ノウハウ

赤ちゃんに教えてもらったショートカットキーその6:Windowsキー+Alt+Dでカレンダー表示

2021年8月24日

おはこんばんにちは、ゆーはち@テレワーク with 乳幼児です。

ここ1ヶ月強位、我が子が風邪を引かずで、いい感じだったんですが、ついに風邪を引いてしまい、保育園であずかれない日が発生しました。

私はお家でテレワークをしていたところ、隙をついて仕事部屋に子供が乱入してきて、私の膝の上に載ってキーボードやらマウスを叩いて遊んでいきました。

この際に、今日も新しいショートカットキーの発見があったので、ご紹介します。

こんな方におすすめ

  • ささっとカレンダーを観たい方

Windowsキー+Alt+Dでカレンダーを表示する

早速、今回発見したショートカットキーをご紹介しますと、「Windowsキー+Alt+D」を同時押しすると、右下にカレンダーがひょっこり表示されるというものです。

こんな感じでひょっこりカレンダーを表示出来ます

今回は、これまでと違って、どのショートカットキーでこれが出来るかを探すのが大変でした。Windowsキー+キーボードのキーは全部試していたので、まさかのAltも必要だとは思いませんでした。

Windowsキー絡みのショートカットキー

ぶっちゃけ、今回のショートカットキーは利用頻度はめちゃめちゃ低いと思っています。

ただ、このショートカットキーを知ったサイトの、ショートカットキーの網羅性が高くて、このサイト自身を知れたことが一番の収穫かなと思っています。参考までにそのサイトをご紹介しておきます。

まとめ

今回は、赤ちゃんが適当にキーボードを叩いた結果から、カレンダーを表示するショートカットキーがあることを知り、これを探す過程でショートカットキーのまとめサイトに辿り着くコトが出来ました。赤ちゃんから教えてもらったショートカットキーは割と業務で使うモノもあったりするので、助かってます。

皆さんも、赤ちゃんが仕事デスクに乱入してきた際は、邪険にせずに遊ばせてみるのをオススメします!子供にとって面白い体験になりますし、大人にとっても発見があることが結構ありますので。

面白そう!って思われた方は是非、を試してみてくださいね!

といったところで、今回はここまでです。

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-ノウハウ
-