おはこんばんにちは、ゆーや@ラーメン好きな食の極道です。
今日は月に1度程度の頻度で発生するママちゃんが夕飯を用意していない、外で食べてきてDayです!ということで、御徒町の塩ラーメン1位の「麵屋翔」へ行ってみましたので、ご紹介します!
こんな方におすすめ
- 御徒町でラーメン屋を探している方
目次
御徒町の塩ラーメン1位の「麵屋翔」へ行ってみた
アクセス
今回、訪問した「麵屋翔」は、御徒町駅のラーメンストリートにあります。
店内の様子
店に入った時の印象はというと・・・がらんとしているなと感じました。コロナの影響かな?本当に塩ラーメン1位なん?そんな疑問がうかびました。
カウンター席には誰も座っておりません。新鮮だったのが、テーブル席が奥にたくさんあったことです。
交通系電子マネーに対応してくれていたのが良かった。普段あまりキャッシュを持ち歩かない私にとっては、うれしいポイントです。

スイカ対応の自販機はキャッシュレスな私にはありがたいです
カウンターには消毒液が備え付けられ、ソーシャルディスタンスを守る為に、しっかりと隣の席と空間を分断するシールドが張られていました。コロナ対策は整っていました。
テーブルにて再び「塩ラーメンで1番」と書かれた立て札がありました。ここで初めて、塩ラーメン1位の意味が、塩ラーメン屋の中でInstagramのフォロワー数が1位であるということを知ります。

何の1番やねんと思いましたが、集客力はありますね。
ラーメンの食レポ
さて、私が注文したラーメンはというと、1番人気である「香彩鶏だし特製塩ラーメン」!せっかくなので沢山味わいたいので、いつも通り大盛にしました('ω')

特製塩ラーメン到着
特製にしたからだと思いますが、チャーシューが3種類のってました。メンマが縮れてて、白ネギの上に糸唐辛子が乗っているのが特徴的です。海苔がなんだかしょぼいなw

チャーシューが4種類位乗ってました
で、食べてみた感想を挙げていきます
- チャーシュー・・・3種類とも普通。特段塩ラーメンに合うとも思えませんでした。鶏ハムは私が作ったやつのが美味しいぞ!みたいなことも感じました(; ・`д・´)
- スープ・・・1口目はお?っと思いましたが、それ以降は普通だなと思ってしまいました。
- 麺・・・ストレートの細麺です。塩ラーメンには細麺が合うとかあるのかな?
- ネギ・・・アクセントになっていました
- 糸唐辛子・・・これが香彩の所以なのでしょうけど、あまりピンときませんでした。
総論としては、普通の塩ラーメンです。Instagramでフォロワー数が1位だからといって、美味しさが1位というわけではないぞ!という教訓をもらいました。
まとめ
個人的には塩ラーメンはそこまで好きではないからか、普通の(辛口?)評価になってしまいました。(ひょっとしてコロナで味覚障害になったのかな(;´・ω・))
塩ラーメン好きにとってはそうでもないのかもしれません。
Instagramでフォロワー数1位ということで、話題性はあるのかもしれません。気になられる方もいらっしゃると思いますが、個人的にはあまりお勧めしません。

1.2万件も投稿しているからフォロワーが多いんですね
個人的には、「焼きあご塩らー麺のたかはし」のがオススメですね。
といったところで、今回はここまでです。
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/