ホットクック

ホットクックで「チーズケーキ」を作ってみた

2020年6月27日

ケーキの中で自分が一番好きな「チーズケーキ」は果たして自作出来るのか

ということで、今回はホットクックの「スポンジケーキ」のレシピを使って「チーズケーキ」を作ってみたのでご紹介!

途中で砂糖を入れ忘れたりとやらかしましたが、なんとかリカバリー出来、想像していた以上に簡単に作れてしまったので、チーズケーキを作ろうとしている方の参考になればと思います。

45分

120

予約

まぜ技

蒸し板

DL

こんな方におすすめ

  • ホットクックを所持している人
  • ホットクックの導入検討の為に調理能力を知りたい人
  • 簡単に料理をしたい人・させたい人

今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら

参考:ホットクックの型番

わが家で利用中の型番:多めの量が作れる2.4Lモデルで無線でのレシピのダウンロードに対応
オススメの最新型番:内窯がフッ素加工されていて内窯の手入れが楽です!

「チーズケーキ」の材料

材料はこちらのレシピを参考にしました。

具材分量
クリームチーズ(※)120g (150 g推奨)
生クリーム150 ml
砂糖70g入れ忘れました(;'∀')
2個
薄力粉大さじ3
レモン汁大さじ1
クッキングシート-

「チーズケーキ」の調理手順

 1 ボールに薄力粉とレモン汁以外の材料を投入して30秒ほどミキサーでかき混ぜ、さらに薄力粉とレモン汁を加えてもう30秒かき混ぜます。

最初のミキサー時

砂糖を入れ忘れる!

後から気付くのですが、肝心の砂糖を入れ忘れてしまいました。。

ミキサー後
薄力粉とレモン汁を加えてかき混ぜた後

 2 内窯に分量外のバターを落とし、ゴムベラ等を使って壁面に塗りつけます。

バターはチューブバターを使いました
ゴムベラ等で内窯に塗りつけます

 3 さらに、8本切込みを入れたクッキングシートを敷き、  1 で作ったケーキの種を投入します。

切込みを入れたクッキングシートを敷く
綺麗に敷けなかったw切込みが足りなかったかもしれません。
ケーキの種を投入

 4 ホットクックに内鍋をセットし、ホットクックで次の操作を行い調理します。

ホットクックでの操作

  1. メニューを選ぶ
  2. メニュー番号で探す
  3. 120番入力
  4. 調理を開始する(スポンジケーキ) でスタートを押下

砂糖を入れ忘れた件に気付く

残り15分位に砂糖を入れ忘れたことに気づいて、加えようとしましたが、既に固まっていて無理でした。。固まっていなくてもこのタイミングで砂糖を入れても駄目ですがw

 5 出来あがり直後は柔らかいので、内窯を取り出して粗熱が取れるまでそのままにした後、冷蔵庫で冷やします。

出来あがりはこちら。見た目と匂いは中々美味しそうで、嫁が匂いを何回も嗅ぎに来てました('ω')

冷やした後は、ケーキがしっかりしますので、クッキングシートを掴むことで、すぽっと皿に移せます。

スポット皿に移せました

「チーズケーキ」の調理結果

切り分けるとこんな感じです。匂いは完全にチーズケーキです。

食感は間違いなくチーズケーキでした!

しかし・・・分かってたコトですが、

砂糖を入れ忘れたので・・・全然甘くありません(;^ω^)

キャンディチーズみたいな味がします。

しょうがないので、はちみつをかけたり、ジャムをつけることで美味しく食べられました(^^♪

はちみつ つけてみた
ブルーベリージャム もいい感じ

これはこれで、色々と味チェンが出来るので楽しめるなーと思いました。('ω')

まとめ

ホットクックの「スポンジケーキ」のレシピを活用した、チーズケーキについてのポイントをまとめます!

ポイント

想像していたほど、難しくなくケーキが作れてしまう

当たり前ですが、具材の入れ忘れない様に注意しましょう!

砂糖を入れ忘れた場合は、ジャムやはちみつで美味しく食べられます

今回はチーズケーキだけの説明に留まっていますが、実はヨーグルトを作って、そのヨーグルトからクリームチーズを作って、さらにそのクリームチーズからチーズケーキを作ってという具合に、材料から自分が作っているので、なんだか達成感があって嬉しかったです('ω')

気になった方は、どの段階からでもいいので試してみてくださいね!

書籍の宣伝:新陳代謝すべき健康の常識

  • あなたは家族の健康の為に、ヘルシーそうなサラダ油を使っておりませんか?
  • メディアの勧めるサプリを過剰に摂取されておりませんか?

これらは実は健康に害悪で、献身的な努力に反する結果を引き起こします。本書では、このような状況を引き起こさぬように健康常識の新陳代謝を促進します!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ホットクックの伝道師

不器用・物ぐさ・料理音痴ですが、出産を契機に料理を始めました!SHARPのホットクックという便利鍋を使った時短レシピや、気になった美味しそうな料理に挑戦した結果をご紹介!

-ホットクック
-