子連れランチ 育児

「DiningCafeフルスイング」は「東京おもちゃ美術館」来館時に利用しやすいお洒落なお店!

2021年4月26日

四ツ谷三丁目で子連れでランチ・カフェし易い店は無いか?ということで、今回は四谷三丁目にある「DiningCafeフルスイング」をご紹介!

同じく四谷三丁目にある小学校をリノベーションされて作られたミュージアムの「東京おもちゃ美術館」で遊ぶ際に、合わせて利用するの良い感じなお店でした。

こんな方におすすめ

  • 東京おもちゃ美術館へ立ち寄る予定の方
  • 四谷三丁目で子連れでランチする場所を探している方

「DiningCafeフルスイング」へのアクセスと営業時間

アクセス

DiningCafeフルスイングは、丸の内線の四谷三丁目駅の2番、3番出口から5~10分ぐらいの距離にあります。また、四谷三丁目から「東京おもちゃ美術館」へ訪れる際の経路途中にある店で、「東京おもちゃ美術館」から歩いて2~3分のところにあります。

関連記事

育児

赤ちゃんに良質な母乳を与える為にすべきこと

自身の育児経験と応用分子化学科卒の知見を基に、赤ちゃんに良質な母乳を届ける為にすべきコトをご紹介します。トランス脂肪酸の摂取を控え、根菜を食べ、乳首のケアを欠かさないようにしましょう!

育児

赤ちゃんと沢山スキンシップをして幸せホルモンのオキシトシンを分泌しよう!

好きな人や動物と触れ合うコトでオキシトシンという幸せ物質が出るらしいのですが、赤ちゃんが産まれて以来、毎日赤ちゃんと触れ合うコトでこれまでの人生に無かった位オキシトシンが出ているなって感じています。

育児

保育園デビューに向けて「冷凍容量の大きい冷蔵庫」と「ドラム式洗濯機」を導入した

4月からの赤ちゃんの保育園デビューに備えて、家事を楽にするべく冷蔵庫と洗濯機を買い替え!
冷蔵庫は冷凍庫の容量をポイントにアクア製、洗濯機は価格、省エネ、縮みにくさの観点でSharp製ドラム式を選択!
アウトレットで価格を抑えめで新調できました

商品紹介 育児

子供用に買った滑り台が移動してしまうのを防ぐ為にスベラナインを試してみた

子供用に家で遊べる滑り台を導入したんですが、子供が滑り台に登ろうとすると、滑り台自身が動いてしまってちょっと困ってました。
これを防ぐ為に、スベラナインがよさげで、試してみた結果をご紹介します。

商品紹介 育児

独りで赤ちゃんの沐浴をする時は、リッチェルの「ひんやりしないおふろマット」が便利だった

リッチェルの「ひんやりしないおふろマット」は、赤ちゃんを手放しで置ける為、両手で洗ったり、自分の身体も洗うことが出来るのが良いです。水はけもよく、発泡材質の為に軽くて持ち運びもし易いです。注意点は対象年齢が新生児から6か月までと短い点です。