こだわり料理

「チン!してシャカシャカチップス」でインカは目覚めるか?

2020年11月13日

じゃがいもの「インカの目覚め」を使って、うまくポテトチップスを作れないか?ということで、チップスメーカーの「チン!してシャカシャカチップス」を使ってポテトチップスを作ってみたのでご紹介!

先に結論から言ってしまうと、加熱時間の見極めが難しくて焦げることが多くてなかなか難しかったです。

以前、蓮根チップスをレンジで作った際に、美味しいんだけど、チップスメーカーがないとレンチン効率が悪いという結果になりました。

こんな方におすすめ

  • 無添加の健康的なおやつを食べたい方

「チン!してシャカシャカチップス」のご紹介

まずは、今回のポテトチップスを作る為のアイテム「チン!してシャカシャカチップス」をご紹介!

次のようにスライサーとその容器、フタ、レンチン用に野菜を並べるチップスメーカー、ホルダーの5点が入っており、作り方も紹介されております。

「インカの目覚め」をポテトチップスにしてみる

早速、冷蔵庫に保管してあったインカの目覚めを1個取り出して、ポテトチップスにしてみました。

1.インカの目覚めをピーラーで皮を剥き、スライサーでスライスします

2.スライスしたインカの目覚めをチップスメーカーにさします

3.耐熱皿にチップスメーカー毎のせてレンジで600Wで7分加熱します

食レポ:インカは目覚めなかった・・・

早速ママちゃんと実食してみました。

ママちゃんが2回位「インカの目覚めって糖度が高いから甘いんじゃないの?甘くないぞ?」って言いながら食べてました。

私も食べてみましたが、確かに甘くなくて、・・・そして、苦い(;´・ω・)焦げたからですね。これは今度再挑戦ですね。

おわりに

今回は、インカの目覚めを「チン!してシャカシャカチップス」を使ってポテトチップスにしてみましたが、加熱時間が長くて焦げてしまってインカは目覚めてくれませんでした(;´・ω・)

チップスにするじゃがいもによっても加熱時間が変わってくるので、失敗したくない場合はレンジの前で焦げるタイミングを見張るのをお勧めします!

他にも「チン!してシャカシャカチップス」で作ったチップスを紹介しておりますので、気になったら観ていってください!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ライフハッカー

ヘルスケアをはじめとするライフハック情報を発信し、常識の新陳代謝を促しています! 主な著書は「新陳代謝すべき健康の常識

-こだわり料理
-,