子連れランチ 育児

「DiningCafeフルスイング」は「東京おもちゃ美術館」来館時に利用しやすいお洒落なお店!

2021年4月26日

四ツ谷三丁目で子連れでランチ・カフェし易い店は無いか?ということで、今回は四谷三丁目にある「DiningCafeフルスイング」をご紹介!

同じく四谷三丁目にある小学校をリノベーションされて作られたミュージアムの「東京おもちゃ美術館」で遊ぶ際に、合わせて利用するの良い感じなお店でした。

こんな方におすすめ

  • 東京おもちゃ美術館へ立ち寄る予定の方
  • 四谷三丁目で子連れでランチする場所を探している方

「DiningCafeフルスイング」へのアクセスと営業時間

アクセス

DiningCafeフルスイングは、丸の内線の四谷三丁目駅の2番、3番出口から5~10分ぐらいの距離にあります。また、四谷三丁目から「東京おもちゃ美術館」へ訪れる際の経路途中にある店で、「東京おもちゃ美術館」から歩いて2~3分のところにあります。

関連記事

商品紹介 育児

レインフォレスト・ジャンパルーを使ってみた感想

Fisher・Priceのレインフォレスト・ジャンパルーという赤ちゃんがぴょんぴょん跳ねて遊ぶ遊具を導入してみた感想をご紹介!
赤ちゃんが楽しそうに遊ぶのも良いのですが、料理の時なども赤ちゃんを一つ所で安心して遊ばせられる点が魅力です。

ヘルスケア 育児

子供向け教育番組で「シャカシャカ歯磨き」や「ゴシゴシ手洗い」のような誤ったやり方は見直してほしい

保育園が始まってから、毎朝の子供帯番組を子供と観させてもらっているんですが、「ゴシゴシ手洗い」や「シャカシャカ歯磨き」は懐かしくはあるのですが、実はよくない方法なので、ちゃんと見直して欲しいと思いました。

ノウハウ 育児

赤ちゃんに教えてもらったショートカットキーその2:ウィンドウズキー+「+」で拡大鏡

ここ3か月位、ほぼテレワークなのですが、毎日、作業デスクに赤ちゃんが乱入してきます。そこでお膝の上に乗せてキーボードを叩かせて遊ばせていると、自分の知らないショートカットキーがわかったりします。

子連れランチ

池袋にあるキッズスペース常設レストランの「THE DOME」を使ってみた感想

サンシャイン60の59階にあるキッズスペース常設レストランの「THE DOME」の感想を共有。キッズスペースは思ったより狭くて、玩具も古くて少ないし、密になるわで酷かったけど、料理は美味しかったです。なんだかんだで赤ちゃん連れにお勧めです。

商品紹介 育児

我が家で試した赤ちゃんの鼻水吸引機

保育園に入園してからというもの、ずっと赤ちゃんが風邪を引いていて、我が家の鼻水吸引機は毎日フル稼働しています。
そんな中で、最初に買った自動の鼻水吸引機が、手動の鼻水吸引機に吸引力で負けていて意外でした。