サイト内検索

Site search

  • ライフハック
    • ヘルスケア
    • ノウハウ
    • 生産性
    • 自己実現
    • 勉強
    • スマートホーム
  • オススメ
    • 商品紹介
    • 書籍紹介
  • 育児
    • 離乳食
    • 子連れランチ
    • ホットクック
    • 子供の遊び場
    • わが子の成長記録
  • ブログ運営
    • 本の出版
  • 未来志向
    • 価値主義
    • スピリチュアル
  • ライフハック
    • ヘルスケア
    • ノウハウ
    • 生産性
    • 自己実現
    • 勉強
    • スマートホーム
  • オススメ
    • 商品紹介
    • 書籍紹介
  • 育児
    • 離乳食
    • 子連れランチ
    • ホットクック
    • 子供の遊び場
    • わが子の成長記録
  • ブログ運営
    • 本の出版
  • 未来志向
    • 価値主義
    • スピリチュアル
  • ライフハック
  • 考えた
  • やってみた
  • オススメ

書籍紹介

人新世の「資本論」の読書感想と学び

2023/1/17  

話題の斎藤幸平さんの『人新生の「資本論」』を読んでみた。久しぶりに読むのに時間が掛かる大作を読んだように思う。ここで得た気付きや学びを使いこなせるように、何回かにわけて学びをアウトプットしてみる。 人 ...

ホットクック

ゆで卵の量産がホットクックだったら、かなり簡単だった件

2023/1/15    ゆで卵

消費期限切れ間近の大量の生卵を処理するべく、ホットクックのNo95のレシピでゆで卵を一気に10個作ってみました!
普通にゆで卵を作るよりは圧倒的に簡単に作れるので、地味にオススメなレシピに感じました。

環境問題 考えた 調査した

トンガ諸島付近での噴火の情報まとめ

2022/12/1  

トンガ諸島付近の海底火山噴火で、3.11の大震災を予知した「たつき諒」さんの
『2025年7月5日にフィリピンと日本の間の海底火山の噴火で、日本の領土の1/3~1/4が津波にのまれる』という予知が実現味を帯びたように感じました。

子供の遊び場

鈴鹿ベルシティーにある「キッズーナ」の利用レポート

2022/11/12  

2021年末~2022年始にかけて三重の実家に帰省した際に、鈴鹿ベルシティーにある「キッズーナ」を2回ほど利用したのでレポートします!
内部は色々なエリアがあって子供が色々な遊びが出来ます!大人の休憩スペースがあるのが印象的でした。

トラブルシューティング

Amazonでモノが届いてないのに「返品受付センターではこの商品のお手続きを承れません」と表示されて返品できないときの解決方法

2022/10/25    Amazon

Amazonで注文した商品が、欠品しているのに正常に配達完了になり、返品しようとしても「返品受付センターではこの商品のお手続きを承れません」と出てなんとも出来ない!
そんな状況に見舞われたのですが、なんとか解決出来たので方法をご紹介します。

考えた

なぜ三方良しではダメで八方良しが求められるのか?

2022/11/4    八方良し

近江商人の哲学「三方良し」では良し悪しを推し量れない商売があります。
「売り手良し」を例に挙げると「経営者は良いけど、実はその社員には悪いと言ったブラック体質な商売」や「取引先に酷な制約を強いるGoogleやAmazonのような商売」です

ブログ運営

ブログの毎日更新を休止!

2022/9/12  

ブログと私とが芋虫から蝶々になる為、しばらく毎日更新を休止しようと思います!
具体的な理由としては次の通りです。
・起業する
・ブログをキレイにする
・本を書く

本の出版

Kindleで2冊目の本を出すべき理由とその本の構成

2022/12/30  

1冊目の出版から3ヶ月ほど経ちましたが、他の本の拡販を促進する為と自身の構想するビジネスを成り立たせるべく、2~3冊目に出版する本の構想をしております。本稿では実際にその構想を共有し、ブロガーとしての本の書き方みたいなところをご紹介します。

Excel

Excelさんの「ITb」って入力したのを勝手に「Itb」に自動変換するおせっかい機能をオフにする方法

2022/11/6  

ExcelやPowerpointで、ITbのように2文字目迄大文字にしたいときに、Enterを押したタイミングで2文字目が小文字化されてItbになるおせっかいな自動変換機能を、オートコレクト機能でオフにする方法をご紹介。

わが子の成長記録

1歳10ヶ月目のわが子の成長記録:きらきら星を歌えるようになった

2023/1/26  

1歳10ヵ月目のわが子の様子で印象的だったこと
・いつの間にきらきら星を歌えるようになった
・踏切やバスにハマる(鉄っちゃんなのかな?)
・鼻水取るのを嫌がらなくなった
・三輪車登園が増えた
・数を数えられるようになった
・アイスにハマった

« Prev 1 2 3 4 … 89 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

RSS フィード RSS - 投稿

カテゴリー

  • いってきた (82)
    • ラーメン (17)
    • 子供の遊び場 (22)
    • 子連れランチ (17)
  • やってみた (88)
    • ゲーム (33)
    • スマートホーム (6)
    • 考えた (34)
  • オススメ (109)
    • アプリ (11)
    • サービス (7)
    • 商品紹介 (54)
    • 書籍紹介 (32)
  • ノウハウ (203)
    • DX (6)
    • Excel (16)
    • イノベート (8)
    • スピリチュアル (9)
    • トラブルシューティング (8)
    • ブログ運営 (37)
    • 勉強 (19)
    • 本の出版 (18)
    • 生産性 (17)
    • 自己実現 (28)
  • ライフハック (72)
    • ヘルスケア (67)
  • 妊娠・出産・育児 (169)
    • わが子の成長記録 (8)
    • 妊娠・出産 (5)
    • 育児 (90)
    • 離乳食 (64)
  • 料理 (180)
    • Oisix (6)
    • こだわり料理 (38)
    • ホットクック (137)
  • 未来志向 (80)
    • ティール組織 (8)
    • 価値主義 (13)
    • 最新テクノロジー (25)
    • 未来予想 (15)
    • 環境問題 (7)
  • 調査した (41)
    • ハムスター (3)

ヘルスケア

飯田橋・神楽坂にあるCo-nectの初回体験の感想

2022/11/3

商品紹介 育児

子供の想像を駆り立てる、お風呂で使えるセリアの「なかよしおふろクレヨン」のレポート

2022/9/21

考えた

シャンクスは天竜人とDの混血?『ONE PIECE FILM RED』のネタバレ考察

2022/11/4

ゲーム

28年前にSFC版をプレイ経験者による、リメイク版『ライブアライブ』のプレイ感想

2022/11/4

未来予想 考えた

GAFAは衰退する!?ブラウザBraveを使ってみた感想

2022/11/6

  • ホーム
  • 本ブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ゆーはち茶飯事

© 2023 ゆーはち茶飯事