子連れランチ

王子の美味しいイタリアン「Osteria Oliva Nera a Tokyo」に行ってきた

2021年1月16日

おはこんばんにちは、ゆーはち@東京都北区民です。

今日は、王子神社へ初詣に行くついでに、近場にある美味しいイタリアンと評価の口コミが多い店「Osteria Oliva Nera」に行ってきましたので、情報共有します!

こんな方におすすめ

  • 王子駅周辺で美味しいイタリア料理屋を探している方

王子の美味しいイタリアン「Osteria Oliva Nera a Tokyo」に行ってきた

Osteria Oliva Neraへのアクセス

店はJR王子駅または、南北線王子駅から徒歩5分位の場所にあります。北区民だと馴染みがあると思いますが、区役所の近くの坂道の途中にあります。

スライドショーには JavaScript が必要です。

店構えはこんな感じです。

店内の様子

を利用したのは、2021.1.16(土)の13時頃です。

イタリア料理屋ということで、海外の方がいらっしゃってました。気温も18℃とこの季節にありえない位の気温だったのもあり、テラスの座席を利用していました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

店内は、バーカウンターとテーブルがあるようです。2回目の緊急事態宣言が発令中という点や時間帯の問題もあってか人入りはパラパラといった感じです。

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

壁面はお洒落な絵や、ワイン?が飾られていました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

メニュー

ランチメニューはA、B、SPECIALの3種類ありました。

我が家はこちらのAとBを注文。

パスタ・リゾットは3種類の中から選ぶ方式で

  • ホタテと茎ホウレンソウ、フレッシュトマトのオイルバターソーススパゲッティー
  • モルタデッラハムとブロッコリーペーストのクリームリゾット

を注文しました。

食レポ

出てきた料理を画像付きで簡単にレポートします。

  • 前菜
    前菜はみずみずしい野菜が美味しくて、株?とトマトは何であえたのかわかりませんが、フルーティーでおいしかったです。
  • 自家製パン
    ちょっと固めのバゲットは、パスタやリゾット、肉料理のソースを付けてたべたら美味しかったです
  • ホタテと茎ホウレンソウ、フレッシュトマトのオイルバターソーススパゲッティー
    ホタテが名前の一番目に付くのですが、デカデカと入っているのではなく細かく刻まれて、トマトと同じ粒感で入っていたのが印象的です。こだわりを感じて美味しかったです。
    大盛にしたのですが、私にとっては普通盛り位に感じました
  • モルタデッラハムとブロッコリーペーストのクリームリゾット
    クリーム系のパスタやリゾットが好きな方にはお勧めです!ママちゃんが注文したので、中に入っている食材は意識して食べなかったのですが、普通に美味しいクリームソースだなと感じました。
  • 鶏モモ肉
    鶏もも肉はランチBについている肉料理です。すごく柔らかくに調理されていて、美味しかったです。

まとめ

今回は、王子駅にあるイタリア料理屋の「Osteria Oliva Nera a Tokyo」をご紹介しました。

前評判の口コミ通り、美味しいイタリア料理が食べれて満足でした!

赤ちゃんに離乳食を食べさせた際も、レンジの温め等のサポートをしていただけて、サービスも良いと感じました。

難点があるとしたら、名前が覚えにくいところですかねw実際にヴェネツィアにある店らしいのですが、日本人には発音しなれない言葉なので。

この近辺は、結構美味しい料理やさんが固まっています。機会があれば、他の店もご紹介しようと思います。

といったところで、今回はここまでです。

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
     自律評価経済:暴走する資本主義を超えて、信頼と評価が編みなおす経済の構造

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆーはち@子育てパパ

初の赤ちゃんの出産に直面して育児休業をとったり四苦八苦してます。妊娠中や育児中に考えたことや、便利だったグッズ、作ってみた離乳食のレシピ、利用した子供の遊び場等を紹介してます!

-子連れランチ
-