商品紹介 育児

メルちゃんお世話セットの「ネネちゃん」をわが子に与えてみた結果

2021年10月16日

わが子が人形のおままごとセットに興味を持ち始めた?

先日、量販店の玩具売り場の"メルちゃんグッズ"の前でわが子が立ち止まっていて物欲しそうにしていたのでで、メルちゃんお世話セットの「ネネちゃん」を買い与えてみたので、その結果をシェアします!

こんな方におすすめ

  • 子供がおままごと遊びをするようになった方

メルちゃんお世話セットとは

メルちゃんお世話セットは、子供が育児のおままごとをするための人形の玩具で、髪の毛が水にぬれると色が変わるという特徴がある人形です。

今回、わが子に与えたのは、このメルちゃんの妹である「ネネちゃん」です。ネネちゃんは、姉のメルちゃんと同様に髪の毛の色が水で変わるのに加えて、横になると目を閉じるので、より赤ちゃんに近い人形だと言えます。

うちの子が、おもちゃ売り場でメルちゃんを欲しそうにもじもじしていたので、買い与えることにしました(^^♪

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
わが家で購入したメルちゃんグッズその2
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
わが家で購入したメルちゃんグッズその3
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

メルちゃんの遊び方

メルちゃんとは、次のように、おままごとをして遊んでいます。

ベビーカーに載せて散歩する

ベビーカーに載せてお家の中を走りる!

今まで、お家にあったどの玩具よりも押して走りやすいのか、気持ちよさそうです!

おんぶする

半ば無理やりですが、抱っこ紐を付けてネネちゃんをおんぶして遊んでました!

本人はおぶっているのに気づいていないかもしれませんねw

ミルクを飲ませる

ネネちゃんにミルクを上げてました。

ミルクを与えていると(傾けていると)、ちゃんとミルクの残量が少なく見えるように作られていてそれがすごいなと思います。

なでなでする

たまに見かけると、ネネちゃんをなでなでしています。可愛いモノを撫でたいというは本能みたいなもんなんですかね。

髪をとかす

髪はうまくとかせていないですが、それっぽいことをして遊んでます。

その他

その他には、歯磨きさせたり、ご飯を食べさせたり、服を着替えさせたりといった遊びが出来ます。

服を着替えさせる以外は大体うちの子もやってました。ご飯を食べさせるときのギミックは面白いんですが、ちょっと癖があってやりにくいという印象を感じました。

おわりに

今回は、子供に買い与えたメルちゃんシリーズの「ねねちゃん」についてご紹介しました。

なかなかよくできている玩具なので、子供におままごとをさせたいという方は、試してみてください!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
わが家で購入したメルちゃんグッズその2
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
わが家で購入したメルちゃんグッズその3
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@子育てパパ

初の赤ちゃんの出産に直面して育児休業をとったり四苦八苦してます。妊娠中や育児中に考えたことや、便利だったグッズ、作ってみた離乳食のレシピ、利用した子供の遊び場等を紹介してます!

-商品紹介, 育児