Excelの矢印オブジェクトを光らせる方法知ってる?
私は知らなくて、面白かったのでこの方法について共有します!
矢印オブジェクトが光ってるってどういうこと?
矢印オブジェクトが光っているっていうけど、それってどういうこと?って思う方向けに具体的な例をお見せしましょう。
こういうことです。
なんか電飾みたいで面白くないですか?このやり方って知ってますか?っていう話です。
矢印オブジェクトを光らせる方法
どうせオブジェクトの書式でなんかやってるんでしょ?という方、残念!
オブジェクトの書式はいじっていません!
え?矢印のうしろに変なオブジェクトを重ねているんじゃないのって?それも違いま~す!
答えはというと!光彩
光彩で色を設定すると、その色に光るんです!
この機能ってこういう効果だったんだ!って思いました!
おわりに
ということで、矢印オブジェクトに光彩を設定することで色を付けられるということでした!
なんか、矢印のオブジェクトって業務フローとかスケジュールとか職業柄色んな場面で使うのですが、この表現方法を知っているとちょっと資料の作り方が変わるかもしれないと思うのでした。
といったところで、面白いと思った人は是非試してみてください!
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/