- HOME >
- u83941or0
u83941or0
◆日々の困り事を解決する為に、ライフハックや、ヘルスケアノウハウを発信し、次の時代を担う"ティール組織"や"価値主義"を普及させる仕組みを構想しております
2021/10/13 さいたま新都心
ドクターストレッチに行った感想ですが、衛生的な問題にかなりの懸念を感じましたが、施術自身には満足しました。
施術自身よりも、若いスタッフを低賃金で雇い、高付加価値な技術を習得させて、高価格でのサービス提供をするシステムがすごいと思いました。
赤ちゃんがたまたま入力して知ったショートカットキーの第三弾は日付入力!雑多に入力した中に日付があってびっくりしました。
サクラエディタ、Excel、Word、OneNote、メモ帳の日付入力のショートカットキーをご紹介します。
2021/10/13
この週末に表参道にある噂のNORA HAIR SALONさんの「Hair Salon CHIMNEY」を利用してきました!この部屋のこだわりポイントであったり、NORAさんの今後の展望みたいな話が聞けて有意義でした(^^♪
2021/10/13 ショートカットキー
ここ3か月位、ほぼテレワークなのですが、毎日、作業デスクに赤ちゃんが乱入してきます。そこでお膝の上に乗せてキーボードを叩かせて遊ばせていると、自分の知らないショートカットキーがわかったりします。
2023/1/11
ここ3か月位、ほぼテレワークなのですが、毎日、作業デスクに赤ちゃんが乱入してきます。そこでお膝の上に乗せてキーボードを叩かせて遊ばせていると、自分の知らないショートカットキーがわかったりします。
2021/10/13
週末に利用したファミレスのガ〇トのトイレが「男女共有」と「女性専用」の組合せでした。この組合せトイレ渋滞が増長して問題を感じました。また、ベビーコーナーが女性専用トイレにしかなく、オムツは女性が変えるモノみたいな偏見を感じてしまいました。
リンゴと自家製養殖ガゼリ菌ヨーグルトと、ホットケーキミックスを材料にして、電子ジャーを使って簡単にケーキを作ってみました。
2021/10/21 カレー
王子神谷駅から徒歩15分位の場所にある「インデアン」というお店に行ってきました。支那ソバ+半カレーのセットを食べましたが、カレーのがこだわりを感じました。この2種を1度に食べれる店ってほぼないので、そこが売りの店なのかなというのが感想です
2022/10/22 バブル
国のマネー供給量はリーマンショックの88兆円から600兆円強の7倍まで跳ねあがっているにも関わらず、物価が起きていない状況に日本の法定通貨ってバブルだよねと思いました。このバブル、いつどんな形ではじけるんでしょうか?
2021/11/1 さいたま新都心
さいたま新都心のコクーンシティーのフードコートにある「IPPUDO RAMEN EXPRESS」を利用しました。EXPRESSと名が付くだけあって、速攻でラーメンが出てくるのがすごかったのと、一風堂では珍しく醤油味が食べられて嬉しかった。