子連れランチ 育児

「DiningCafeフルスイング」は「東京おもちゃ美術館」来館時に利用しやすいお洒落なお店!

2021年4月26日

四ツ谷三丁目で子連れでランチ・カフェし易い店は無いか?ということで、今回は四谷三丁目にある「DiningCafeフルスイング」をご紹介!

同じく四谷三丁目にある小学校をリノベーションされて作られたミュージアムの「東京おもちゃ美術館」で遊ぶ際に、合わせて利用するの良い感じなお店でした。

こんな方におすすめ

  • 東京おもちゃ美術館へ立ち寄る予定の方
  • 四谷三丁目で子連れでランチする場所を探している方

「DiningCafeフルスイング」へのアクセスと営業時間

アクセス

DiningCafeフルスイングは、丸の内線の四谷三丁目駅の2番、3番出口から5~10分ぐらいの距離にあります。また、四谷三丁目から「東京おもちゃ美術館」へ訪れる際の経路途中にある店で、「東京おもちゃ美術館」から歩いて2~3分のところにあります。

関連記事

商品紹介 育児

10か月赤ちゃんのパパが選ぶ0歳児の育児で買って良かったモノ13選

2020/1/20に赤ちゃんを授かって、10か月経った今振り返って、これ買って良かったなって思う0歳児グッズをご紹介します。

子供の遊び場 育児

アリオ川口にある子供の遊び場「ソユーひみつの森」に行ってきた

埼玉県の川口駅の近くのアリオという商業施設の中にある子供の遊び場「ソユーひみつの森」へ行ってきました。
キドキドとかの他の遊び場と比べるとちょっとエリアは狭いものの利用料は付き添いの大人が無料なので財布に優しかったです。

子連れランチ

王子にオープンした「GREEDY FOX BURGER」でランチした!

王子駅近くに2020年8月25日にオープンした「GREEDY FOX BURGER」というハンバーガー屋さんに行ってきました!
Go To Eatの影響か、予約客が多かったので、利用する場合は前日以前に予約したほうが良いと思います!

商品紹介 育児

乳幼児にレゴをデビューさせる際に気を付けるコト

1歳8か月の我が子にレゴを買い与えてわかったこと
・1歳半からデュプロという大型で角が丸いレゴブロックで遊べる
・デュプロブロックは普通(クラシック)の基盤に合わないものもある
・自動造形検索アプリのBrickitはデュプロに対応していない

考えた 育児

乳幼児のコロナ罹患者の検出数が少ない理由

我が子が数日前から咳と軽い発熱の症状が出ていたところに、保育園がコロナ陽性者が出た関係で休園へ。
コロナ罹患が怪しいのでPCR検査が出来ないか色々な病院へ問合せしたのですが、大人と違って検査出来る場所が限られて出来ませんでした。