おはこんばんにちは、ゆーや@ゲーマーです。
昨年末に、ママちゃん向けにリングフィットアドベンチャーを購入したのですが、一緒に私も遊んでいます。
遊び始めてからちょうど1ヶ月経ち、3日に1回か2日に1回位のペースで遊んでいます。ゲームとして中々面白いし、運動不足解消にも良かったので、遊んでみた感想をご紹介します。
こんな方におすすめ
- テレワークで運動不足の方
- お家で楽しく筋トレをしたい方
目次
リングフィットアドベンチャーを1ヶ月遊んでみた感想
良かった所
しっかりRPG要素がある
RPG風のゲームになっており、道中の敵を倒したり、ステージをクリアするコトで経験値が溜まってレベルが上がる仕組みになっています。


モヤモヤしたのが敵です。3つモヤモヤしているなら、敵が3体現れます
レベルが上がると攻撃力や防御力が上ったり、スキルとして出来るエクササイズが増えます。RPG好きな人ならハマる要素だなって思います。
出現する敵には弱点属性が設定されていて、弱点を突くようなスキルを使うことが多くなります。


青い奴は青系のスキルが弱点です


黄色い奴には黄色いスキルを、赤い奴には赤いスキルで攻撃して、効率よくダメージを与えます
色んな筋肉を刺激出来る
各ステージでは主人公が駆け抜けるのですが、階段があったり、トランポリンみたいなのがあったり、落とし穴があったり、川を下ったりと色々な障害物があり、色んな筋肉を刺激しながら楽しめます。


ボートを漕ぐのは結構しんどかったです


坂道や手前に流れてくるエスカレーターの道に来ると、早く走る為にドタバタしますw


階段はももを高く上げると早く昇れます


早く走りすぎると、アイテムを取り逃したりします
ストーリーの目的は主人公が騙されて解き放ってしまったドラゴというモンスターを倒すコト。各ステージの最後にはドラゴが待っていて倒す為に戦います。


敵のドラゴですが、なかなか憎めないキャラです。むしろ主人公のが危ない奴なんじゃないかと愚痴をこぼしていて、確かになと思いましたw


弓矢みたいにリングを引っ張って攻撃したりします
割とハードな運動が出来る
リングフィットのエクササイズはまじめにやると結構しんどいです。
そもそもしんどいエクササイズもありました。プランクとかマウンテンクライマーとか。
テレワークでなまった身体を動かすにはちょうどいいなと思いました。
ウォーミングアップやクールダウンメニューもある
ゲームの開始前にウォーミングアップがあり、終了前にクールダウンを選ぶことが出来ます。
ウォーミングアップをやると、身体が伸ばせて結構気持ちよかったです。


クールダウンは飛ばしがちですw


累計でエクササイズをどの位したかを教えてくれたりします
運動のコツを分かり易く教えてくれる
筋トレしていると、やりやすいやり方をしてうまく筋肉に負荷が掛かっていない事ってありますよね。リングフィットアドベンチャーではそうならないように適宜ナレーションでエクササイズのコツを教えてくれます。
また、エクササイズ時には「ミブリさん」というキャラクターが運動の見本を見せてくれるので、きちんと負荷を掛けることが出来ます。
運動量を教えてくれる
ステージクリア後や、敵を倒した後は適宜、心拍数や運動した時間や消費カロリーを教えてくれます。


脈拍とかを測ってくれます。負荷が弱ければ、その調整も出来ます


どの位運動したかが数字で確認できるの良いですよね


今日の運動結果が表示されます。


何を何回したかみたいなのも一覧で出ます。
マメ知識を教えてくれる
運動の最後には豆知識を教えてくれます。


あんまりちゃんと見ていないですが、豆知識の紹介もしてくれます


やる気が出る気持ちにさせてくれるものもありますね
悪かった所
あまり悪い点はないのですが、何点か記載します。
足元が疎かになる
ママちゃんがそうだったんですが、ステージを走っている時にテレビに集中し過ぎて足元が観えなくなっていて、赤ちゃんをふんずけそうになっていました。
お家の中が散らかっていたりすると、ケガをする恐れもあるので要注意です。
攻略を求めると鍛える部位が偏る
リングフィットでは、スキル毎に攻撃力が設定されているのですが、後になって覚える技ほど攻撃力が強かったり、範囲攻撃が出来て便利なモノになったりします。
そうすると、最初の方に覚えるスクワットみたいな基本的なエクササイズを選ばなくなるんですよね。
ひょっとすると攻略を進めると、この点のフォローもあるのかもしれませんが、鍛える部位に偏りが出るなと思いました。
注意点
これからリングフィットアドベンチャーを購入される方向けに、注意点を記載します。
注意ポイント
- 「Switch Lite」ではプレイできない
Switch Liteではプレイ出来ません - 「リングコン」と「レッグバンド」が必要
ダウンロード版だけだと、リングコンとレッグバンドが付いてなくて、プレイできません!
まとめ
リングフィットアドベンチャーの良かった所と注意点をご紹介しましたが如何でしたでしょうか?
気になった方は、是非試してみてくださいね!かなりお勧めです!
※ただし、入手が困難な可能性はあります
ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/