商品紹介

スーパーと買い物客の双方が嬉しいエコバック「シュパット」のススメ

2020年7月26日

エコバックの最適解は?レジ袋の有料化に伴って、エコバックの需要が一気に高まり色んなエコバックが世に送り出されております。

ファッション性のあるもの、大きいもの、小さいものと様々に。こういった様々なエコバックを使う中で、「シュパット」というエコバックが、買い物客と売り手のスーパー双方にとって利益があると感じたので、こちらをご紹介します。

こんな方におすすめ

  • 買い物が便利になる買い物袋を探している方

「シュパット」は買い物かごにかぶせられる

シュパットの特徴は買い物かごにかぶせられるという点です

スーパーで置かれている買い物かごに対して簡単に覆うように装着が可能です。

レジの方は、この状態のかごにスキャンした商品を放り込めます。

「シュパット」は簡単に買い物かごから着脱出来て袋になる!

商品を詰め終えて、脇にある紐を持って袋を持ち上げると、商品の自重で口がきゅきゅっと閉まって・・・

あっという間に、買い物袋に変身!

スーパーによっては、買い物かごにこの袋を掛けた状態で、商品のレジ打ちをしてくれるところもあり、そうすると商品を買いものかごに移す手間がなくなります

お店によっては買い物後に袋に入れ替える為の商品詰込みスペースが混雑していてストレスを感じる事がありますが、このシュパットを使うとそれが削減出来るのもスーパー側の魅力です。

「シュパット」は簡単にコンパクトになる

シュパットは、次のような形にささっとコンパクトに出来るので、持ち運びも快適です。

さらに、言うまでもないことですが、買い物かごと同等の収納力があるので、普通のレジ袋よりも大容量です。

おわりに

色々と便利な買い物袋があって、コンパクトに収納出来て大容量の買い物かごになるとかも便利なんですが、商品を詰めるという行為を削減出来る為、詰込みをする為の場所も削減できるという店と客がWinWinになる点が素晴らしいです。

コロナで商品詰込みスペースが密にならないようにする為の工夫の一つにも出来そうです。普及したほうが良いモノだと思うので、スーパーはこのタイプの買い物袋を使用するコトでポイント付与したり優遇すればいいのになと思います。

気になった方は使ってみてくださいね!

他にも便利な面白グッズを色々と紹介しておりますので、観ていってください!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
     自律評価経済:暴走する資本主義を超えて、信頼と評価が編みなおす経済の構造

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@ライフハッカー

ヘルスケアをはじめとするライフハック情報を発信し、常識の新陳代謝を促しています! 主な著書は「新陳代謝すべき健康の常識

-商品紹介