おはこんばんにちは、ゆーや@お粥の記事の頻度が多すぎるお粥ブロガーです。
#それはそれで、聞いたことが無い肩書だからいいかも
今回も、赤ちゃんの離乳食の主食を作るべく、炊飯器を使ってお粥を作りました。
はじめての要素は「ワカメ」です。意外に水に戻した後に思い通りの切り分けが出来なかったので、久しぶりにハンドブレンダーさんの力を借りました。どんな感じだったかを共有します。
こんな方におすすめ
- 後期向けの離乳食を作りたい方
- 卵粥を作りたい方
目次
離乳食後期として「わかめと人参と卵の5倍粥」を作ってみた
材料(15回分)
出来上がりは1.5 kg位になります!我が家換算だと、15回食分で、1日3回食べると考えると5日分です。最近は朝、パンを食べさせるようになったので、1週間くらいは持つようになりました。
具材 | 分量 |
米 | 270 g(1.5合) |
水 | 1350 ml(※1) |
ワカメ | 10 g(水に戻すと10倍の100gになります) |
人参(皮を剥いて5 mm角位に切る) | 半分 92 g |
卵 | 2個 |
※1:後期向け離乳食の5倍粥は、米と水の容量の比率が1:5なので、お米270 g の 5倍の =1,350 ml を使います
作成過程
今回の作成過程を共有します
- わかめを水に戻す
- わかめの塩抜きをする
- わかめを細かくすり潰す
- お米を研いで、人参と2のワカメ、を加えて分量通りの水に茅野出汁を入れて、炊飯器の機能で「おかゆ」として炊飯します!
- お粥が炊き上がったら、溶き卵を回し入れて、かき混ぜて2分間ほど蒸らします!
- 最後に、製氷トレイに入れて冷凍します
食レポ
毎度のことながら、炊飯器の壁面についたお粥を食べた感想としては、普通に大人が食べても美味しい!ですね。
赤ちゃんもきっと、もりもり食べてくれると思います!
まとめ
今回は、炊飯器を使って、ワカメと人参と卵を使って5倍粥を作ってみました。
離乳食でワカメを使うのは初めてだったのですが、塩抜きがまぁまぁ手間だなと思いました。
また、わかめは細かく刻むのが難しくって、久しぶりにハンドブレンダーさんの恩恵を受けられました。
といったところで、今回はここまでです。
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/