子連れランチ 育児

「DiningCafeフルスイング」は「東京おもちゃ美術館」来館時に利用しやすいお洒落なお店!

2021年4月26日

四ツ谷三丁目で子連れでランチ・カフェし易い店は無いか?ということで、今回は四谷三丁目にある「DiningCafeフルスイング」をご紹介!

同じく四谷三丁目にある小学校をリノベーションされて作られたミュージアムの「東京おもちゃ美術館」で遊ぶ際に、合わせて利用するの良い感じなお店でした。

こんな方におすすめ

  • 東京おもちゃ美術館へ立ち寄る予定の方
  • 四谷三丁目で子連れでランチする場所を探している方

「DiningCafeフルスイング」へのアクセスと営業時間

アクセス

DiningCafeフルスイングは、丸の内線の四谷三丁目駅の2番、3番出口から5~10分ぐらいの距離にあります。また、四谷三丁目から「東京おもちゃ美術館」へ訪れる際の経路途中にある店で、「東京おもちゃ美術館」から歩いて2~3分のところにあります。

関連記事

子連れランチ

王子の美味しいイタリアン「Osteria Oliva Nera a Tokyo」に行ってきた

王子駅の美味しいイタリア料理屋として、Osteria Oliva Nera a Tokyoをご紹介。お洒落な内装で料理も美味しくてオススメのお店の一つです。

育児

その卒乳判断ちょっと待った!ただの哺乳ストライキかもよ?

月齢6か月を過ぎた我が娘が授乳を拒むようになりました。
ちょっと早いけど卒乳なのかもと思っていたときに「哺乳ストライキ」という症状があるということを知りました。
この哺乳ストライキ対策をしたところ、無事授乳してくれるようになりました。

子供の遊び場 育児

サンシャイン水族館は他の施設と併せて遊ぶべき?子供をサンシャイン水族館へ連れて行った感想

先日、1歳7か月の子供に海洋生物と触れ合わせるべく、サンシャイン水族館へ遊びに行きました。
サンシャイン水族館は他と比べると特徴があまり無くて直ぐに観終えてしまうので、他の施設とハシゴして遊べるように計画するといいと思います!

育児

カーペットについた赤ちゃんのうんちで汚れを重曹と酢スプレーで落としてみた!

赤ちゃんがカーペットに噴射したうんちを、重曹と酢スプレーで綺麗に出来るかチャレンジしてみました!

育児

赤ちゃんが便秘になったので、ワセリンと綿棒浣腸を試してみた

便秘解消の為、赤ちゃんに綿棒浣腸をしたところ、うんちが勢いよく噴射しカーペットに飛散してしまいました