ノウハウ

テレワークが引き起こす習慣ロス対策にVoicyがよさそう

2021年1月29日

おはこんばんにちは、ゆーはち@テレワーク中です。

コロナ禍になり、テレワーク生活をする中で、今まで習慣としていたことが無くなりました。電車の中や、昼休みに最新のニュースやオンラインサロンの記事を読み漁るっていう習慣です。

今回は、こういったようにテレワークで習慣がうまく形成出来なくなった場合に、ながら情報収集が出来るVoicyを使うと良いのではないか?というテーマでふわっとした話をします。

こんな方におすすめ

  • テレワーク下で新たな習慣を形成したい方

習慣のスイッチがテレワークに移行して無くなってしまった

習慣って、場所や時間に紐づけるというのが常套手段なんです。電車に乗った瞬間にスイッチを入れるみたいな感じにすると、とても習慣化がし易いんです。

で、今回はその習慣化のスイッチである電車に乗るという行為が無くなってしまったから、習慣が無くなってしまったんです。

この習慣の為のスイッチですが、テレワークでも別で作る事も出来ます。ただし、家にいると、もっと優先順位が高いことが出てくるから、それに充てようとしてしまうんですよね。何かというと、育児です。

自分がしたかったことでもあるので、望んだ結果と言えばそうなんですよね。ただ、今まで形成していた最新のニュースをみてワクワク、ニヤニヤしてそれをアウトプットする習慣も捨てがたいものがあります。

何故かって言うと、ワクワクするものをアウトプットするという習慣は、何かを努力して得るよりもはるかにパフォーマンス良く物事を吸収できる為です。
この積み重ねが、自分を他の人間と差別化し、レアリティーを高める行為に繋がると考えているのです。

では、どうすれば失ったこの習慣を補えるかを考えました。

ながら習慣を作る

結論としては、「ながら」で情報収集出来ればいいかなって思いました。

もう、集中して時間を作るってのは難しい状況にあります。家にいて、フリーのときは大体赤ちゃんのお世話しているので。そうなってくると、育児の最中に「ながら」で情報収集をするしかなくなってくる。

そこで、試したいなとまず思ったのが、最近話題のBGVです。BGVとはBack Ground Videoの略称で、BGMのVideo版で、ながら見コンテンツです。

ただし、育児のタイミングって赤ちゃんにはおかあさんと一緒系の番組を見せていたり、ご飯の時間はママちゃんがエンタメを観ていたりで、視覚的に情報を収集するのが難しかったです。

そうなってくると、BGVは無理で(私の場合ではですが)、聴覚だけで「ながら」情報を取得するしかないなという結論になりました。

でいい感じそうだと思っている聴覚だけで「ながら」情報を取得できそうなツールは、Voicyです。

Voicyとは

Voicyとは、インターネット上のラジオ番組って感じのボイスメディアサービスですね。

ちきりんさんや、キンコン西野さんをはじめとして、面白い考えをしている方々がパーソナリティーとして揃っています。

ここで、面白い番組をみつけてながらで情報収集をするのが面白いのではないかと思っています。

Voicy [ボイシー] - ボイスメディア

Voicy [ボイシー] - ボイスメディア

Voicy, Inc.無料posted withアプリーチ

 

まとめ

今回は、テレワークが普及してきたことで、習慣化に関して同じ悩みを抱える人がいそうなので、考えを共有しました。
Voicyで「ながら」情報収集してみた結果や、他に良いメディアがないか、ノウハウが貯まったら共有します。

そして、ハードも良い感じのがほしいので探します。いいのがあったらシェアします。GoogleGlass的な奴でまともなのが早くほしいなぁ。これがあれば、BGVも可能な気がします。

といったところで、今回はここまでです。

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-ノウハウ