漫画やアニメに登場するご飯って、作品によってすごく美味しく見えますよね。筆者はジブリ作品に出てくるご飯や、ジョジョの奇妙な冒険に出てくるご飯に魅了されることが多いです。
そういった魅了された作品の中にアニメ「空挺ドラゴンズ」があります。特に第四話『乗船理由と龍のテリーヌ』に登場するテリーヌという料理にそそられ、原作の漫画を探したらレシピが載っていたので、こちらを参考にして料理を再現してみたので、紹介します!
空挺ドラゴンズとは
ナウシカやラピュタのような空の世界で、ドラゴンを狩猟して旅を続ける龍捕りのお話。毎回なにかしらの龍料理が出てくる飯テロストーリです。
出典:漫画「空挺ドラゴンズ」1巻3話
ちなみに、龍のテリーヌとはこんな感じの料理です。
目次
「龍のプレステリーヌ」の調理手順
材料の下ごしらえ
キャベツの酢漬け
キャベツの酢漬けがあまり美味しくないって、空挺ドラゴンズの"ミカ"さんが仰っていたので、ちょっとでも食べやすいようにと甘酢漬けにすることにしました。
参考にしたのは栗原はるみ さんのサイトのレシピです。
キャベツの甘酢漬けの分量
- キャベツ…5~6枚(400g)
- 塩…小さじ1
- 酢…1/2カップ
- 砂糖…大さじ2(今回は、"はちみつ"で代用しました)
早速、固い芯をとりながら、キャベツを剥いでいったのですが、5~6枚じゃ400 gいきません( ;∀;)
十数枚で400 gにようやく到達です。見てわかる通り、結構嵩張りますね(_)

これに塩をまぶすと水気が抜けてくらしいのですが・・・
全然水気が飛ばない!!

仕方ないので、ジップロックに塩とキャベツを入れて手もみしました。

するとみるみる汁気が出てきました。さらに遠心分離を掛けます。


そうすると、130 g位の水分が抜けました。ジップロック分を合わせるともう少し水が抜けているかもです。

こちらに"はちみつ"大さじ2杯と酢100 ccを入れて、漬け置きします。

じゃがいもをすりつぶす
肉と交互にいれるじゃがいもは、美味しく食べられるように、ポテサラにしました。
関連
龍のコンフィ
龍の肉なんて仕入れられないので、肉は鶏肉で代用することに。
ホットクックさんの力を借りて、鶏肉のコンフィを作りました!
龍のテリーヌの作成
鍋の代わりに梅酒のパックを抜擢
テリーヌ用の鍋の持ち合わせが無かったので、何か代用が出来るモノがないか探したところ、なんと牛乳パックでもテリーヌが作れるというタレコミが!!
お家には残念ながらたまたま牛乳パックが無かったので、梅酒のパックを使うことにしました!

切り開いてテリーヌ用の器完成!

パックの外壁にキャベツを敷き詰める
キャベツを6 cm角に切った為、長さが短くてちょっと敷き詰めにくかったです(特に壁面が)。

リベンジする際は、キャベツはもうちょっと長めに切ります。原作でも、長細いキャベツを敷き詰めているように見えましたし。
ポテト→コンフィ→ポテト→コンフィ
敷き詰めたキャベツの酢漬けの上に、ポテトサラダの層を作っていきます。

さらにこの上に、コンフィをスライスして重ねていきます。


原画を見るに、コンフィの層が2層あったので、その位になるように重ねていこうと薄めにポテトサラダを敷き詰めていきました。


結果、コンフィの層が3層になってしまいました(・ω<) w

最後にキャベツをかぶせます。

そして、パック自身をサランラップで包装して冷蔵します。

「龍のプレステリーヌ」の出来映えの確認
梅酒のパックを外すと、キャベツの立方体が現れます!

切ってみるとまぁまぁ原画を再現出来ていて驚きますΣ(・ω・ノ)ノ!!

出典:漫画「空挺ドラゴンズ」1巻3話
結構柔らかいので、切り分けるのに難儀しました( ;∀;)
大きめにしか切り分けられないので、ざくざくと切っていきます。

盛り付けるとこんな感じです!デーン!

「龍のプレステリーヌ」の実食
正直、キャベツの甘酢漬けを単品で食べたときは、そんなに美味しくないと感じていました。。
なので期待せずに食べましたが・・・
中々美味しかったです!!( *´艸`)
出典:漫画「空挺ドラゴンズ」1巻3話
空挺ドラゴンズのミカさんが「こってりと まったりと さっぱり が一緒くただ」と表現していたのですが、確かに味が調和しているように感じました。
まとめ
「龍のテリーヌ」の再現の為、はじめて漫画飯を作ろうと結構頑張ってみましたが、試行錯誤するのがとても楽しかったです(^_-)-☆
試される方は、キャベツは長めに切り分けるというところに気を付けてくださいね!
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/