おはこんばんにちは、ゆーや@月齢が9ヵ月となり3回食デビューを果たした赤ちゃんのパパです。
今回は、タンパク質の離乳食がなくなった関係で、急遽、鶏ササミで離乳食を作る事に!
いつもなら単品でタンパク質の離乳食を作るのですが、解凍するときにお粥と混ぜるのがめんどうであるというママちゃんの意見に従い、今回はお粥とササミに加え、さらに卵を加えた親子丼風の組合せで離乳食を作ってみる事にしました!
こんな方におすすめ
- 簡単に離乳食を作りたい人・作らせたい人
- 初期から中期の離乳食を作りたい方
目次
親子丼的な組み合わせの離乳食を作ってみた!
分量
具材 | 分量 |
鶏ササミ | 4本(200 g) |
米(7倍粥用) | (80 g) |
水(7倍粥用) | 560 ml |
卵 | 1個 |
だしの素 | 小さじ1 |
作り方
鶏ササミの下処理
まず、鶏ササミの筋をとります。筋を取ったほうが、煮たときにふっくら仕上がるからです。
筋の取り方としてGoogleで検索するとフォークとキッチンペーパーを使うやり方が出て来ますが、あまりうまくいきません。
個人的には、包丁で筋の両脇を切って、包丁の背の部分を使って、ぐいぐい抜く方法のが簡単です。
やり方はこちらが参考になります。
筋を取り終えたら、5等分くらいに切り分けます。
ササミが浸かる位の水に、昆布を入れて沸かします。
お湯が沸いたら、ササミを投入します。
再度沸騰したところで、灰汁をとり、火を止めて10分間蒸します。
10分間経ったら、フードプロセッサーに入れてシーチキン位に粗く処理します。
7倍粥の作り方
炊飯器を使って、7倍粥を作ります。詳しくは下記ページを参照!
親子丼ぽい離乳食に仕上げる
お粥を鍋に移して、フードプロセッサーで処理したササミとだしの素を投入してよく混ぜます。
続いて、溶き卵を加えて仕上げていきます。
出来あがったお粥は製氷トレイに入れて、冷凍保存します!
余ったササミはジップロックにそのまま入れて、フレークのようにして使う事にしました!
まとめ
今回は、鶏ササミ、卵、お粥という親子丼的な組合せで離乳食を作ってみました!
600 gと割と作ったつもりなんですが、3回食だと2日で消化してしまうというから驚きです(;´・ω・)
だんだんと離乳食を作るのがしんどくなりますね。
といったところで今回はここまでです。
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/