いってきた

「CHIMNEY COFFEE(渋谷)」はフィナンシェがめちゃ美味だった

2021年4月15日

おはこんばんにちは、ゆーはち@西野亮廣エンタメ研究所メンバーです。

先日、渋谷に期間限定(2021.04.01~06.30)でオープンした「CHIMNEY COFFEE × 000Cafe」(以後、「CHIMNEY COFFEE(渋谷)」と呼びます)に行ってきましたので、感想をシェアします。

こんな方におすすめ

  • えんとつ町のプペル好きの方

CHIMNEY COFFEEとは

CHIMNEY COFFEEのCHIMNEYとは煙突のことで、直訳するとえんとつカフェということで、「えんとつ町のプペル」の世界観が楽しめるカフェです。

実はこのカフェ、オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の活動の一環で産まれた、サロンメンバーさんとのコラボカフェです。私もオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」のメンバーで内情を知っているので、簡単にご紹介します。

コーヒー豆はラオス産

西野さんが東南アジア地域で最も貧困な国であるラオスを訪ねたときに、ラオスの雇用問題に直面したそうです。そこで、西野さんはこの問題を解決する為に、現地に「コーヒー畑」を借りて、ラオスの人達の雇用を作ったそうです。このカフェでは、このラオスで取れたコーヒー豆を使っているそうです。

スタッフやメニューはオンラインサロンメンバーさん

CHIMNEY COFFEE(渋谷)で提供されるメインのコーヒーやお菓子は、次のようなオンラインサロンメンバーさんとコラボしています。

  • コーヒー・・・『LANDMADE:代表=上野さん』
    ※調べたら代表の上野さんは私と同い年のようなので、親近感が沸きました('ω')
  • フィナンシェ・・・『ちひろ菓子店:代表=ちひろ』

また、運営スタッフさんもオンラインサロンメンバーさんで構成されております。

ここでは、お試しですが、ゆくゆくは全国展開を見越しているそうです。

CHIMNEY COFFEE(渋谷)へのアクセス

CHIMNEY COFFEE(渋谷)は、渋谷駅西口から徒歩2分のところにあります。

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町25−18 NT渋谷ビル 1F

CHIMNEY COFFEE(渋谷)の利用方法

CHIMNEY COFFEE(渋谷)はこちらから、予約して利用します。1人あたり¥1,000(コーヒー+フィナンシェ付き)で利用できます。期間中(2021.04.01~06.30)は無休で運営しているそうです。

自分は平日に利用したので、予約にそこまで苦労しませんでしたが、土日や祝日は混雑が予想されますので、前もって予約をして訪問される事をお勧めします

利用してみた感じですが、閑散期ならテイクアウトでなら予約なしでも出来るかもしれません。

CHIMNEY COFFEE(渋谷)の様子

「えんとつ町のプペル」の世界観を感じるデザインになっています。以前、ヘアサロンのNORAさんで利用したHair Salon CHIMNEYよりは控えめですが。

もうちょっと広いイメージを持っていましたが、スペースはそこまで広くありません。しかし、座席の間隔があいていて非常にゆったりとした空間でした。

コーヒーとフィナンシェの感想

コーヒーとフィナンシェの共通の感想なのですが、熱々で作り立て感を味わえました

コーヒーの味がそんなにわかるわけではないので、美味しい不味いを判断出来ないのですが、香りやコクなどが今まで飲んだことのないものでした。コーヒーってものにもよると思いますが、飲んだ後口の中に酸味が残ると思うのですが、それが無いなのが印象的でした。

フィナンシェは、お世辞抜きにめちゃめちゃ美味かったです。こんなにおいしいフィナンシェアは初めて食べたので、大事にちょっとづつ食べました( ´∀` )

まとめ

今回は、CHIMNEY COFFEE(渋谷)を利用した感想を共有しました。

気になった方は、是非利用してみてくださいね!

ご閲覧ありがとうございました。
ではでは(^^)/

この記事を書いた人の著書・構築サービス

自律評価経済
自律評価経済: 暴走する資本主義を超えて

・資本主義の臨界点
・評価の再発明
・DAOの限界と突破
・自律評価主義への転換
・ライフスタイルの進化
・価値の再構築
・生成AIとDAOの未来

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
真決DAO
真決DAO:テスト稼働開始

自律評価経済の思想を実装するDAOが、ついにテスト稼働を開始。
参加者は、評価・信頼・共鳴を軸にしたUXを通じて、
意味駆動型の経済体験を探索できます。
儀式的UX・詩的構造・技術的障壁の突破を体験する場として、
ゆーはちの設計思想が息づくプラットフォームです。

真決DAOへ
新陳代謝すべき健康の常識
新陳代謝すべき健康の常識

・サラダ油は健康に良くない?
・牛乳は骨を脆くする?
・サプリの摂り過ぎは害?
⇒ 健康常識の新陳代謝を促す一冊!

~Kindle Unlimitedなら無料で読めます!~
Amazonで確認
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-いってきた
-