ブログ運営

ブログで100投稿してみた

2019年9月2日

ブログ初心者はまず、100投稿せよ
ブログを書く人なら、一度は見たり聞いたコトのある目標だと思います。
根拠は様々な解釈があり、

  • SEOの一環としてドメインパワーを上げる為にはある程度のボリュームが必要
  • 記事の作成能力を磨く為

といったように色々あるようです。
私自身、100投稿を目的にブログを書いてきたわけではないのですが、
ブログを書き始めて1年、100投稿という節目を迎えたので、
ブログ運営で試行錯誤したことなどを振り返り、ご紹介したいと思います。

こんな方におすすめ

  • ブログをはじめたての方
  • これからブログをはじめようとしている方

ブログで100投稿してみた

WordPress.comからのお引越し

WordPress.comはプラグインが使えない問題

1年前、自分の考えを発信するメディアが欲しいということで、
とりあえずはじめようという思いで、
あまり調べずにWordPress.comブログをはじめました。
そこで、10投稿ほどした際に、WordPress.comだと
WordPressの醍醐味であるプラグインが全然使えないコトを知り、
WordPress.orgへのお引越しをしました。

1か月運用前であれば、キャンセルみたいなコトが出来るんですが、
私はちょうど1か月運用をしていたところだったので、
お金は戻ってきませんでした。

ドメインの取得とか、GoogleのAdsensとか、Amazonの設定、広告の再登録がかったるかった。。

WordPress.orgではAffinger5をチョイス

WordPress.orgでは自分の環境を色々と整備出来るのですが、
出来るだけ自分の考えを色々な人に発信したかったので、
集客性能の高いAffinger5を選択しました。
なんだか、14,800円(税込)値上がりしだしたばかりで、高い買い物だと感じました。

FaceBook広告を使ってみた

ブログ初期はほとんど誰も記事を目にする事はありません。
ちょっとつまらなかったので、FaceBook広告を試してみました。
課金したお金を使って、設定したターゲットに対して広告を表示するというものです。
2,000円使って105PVでしたw
投資対効果はくそ低いっすねw

Amazonのサイバーマンデーでちょいバズる

Amazonのサイバーマンデーで、とある1記事がバズりました。

Twitterもそれまでフォロワー、1桁みたいな感じだったのですが3桁に増えた気がします。
ブログ自身には、3日間で12KのPVが発生しました。
日が変わったタイミングに発生するもしもアフィリエイトからのメールが
スパムメールのように飛んでくるもしも砲と呼ばれる状況も経験しました。

こんな感じでメールが飛んできて

発生報酬が雪崩のように飛んできます

メールを開くとこんな感じです

収入が3万円程度あって、
日常化すれば、飯もこれで食っていけるのかもな
というコトを実感したときでした。

日々のブログ投稿

ブログ用のフォーマット

ブログの投稿に関する日々のルーティングが確立されてくるようになると、
効率を求めるようになりました
ブログの記載であまり悩まないようにであったり、
読者さんが見やすいようにというコトで、
色んなサイトを参考にしながら、
投稿用のひな形を作成しあした。
皆さんも同じような感じだと思いますが。
私は、こんなひな形から記事を起こすようにしてます。

+ 見たい方は参考までにどうぞ

自分の考えを需要にブレンドした記事を書いている

何の需要も無い記事は、全く閲覧されないので、
自分の考えを需要にブレンドしする形で世の中に送り出しているというのが今の投稿スタイルです。
時には、全く需要の無い記事も出してたりしますがw

とはいえ、当ブログのコンセプトは、「常識の新陳代謝」
なので、何かしらの常識が上書き出来るような記事が提示できればそれでよいと思ってます。
そのうち、世の中の需要に媚びずとも、
自分の考えに価値があると考えてくれるファンが出来たりするのかしら?

Google検索の伸び率は1.7倍成長?

PV数の推移

自分のPVの推移は次のようになりました。

ブログのGoogleなどの検索エンジンによる流入ですが、
分析すると1.7倍程度のペースで伸びているコトがわかりました。
これは、最初の頃に関上げると、とてももどかしいスピードです。

例えの話ですが、10件が17件、17件が30件、30件が51件みたいな延び方をするとした
ときに、その増分は誤差みたい感じで、
しかし、
1000件が1700件
1700件が3000件
3000件が5000件
5000件が9000件

という感じで増えていくと心強い成長スピードに感じます。
どこかでこのスピードは緩やかになってくると思うんですが、
仮にこのペースで1年後を迎えると、100万PVを軽く超えてくるんですがw
そうなったらヤバイっすね。そうしましょうw
大体、GoogleAdsenseの収入ってPVの1/4位なので、
100万PVだと25万/月の収入が得られるコトになります。
生計を立てるには少し足りないですが、これが出来れば、
自分の考えを発信しながら、生きていくという足掛かりにはなりそうですね。

コアアップデートの恐怖?

ブロガーをやっていて、知ったのですが、Googleの検索ロジックは、日々変わっているそうです。
その中でも、大きなロジックの変更が、年に3回ほどあり、コアアップデートと呼ばれています
2019年3月のコアアップデートは、多くのブロガーに大きな影響を与えました。
検索数が激減し、何十万という収入が無くなったというブロガーさんが出ました。

Googleさんは顧客ファーストなので、
兎に角、価値のある記事を書こうと思いました。
仮に、Googleさんが利益に歪んで場合も、そのときには、
より顧客ファーストな検索エンジンが普及すると思いますし。

今後の取組

SNSの流入も増やそうかな

TwitterやFaceBookには敢えてブログの更新通知をしないようにしていました。
これは、自分の目的に対して合致していない気がしたからであったり、
身近な人間にそういう取り組みをしていると知られるのが恥ずかしかったから。

そんな中、自意識過剰が、その人の成功の邪魔をするという趣旨のツイートを観ました。
これって一理あるなと思いました。

自意識過剰のせいで自分の考えを発信できないのはバカバカしいので
積極的にSNSを使って自分の考えを発信しようと思います。

届けるところ迄、考えよう

キンコン西野さんが講演で、
ものすごいクオリティーの高い本を創ったとしても、
それをきちんと届けるところまでの導線を創れなかったら、
それは育児放棄と同じ事だと話していました。

確かにその通りだと思いました。
手前味噌ですが、
自分のブログに記事触れて、
閃きが産まれるという人もいると思います。
なので、色々な方法を試行してブログを世に広めていこうと思います。

まとめ

ぐだぐだと100投稿に至るまでの経緯を記しましたが、参考になりましたでしょうか?
ブログを始めたばかりの人は、試行錯誤も必要ですが、とにかく継続をオススメします

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-ブログ運営
-