ホットクックで炒め物って出来るの?
ということで、ホットクックではあまり炒め物のレシピがない為、「キャベツと牛肉のバターしょうゆ炒め」というレシピが気になって作ってみたのでご紹介!
結論から言うと、ちょっとべたついた感じの出来栄えになり、ホットクックは炒め物があまり得意じゃないと知るきっかけになったレシピでした。
こんな方におすすめ
- ホットクックを所持されている方
- 簡単に料理をしたい人・させたい人
今回料理を作る際の調理パートナーのホットクックはこちら
参考:ホットクックの型番






目次
「キャベツと牛肉のバターしょうゆ炒め」の材料(2人前)
DELISH KITCHENさんのレシピを参考にしております。


具材 | 分量 |
牛バラ肉 | 180 g |
キャベツ![]() ![]() 食べやすい大きさにカット | 1/4個(310 g)![]() ![]() |
玉ねぎ![]() ![]() 繊維を断ち切る形でカット | 1/2個 |
にんにく![]() ![]() スライス | 1かけ |
塩・こしょう | 各適量 |
しょうゆ | 大さじ1 |
バター | 10 g |
ゴマ油 | 小さじ1 |
「キャベツと牛肉のバターしょうゆ炒め」の調理手順
カットした野菜を内鍋に投入し、ごま油を入れてトングで混ぜます。


さらに、トングとキッチンバサミで牛肉を広げながら2cm 程度のサイズにカットして投入し、調味料を加えます。


ホットクック本体に内窯をセットし、まぜ技ユニットを装着します!


手動で作る→炒める→01分でスタートです!








「キャベツと牛肉のバターしょうゆ炒め」の調理結果
出来あがり!






キャベツや玉ねぎから水分が出てきていて、ちょっと水っぽい感じの出来でした。


味は玉ねぎとキャベツから出た水分の為に、ちょっと薄味になっていると感じましたので、追いしょうゆをしました。
食感もべちゃつき感が否めなくて、炒め物感があまりなかったです。
まとめ
今回は、ホットクックの炒める機能を使って「キャベツと牛肉のバターしょうゆ炒め」を作ってみました。
やはり、ホットクックさんは炒め物が苦手ですね。キャベツとか玉ねぎとか水が出てくる野菜を使うとダメで、ジャガイモとか人参のように水が出てこない根菜系はうまくいく気がします。
ホットクックさんにも苦手な調理があるので、うまく使い分けしていく必要があるなと感じた調理でした。
関連記事
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/