しているアイテムの数は ジャケット、ズボン、靴の順に多い為です。
上からコーディネイトを決めていくと、どんどん組合せられるアイテムが少なくなってくるんですよね。
なので、アイテムが少ない靴、ズボン、ジャケットの順にコーディネイトを決めていくといいよという話でした。まぁ、例外もあって、うちのママちゃんは昔、靴を10足以上持っていたりしましたが。。
こうった例外を考慮して、コーディネイトの仕方のコツを定義するなら・・・「アイテム数が少ないモノから選んでいく」ですね。
お洒落なコーディネイトの仕方のコツ
以上を踏まえて、お洒落とコーディネイトを両立していく為には・・・
アイテム数が少ないものから、身に付けている自分のことが好きになるものを選んでいく感じです。
こうして考えると、お洒落するには、アイテム数が少ない靴やズボンを買う時には、妥協しないほうが良いってことが言えますね。
そして、出来るだけ上物に合せられるモノが良いってことですね。
まとめ
まとめます。
- お洒落だけど、コーディネイトがいけてない
- コーディネイトがいけているけど、お洒落じゃない
といった状況を避けて、お洒落なコーディネイトをするコツは・・・
- アイテム数が少ないものから、身に付けている自分のことが好きになるものを選んでコーディネイトする
ですね。
ということで、今度、着ている自分のコトが好きになれるズボンを買いに行こうと思います!
皆さんも是非、お洒落なコーディネイトをしていきましょう!
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/