こだわり料理

リンゴ丸ごとアップルパイを作ってみた

2020年10月26日

おはこんばんにちは、ゆーはち@面白そうな料理があると試してみてしまう人です。

今回はTwitterのエンターテイメントで注目を集めていたリンゴ丸ごとアップルパイが楽しそうだったので、作ってみる事にしました!

こんな方におすすめ

  • 映えるアップルパイを作りたい方

リンゴ丸ごとアップルパイを作ってみた

具材

具材分量
リンゴ1個
2個
牛乳100 ml
薄力粉大さじ1
砂糖大さじ1
パイ生地1枚
シナモンパウダー少々
バニラエッセンス少々

作り方

カスタードクリーム作り

卵黄に砂糖を加えてよく混ぜ合せます

スライドショーには JavaScript が必要です。

さらにそこに薄力粉と牛乳、バニラエッセンスを加えてかき混ぜます

スライドショーには JavaScript が必要です。

作った乳液を耐熱皿に移して、500Wで1分間を2回繰り返し、都度撹拌します!

スライドショーには JavaScript が必要です。

出来たカスタードクリームは冷蔵庫に入れて冷やします

アップルパイの下地作り

リンゴを良く洗い、お尻のほうに切り込みを入れて、スプーン等で中の種をくり抜きます!

スライドショーには JavaScript が必要です。

くり抜いたら、その穴の中にカスタードクリームを詰めます!

その後、パイ生地を適当な大きさに伸ばし、シナモンパウダーをふりかけます!

スライドショーには JavaScript が必要です。

このパイ生地に対して、先ほど作ったリンゴをカスタードクリームを入れた側を下にして置き、パイ生地で包みます!

スライドショーには JavaScript が必要です。

さらにパイ生地の切れ端で葉っぱを作って、くっつけて、溶き卵を塗れば下地完成です!

アップルパイを焼く

アップルパイをオーブンで焼いていきます。

料理経験の無さがここで、一つの判断ミスをしてしまいます。

オーブントースターでアップルパイを焼いてしまったので、焦げてしまいました。

焼き始めて5分位のところで、嫁に絶対こげるよって言われたら案の定焦げてました(´;ω;`)

気を取り直して、焦げた部分を取って、あまりパイ生地で補修して、電子レンジのオーブン機能で185℃で35分焼きました!

スライドショーには JavaScript が必要です。

食レポ

嫁からは、カスタードクリームが美味しいと褒められました(^^)v

ただ、リンゴの味があまりしないと言われました。使ったリンゴの糖度が足りない場合は、砂糖を足したりする必要があるのかもしれませんね。

まとめ

今回は、りんごを丸ごと使ったアップルパイを作ってみましたが、料理の経験値不足で、オーブントースターで焼いて焦がしてしまいました。

が、なんとか最後まで作り切れて良かったです!

皆がツイートしているようになかなかうまく作れないもんですなー。またどっかでリベンジします!

といったところで、今回はここまでです。

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@子育てパパ

初の赤ちゃんの出産に直面して育児休業をとったり四苦八苦してます。妊娠中や育児中に考えたことや、便利だったグッズ、作ってみた離乳食のレシピ、利用した子供の遊び場等を紹介してます!

-こだわり料理
-, ,