こだわり料理 調査した

スイカの種でスイカ茶を作ってみた

2020年9月22日

あなたは、スイカの種っていつも捨ててませんか?私はいつもスイカを食べる時は種をほじくって取り除いてから食べてました。

私が、何故こんなにスイカの種を取り除くようになったかというと、『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』という昔の番組の中で、スイカの種を食べた志村けんが寄生されて、スイカ人間になってしまうというエピソードがあった為です。

バラエティーだったのですが、幼い私はそれがとても怖くて、スイカの種を怖くなったのを覚えています。

さて、今回はそんなスイカの種のトラウマを解消するというわけではないのですが、スイカの種が実は栄養豊富で食べたり、炒ることでお茶にすることが出来るという話を聞いたので、試してみた結果をご紹介!

麦茶とか爽健美茶のように飲み易く爽やかな味のお茶になりました!

スイカ茶の作り方

スイカの種の下準備

以前、スイカの離乳食を作った際に、取り除いたスイカの種を残して、天日干しにしていました。

今回は、このスイカの種を使ってスイカ茶を作りました。

天日干し後のスイカの種。乾くとそんなに黒光しない

スイカ茶の作り方

天日干しにしたスイカの種をフライパンで炒り、香ばしい薫りがしてきたら、火を止めます。

このスイカの種の粗熱が取れたら、茶漉しに入れて、お茶を出しました。

スイカ茶のレポート

さて、スイカ茶のお味は?というと・・・なんだか爽健美茶に似ているなと感じました。当たり前なんですが、うっすらスイカの薫りや香ばしい薫りがしました。

麦茶系だとも思ったのですが、苦みが無くてもう少し飲みやす感じでした。

(参考)スイカの種の栄養素?

スイカの種の栄養素が気になる方もいるかと思ったので、調べた結果を載せておきます。

リノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸や食物繊維、カリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、リン、マンガンなどのミネラルのほか、ビタミンE・B1・B2・B6、葉酸……これだけたくさんの栄養がありながら、ピーナッツよりもタンパク質の割合が高く、高たんぱく低カロリーなスイカの種。漢方では、滋養強壮やのどの痛みの緩和、解熱・鎮静作用、止血にも良いとされています。

引用:ニッポン放送 NEWS ONLINE

ミネラルやビタミンたっぷりで、漢方としても使われているんですね。

カボチャの種とかヒマワリの種もそうですが、種は植物が発育する為の情報が詰まっていて栄養満点なんですよね!

ハムスターとか齧歯類系の哺乳類が好んで食べるのもうなずけますね。

おわりに

今回は、離乳食で余ってしまったスイカの種を使って、スイカ茶を作ってみました!

飲みやすいお茶で、栄養素もあってお勧めです!気になった方は試してください!

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-こだわり料理, 調査した